cbbclnnotice(期限切れ記事削除)
形式
cbbclnnotice -d 日数 [ -bid 掲示板ID ]
機能
掲示板に掲示された記事のうち,掲示期限を過ぎた記事を削除します。
オプション
-d 日数
cbbclnnoticeコマンド(期限切れ記事削除)が実行された日を起点とし,指定日数から過去に掲示期限が過ぎている記事を削除対象とします。
日数には,1より小さい値は指定できません。小数値を指定した場合は,小数以下が切り捨てられます。
cbbclnnoticeコマンド(期限切れ記事削除)実行日から10日より過去に掲示期限が過ぎている記事を削除する場合の例を次の図に示します。
図4-2 cbbclnnoticeコマンド(期限切れ記事削除)実行日から10日より過去に掲示期限が過ぎている記事を削除する場合の例
-bid 掲示板ID
削除対象である記事が含まれる掲示板のIDを指定します。
-bidオプションを省略した場合は,すべての掲示板に含まれる記事が削除されます。
注意事項
戻り値
0 | 記事の削除に成功した。 |
コマンドを二重起動した。 | |
1 | すべての記事の削除に失敗した。 |
2 | 削除する記事が複数あった場合に,一つ以上の記事の削除に失敗した。 |
使用例
すべての掲示板から10日より前に掲示期限が過ぎた記事を削除します。
> cbbclnnotice -d 10