7.12.3 監査ログが出力される操作

File Sharingの監査事象と監査ログが出力される操作の対応について説明します。

<この項の構成>
(1) ポートレットの監査事象
(2) コマンドの監査事象

(1) ポートレットの監査事象

監査事象と監査ログが出力されるポートレットの操作の対応を次の表に示します。

表7-14 監査事象と監査ログが出力されるポートレットの操作の対応

監査事象操作
AccessControl最大許容サイズ情報への操作全般
ベースパス情報への操作全般
フォルダへの操作全般
ファイルへの操作全般
AnomalyEvent不正な値の指定
ConfigrationAccessフォルダのアクセス権の参照
フォルダのアクセス権の更新
ファイルのアクセス権の参照
ファイルのアクセス権の更新
ContentAccessフォルダの表示
フォルダの作成
フォルダのコピー
フォルダの移動
フォルダの削除
フォルダのプロパティの参照
フォルダのアクセス権の参照
フォルダのプロパティの更新
フォルダのアクセス権の更新
フォルダの検索
ファイルのコピー
ファイルの移動
ファイルの削除
ファイルのプロパティの参照
ファイルのアクセス権の参照
ファイルのプロパティの更新
ファイルのアクセス権の更新
ファイルの登録
ファイルのダウンロード
ファイルのロック
ファイルをアンロックして更新
ファイルを本文に添付
最大許容サイズ情報の削除
最大許容サイズ情報の追加
ベースパス情報の削除
ベースパス情報のプロパティの参照
ベースパス情報のプロパティの更新
ベースパス情報の追加
Failureプロパティファイルの読み込み
プロパティファイルの障害対象キーの読み込み
AnomalyEventおよびFailureは,エラーが発生した時に出力されます。

注※
フォルダまたはファイルを削除する場合,ごみ箱を使用しているかどうかやフォルダまたはファイルの場所によって,操作の区分が次のように異なります。
ごみ箱の使用の有無フォルダまたはファイルの場所操作
使用するごみ箱の下位フォルダまたは下位ファイルフォルダの削除またはファイルの削除
ごみ箱以外のフォルダの下位フォルダまたは下位ファイルフォルダの移動またはファイルの移動
使用しないフォルダの削除またはファイルの削除

(凡例)-:該当しません。


(2) コマンドの監査事象

監査事象と監査ログが出力されるコマンド実行による操作の対応を次の表に示します。

表7-15 監査事象と監査ログが出力されるコマンド実行による操作の対応

監査事象操作
AccessControl次のコマンドの実行によるアクセス制御されているリソースへの操作
  • cfsaddgrpmngr(グループフォルダの運用者の追加)
  • cfsaddgrpprm(グループフォルダのアクセス権の追加)
  • cfschggrpfldr(グループルートフォルダの非表示化)
  • cfschkusdspc(ベースパス情報の使用量の確認)
  • cfscrtgrpfldr(グループルートフォルダの作成)
  • cfsdelgrpmngr(グループフォルダの運用者の削除)
  • cfsdelgrpprm(グループフォルダのアクセス権の削除)
  • cfsexpfile(ファイルのエクスポート)
  • cfslstad(ベースパス情報の取得)
  • cfslstfldr(ルートフォルダの情報の一覧表示)
  • cfslstprop(アクセス履歴ファイルに出力されたファイル,フォルダの情報の取得)
  • cfslstqt(最大許容サイズ情報の取得)
  • cfsmodgrpprm(グループフォルダのアクセス権の変更)
  • cfsoiid2name(アクセス履歴ファイルに出力されたOIIDの変換)
AnomalyEvent次のコマンドに誤ったオプションを指定
  • cfsaddgrpmngr(グループフォルダの運用者の追加)
  • cfsaddgrpprm(グループフォルダのアクセス権の追加)
  • cfschgcode(ファイルの文字コードセットの変換)
  • cfschggrpfldr(グループルートフォルダの非表示化)
  • cfschkusdspc(ベースパス情報の使用量の確認)
  • cfscrtgrpfldr(グループルートフォルダの作成)
  • cfsdelgrpmngr(グループフォルダの運用者の削除)
  • cfsdelgrpprm(グループフォルダのアクセス権の削除)
  • cfsexpfile(ファイルのエクスポート)
  • cfslstad(ベースパス情報の取得)
  • cfslstfldr(ルートフォルダの情報の一覧表示)
  • cfslstprop(アクセス履歴ファイルに出力されたファイル,フォルダの情報の取得)
  • cfslstqt(最大許容サイズ情報の取得)
  • cfsmodgrpprm(グループフォルダのアクセス権の変更)
  • cfsoiid2name(アクセス履歴ファイルに出力されたOIIDの変換)
ConfigrationAccess次のコマンドの実行によるアクセス権限の設定情報に対する操作
  • cfsaddgrpmngr(グループフォルダの運用者の追加)
  • cfsaddgrpprm(グループフォルダのアクセス権の追加)
  • cfsdelgrpmngr(グループフォルダの運用者の削除)
  • cfsdelgrpprm(グループフォルダのアクセス権の削除)
  • cfsexpfile(ファイルのエクスポート)※1
  • cfsmodgrpprm(グループフォルダのアクセス権の変更)
ContentAccess次のコマンドの実行によるリソースへの操作
  • cfsaddgrpmngr(グループフォルダの運用者の追加)
  • cfsaddgrpprm(グループフォルダのアクセス権の追加)
  • cfschggrpfldr(グループルートフォルダの非表示化)
  • cfschkusdspc(ベースパス情報の使用量の確認)
  • cfscrtgrpfldr(グループルートフォルダの作成)
  • cfsdelgrpmngr(グループフォルダの運用者の削除)
  • cfsdelgrpprm(グループフォルダのアクセス権の削除)
  • cfsexpfile(ファイルのエクスポート)
  • cfslstad(ベースパス情報の取得)
  • cfslstfldr(ルートフォルダの情報の一覧表示)
  • cfslstprop(アクセス履歴ファイルに出力されたファイル,フォルダの情報の取得)
  • cfslstqt(最大許容サイズ情報の取得)
  • cfsmodgrpprm(グループフォルダのアクセス権の変更)
  • cfsoiid2name(アクセス履歴ファイルに出力されたOIIDの変換)
Failure次のコマンドの実行によるプロパティファイルに対する操作またはプロパティファイルの障害対象キーの読み込み操作
  • cfsaddgrpmngr(グループフォルダの運用者の追加)
  • cfsaddgrpprm(グループフォルダのアクセス権の追加)
  • cfschgcode(ファイルの文字コードセットの変換)
  • cfschggrpfldr(グループルートフォルダの非表示化)
  • cfschkusdspc(ベースパス情報の使用量の確認)
  • cfscrtgrpfldr(グループルートフォルダの作成)
  • cfsdelgrpmngr(グループフォルダの運用者の削除)
  • cfsdelgrpprm(グループフォルダのアクセス権の削除)
  • cfsexpfile(ファイルのエクスポート)
  • cfslstad(ベースパス情報の取得)
  • cfslstfldr(ルートフォルダの情報の一覧表示)
  • cfslstqt(最大許容サイズ情報の取得)
  • cfslstprop(アクセス履歴ファイルに出力されたファイル,フォルダの情報の取得)
  • cfsmodgrpprm(グループフォルダのアクセス権の変更)
  • cfsoiid2name(アクセス履歴ファイルに出力されたOIIDの変換)
StartStop次のコマンドの実行によるリソースへの操作の開始と終了
  • cfsaddgrpmngr(グループフォルダの運用者の追加)
  • cfsaddgrpprm(グループフォルダのアクセス権の追加)
  • cfschgcode(ファイルの文字コードセットの変換)
  • cfschggrpfldr(グループルートフォルダの非表示化)
  • cfschkusdspc(ベースパス情報の使用量の確認)
  • cfscrtgrpfldr(グループルートフォルダの作成)
  • cfsdelgrpmngr(グループフォルダの運用者の削除)
  • cfsdelgrpprm(グループフォルダのアクセス権の削除)
  • cfsexpfile(ファイルのエクスポート)
  • cfslstad(ベースパス情報の取得)
  • cfslstfldr(ルートフォルダの情報の一覧表示)
  • cfslstprop(アクセス履歴ファイルに出力されたファイル,フォルダの情報の取得)
  • cfslstqt(最大許容サイズ情報の取得)
  • cfsmodgrpprm(グループフォルダのアクセス権の変更)
  • cfsoiid2name(アクセス履歴ファイルに出力されたOIIDの変換)
AnomalyEventおよびFailureは,エラーが発生した時に出力されます。
注※1
-l permオプションを指定して,cfsexpfileコマンドを実行した場合にだけ出力されます。