4.1.3 設定内容ファイル

設定内容ファイルの概要を次に示します。

表4-4 設定内容ファイルの概要

項目説明
ファイルの用途セットアップナビゲーション画面で,ユーザが設定した内容を出力します。
ファイルの定義形式CSV形式(文字コードはUTF-8)
ファイルの格納場所セットアップナビゲーション画面の出力処理で指定したディレクトリ以下
ファイル名csn_cfv_setinfo.csv または
csn_ssv_setinfo.csv
<この項の構成>
(1) 設定内容ファイルの出力形式
(2) 設定内容ファイルの出力情報の詳細

(1) 設定内容ファイルの出力形式

設定内容ファイルはヘッダとボディで構成されます。それぞれの出力形式について次に示します。各項目の詳細については,「(2) 設定内容ファイルの出力情報の詳細」を参照してください。

ヘッダ
項目名が列記されている行です。
ヘッダは,ボディより前の行に1行だけ記述されています。
  • ヘッダの行頭には「#」が付き,コメント行として出力されます。
  • ヘッダに出力される項目名は,設定内容ファイルの出力時に選択されている表示言語で出力されます。
ボディ
出力された値が記述されている行です。ボディは,ヘッダの項目名に対応しています。

(2) 設定内容ファイルの出力情報の詳細

設定内容ファイルの1行目には,ヘッダとして項目名が出力されます。

設定内容ファイルの項目名と設定値を次の表に示します。設定内容ファイルの保存時に未設定状態のプロセスに属する項目がある場合,その値は空文字で出力されます。

表4-5 設定内容ファイルの項目名と設定値

項目名項目の設定値
システム名セットアップナビゲーション画面の構築手順表示領域に表示されるシステム名
ステップ名セットアップナビゲーション画面に表示されるステップ番号とステップ名
 形式:<ステップ番号><ステップ名
プロセス名セットアップナビゲーション画面に表示されるプロセス名
項目名セットアップナビゲーション画面の設定表示領域に表示される項目名
設定値セットアップナビゲーション画面の設定表示領域に表示される入力値