[レイアウトごとの設定]タブでは,レイアウトに[新着情報]ポートレットを表示する場合の,画面の表示形式とサイズの設定を変更できます。操作の手順は,次の個所を参照してください。
[レイアウトごとの設定]タブの各項目について説明します。
図6-8 [レイアウトごとの設定]タブ
![[図データ]](figure/zu061004.gif)
- 画面表示選択ラジオボタン
- 画面の表示形式を選択します。
- [要約のみ]
- [新着情報]ポートレットがサマリ表示画面で表示されます。サマリ表示画面の構成の詳細は,「6.2.1 サマリ表示画面」を参照してください。
- [新着一覧とプレビュー]
- [新着情報]ポートレットがプレビュー付き詳細画面で表示されます。プレビュー付き詳細画面の構成の詳細は,「6.2.2 プレビュー付き詳細画面」を参照してください。
- [新着一覧のみ]
- [新着情報]ポートレットがプレビューなし詳細画面で表示されます。プレビューなし詳細画面の構成の詳細は,「6.2.3 プレビューなし詳細画面」を参照してください。
- 表示サイズの設定テキストボックス
- [新着情報]ポートレットの画面でのアイテム一覧表示領域と新着情報一覧表示領域の割合を設定します。
- [アイテム一覧の横幅の割合]
- アイテム一覧表示領域の横幅の割合を,%(パーセント)で指定します。指定できる値は,1~99の整数です。
- [アイテムリストの縦幅の割合]
- 新着情報一覧表示領域の縦幅の割合を,%(パーセント)で指定します。指定できる値は,1~99の整数です。
- [規定値として保存]ボタン
- 現在の設定値が既定値として保存されます。
- [既定値に戻す]ボタン
- 現在の設定値が既定値の設定に置き換えられます。
- [標準に戻す]ボタン
- システム管理者が設定した設定値に戻ります。
- [OK]ボタン
- 設定した内容が反映されて,ポートレット設定画面を表示する前の画面に戻ります。
- [キャンセル]ボタン
- 設定した内容が反映されないで,ポートレット設定画面を表示する前の画面に戻ります。