4.12.5 [コンタクト]タブの表示に関する設定を変更する

ナビゲーションビューの[コンタクト]タブに表示される内容について,次の変更ができます。

表示に関する設定を変更するためのナビゲーションビューの設定画面については,「4.12.7(3) [コンタクト]タブ」を参照してください。

<この項の構成>
(1) ユーザの表示順を変更する
(2) ユーザの表示形式を変更する
(3) 表示形式切り替えアイコンの表示・非表示を変更する

(1) ユーザの表示順を変更する

[コンタクト]タブに表示するユーザの表示順を変更できます。

操作

  1. [オプション▼]-[ナビゲーションビューの設定]を選択します。
    ナビゲーションビューの設定画面が表示されます。
  2. ナビゲーションビューの設定画面で[コンタクト]タブを選択します。
  3. [システムの設定に従う]チェックボックスのチェックを外します。
  4. [表示順序の設定]ラジオボタンで,次のどれかを選択します。
    [登録順]
    [コンタクト]タブのコンタクトリストに登録した順で,ユーザが表示されます。
    [名前順]
    ユーザの名前の文字コード順でユーザが表示されます。
    [コメント順]
    ユーザに設定したコメントの文字コード順でユーザが表示されます。
  5. [表示順序の設定]ラジオボタンで,次のどちらかを選択します。
    [昇順]
    手順4.で指定した条件に従って,昇順でユーザが表示されます。
    [降順]
    手順4.で指定した条件に従って,降順でユーザが表示されます。
  6. [OK]ボタンをクリックします。
    設定が反映されて,ナビゲーションビューの設定画面が閉じます。設定されているレイアウトでワークプレースが表示されます。

(2) ユーザの表示形式を変更する

[コンタクト]タブのコンタクトリストに表示されるユーザの表示形式を,標準形式およびグルーピング形式から選択できます。

操作

  1. [オプション▼]-[ナビゲーションビューの設定]を選択します。
    ナビゲーションビューの設定画面が表示されます。
  2. ナビゲーションビューの設定画面で[コンタクト]タブを選択します。
  3. [システムの設定に従う]チェックボックスのチェックを外します。
  4. [表示形式の設定]ラジオボタンで,次のどちらかを選択します。
    [標準]
    ユーザが標準形式で表示されます。標準形式では,[コンタクト]リストに追加したユーザが一列に表示されます。
    [コメントごとにグルーピング]
    ユーザがグルーピング形式で表示されます。グルーピング形式では,ユーザに設定したコメントを基にグルーピングした形式で,ユーザが表示されます。
  5. [OK]ボタンをクリックします。
    設定が反映されて,ナビゲーションビューの設定画面が閉じます。設定されているレイアウトでワークプレースが表示されます。

(3) 表示形式切り替えアイコンの表示・非表示を変更する

[コンタクト]タブに[図データ](表示形式切り替えアイコン)を表示するかどうかを設定できます。

操作

  1. [オプション▼]-[ナビゲーションビューの設定]を選択します。
    ナビゲーションビューの設定画面が表示されます。
  2. ナビゲーションビューの設定画面で[コンタクト]タブを選択します。
  3. [システムの設定に従う]チェックボックスのチェックを外します。
  4. 必要に応じて[表示形式切り替えアイコンを表示する]チェックボックスをチェックします。
    チェックした場合,[コンタクト]タブに[図データ](表示形式切り替えアイコン)が表示されます。
  5. [OK]ボタンをクリックします。
    設定が反映されて,ナビゲーションビューの設定画面が閉じます。設定されているレイアウトでワークプレースが表示されます。