8.4 監査ログのメッセージに出力されるリソースの一覧

メッセージの自由記述に出力される可変値は,オブジェクト情報および動作情報によって異なります。

この節では,メッセージに出力されるオブジェクト情報および動作情報に対応するリソースについて説明します。

<この節の構成>
(1) オブジェクト情報に対応するリソース
(2) 動作情報に対応するリソース

(1) オブジェクト情報に対応するリソース

メッセージに出力されるオブジェクト情報と,オブジェクト情報に対応して自由記述に出力されるリソースを次に示します。

表8-20 オブジェクト情報に対応して自由記述に出力されるリソースの一覧

項番オブジェクト情報自由記述に出力されるリソース
日本語英語
1Basepathベースパス情報basepath infomation
2Basepath.propertyベースパス情報のプロパティbasepath infomation properties
3Fileファイルa file
4File.permissionファイルのアクセス権file permissions
5File.propertyファイルのプロパティfile properties
6Folderフォルダa folder
7Folder.permissionフォルダのアクセス権folder permissions
8Folder.propertyフォルダのプロパティfolder properties
9Quota最大許容サイズ情報quota infomation

(2) 動作情報に対応するリソース

メッセージに出力される動作情報と,動作情報に対応して,自由記述に出力されるリソースを次に示します。

表8-21 動作情報に対応して自由記述に出力されるリソースの一覧

項番動作情報自由記述に出力されるリソース
日本語英語
1Add追加しましたAddition
2Attach添付しましたAttachment
3CopyコピーしましたCopying
4Create作成しましたCreation
5Delete削除しましたDeletion
6DownloadダウンロードしましたDownloadiong
7LockロックしましたLocking
8Modify更新しましたUpdationg
9Move移動しましたMoving
10Open開きましたOpening
11Refer参照しましたReferencing
12Register登録しましたRegistration
13Returnロック前に戻しましたUnlocking
14Search検索しましたA search for the location
15Unlockアンロックし更新を反映しましたUnlocking and updating