File Sharingサーバでは次に示す条件ごとのモデルケースを提供しています。この設定は特定のモデルケースを想定していますので,実際にご使用の環境とは異なる場合があります。
Collaboration - File Sharingのショートカットについては「Collaboration - File Sharing システム管理者ガイド」を,Collaboration - Mailの振り分けについては「Collaboration - Mail システム管理者ガイド」を参照してください。
モデルケースに従ったプロセス数を次の表に示します。
表G-1 File Sharingサーバプロセス数
項番 | ユーザ数(人) | 全File Sharingサーバプロセス数※1 | |||
---|---|---|---|---|---|
ショートカットoff | ショートカットon | ||||
振り分けoff | 振り分けon | 振り分けoff | 振り分けon | ||
1 | 500 | 2 | 2 | 2 | 3 |
2 | 1,000 | 2 | 4 | 2 | 5 |
3 | 5,000 | 7 | 19 | 10 | 22※2 |
注※1 File Sharingサーバ1台あたりのプロセス数は上記をFile Sharingサーバ台数で割ってください。
注※2 File Sharingサーバでのプロセス数の最大値は20であるため,File Sharingサーバが2台必要となります。
表G-2 File Sharingサーバプロセス数増加によるリソース増加
項番 | 項目 | 1プロセスあたりの増加量 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | メモリ所要量 | 18MB | 1プロセスで使用するメモリ量 |
2 | ディスク占有量 | (_HIEDMS_TRACE_NUMの指定値)×(_HIEDMS_TRACE_SIZEの指定値)byte | File Sharingサーバの環境変数に指定している値 1プロセスによって出力するログ量 |
3 | HiRDB常駐プロセス数※ | 1 + (DBConnectionPoolCountの指定値) | {File Sharingサーバのインストールディレクトリ}¥Server¥etc ¥docspace.iniに指定している値 1プロセスによって使用するHiRDBのプロセス数 |
4 | HiRDB最大起動プロセス数※ | (DBConnectionPoolDynamicの指定値) |
注※ 変更方法については「HiRDB システム運用ガイド」を参照してください。