付録L.3 コマンド実行時に出力されるメッセージの一覧


KDCN10000-I

Processing of the setup command has finished.

frmcmdsetupコマンド(セットアップ)の処理が終了しました。

KDCN10001-E

The specified option is invalid. (詳細エラーメッセージ)

コマンドのオプションの指定が不正です。
詳細エラーメッセージ:JavaAPIの例外情報(クラス名とエラーメッセージを出力する),または内部エラー情報(内部エラーの内容がわかるメッセージを出力する)
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
指定したコマンドが正しいかどうかを確認してください。

KDCN10002-E

Execution of a command has failed. (詳細エラーメッセージ)

データベースアクセスエラーなどの予期しないエラーが発生しました。
詳細エラーメッセージ:JavaAPIの例外情報(クラス名とエラーメッセージを出力する),または内部エラー情報(内部エラーの内容がわかるメッセージを出力する)
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
詳細エラーメッセージを参照して,原因を取り除いてください。

KDCN10003-E

The conference room "fid/fname/fenname" does not exist.

指定した会議室ID,または会議室名の会議室はデータベースに存在しません。
fid:会議室ID
 
fname:会議室名
 
fenname:会議室名(英語)
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
データベースに存在する会議室ID,会議室名,または会議室名(英語)を指定してください。

KDCN10004-E

An error occurred in the LDAP linkage. (詳細エラーメッセージ)

ディレクトリサーバとの連携でエラーが発生しました。
詳細エラーメッセージ:ディレクトリサーバのエラー情報(クラス名とエラーメッセージを出力する)
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
詳細エラーメッセージを参照して,原因を取り除いてください。

KDCN10005-I

An item satisfying the specified conditions was not found.

指定した条件でデータベースを検索しましたが,その条件の対象がデータベースに存在しません。
(O)
検索条件を修正してください。

KDCN10006-E

The user "uid" does not exist.

指定したユーザがディレクトリサーバに存在しません。
uid:ユーザID
 
(O)
ディレクトリサーバに存在するユーザを指定してください。

KDCN10007-W

The warning occurred during the execution of a command. (詳細警告メッセージ)

コマンド実行中に警告が発生しました。
詳細警告メッセージ:警告情報(警告の内容がわかるメッセージを出力する)
 
(O)
詳細警告メッセージを参照して,問題がある場合は原因を取り除いてください。

KDCN10008-E

An error occurred in the Community Manager linkage. (詳細エラーメッセージ)

コミュニティ管理連携でエラーが発生しました。
詳細エラーメッセージ:コミュニティ管理のエラー情報(クラス名とエラーメッセージを出力する)
 
(O)
詳細エラーメッセージを参照して,原因を取り除いてください。

KDCN10009-I

An attempt to execute a command has finished because it was already running.

コマンドがすでに起動されているため終了しました。

KDCN10010-I

Processing of the command for queuing the message has finished. (コマンド名)

メッセージキューへの登録コマンドの処理が終了しました。
コマンド名:コマンド名
 

KDCN10011-E

An attempt to register information to be reported to users into the message queue has failed. (コマンド名)

ユーザへ通知する情報のメッセージキューへの登録に失敗しました。
コマンド名:コマンド名
 
(O)
しばらく時間を空けてから,コマンドを再実行してください。なお,同様のエラーが再度発生する場合は,frminfomailコマンド(お知らせメール配信)の実行状況を確認してください。

KDCN10012-E

The remark "発言ID" does not exist.

frmsetresperiodinfoコマンド(回答期限通知登録)で登録された発言がDBから削除されているため,frminfomailコマンド(お知らせメール配信)でメール配信できません。
発言ID:発言ID
 
(O)
  • ユーザによって発言が削除された場合は対応不要です。
  • 発言がある場合はデータベースの状態を確認してください。

KDCN10013-E

The command cannot be executed. (詳細エラーメッセージ)

システムで機能の利用が制限されているため,コマンドが実行できません。
詳細エラーメッセージ:JavaAPIの例外情報(クラス名とエラーメッセージを出力する),または内部エラー情報(内部エラーの内容がわかるメッセージを出力する)
 
(O)
詳細エラーメッセージを参照して,原因を取り除いてください。

KDCN10014-E

A specified user ID "uid" is for an additional-post user. Please specify a user ID for a main-post user.

兼任ユーザのユーザIDを指定しています。主体ユーザのユーザIDを指定してください。
(O)
ディレクトリサーバに登録されている主体ユーザのユーザIDを指定してください。

KDCN10101-I

The conference room "fid" was output to the file.

指定した会議室IDの会議室をファイルへ出力しました。
fid:会議室ID
 

KDCN10102-I

Processing of the archive command has finished.

frmarchコマンド(会議室アーカイブ)の処理が終了しました。

KDCN10103-E

The conference room "fid" cannot be archived because it is not a top level conference room.

指定した会議室IDの会議室は子会議室のため,アーカイブファイルに出力できません。
fid:会議室ID
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
最上位会議室の会議室IDを指定してください。

KDCN10104-E

The conference room "fid" cannot be archived because the status is "status".

  • -fidオプションを指定した場合
    指定した会議室IDの会議室はアーカイブ待ちでないため,アーカイブファイルに出力できません。
  • -fオプションおよび-fidオプションを指定した場合
    指定した会議室IDの会議室は準備中,または削除待ちのため,アーカイブファイルに出力できません。
fid:会議室ID
 
status:会議室の状態
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
  • -fidオプションを指定した場合
    アーカイブ待ちの会議室IDを指定してください。
  • -fオプションおよび-fidオプションを指定した場合
    準備中および削除待ち以外の会議室IDを指定してください。

KDCN10105-E

The specified directory "dir" does not exist.

指定したディレクトリが存在しません。
dir:ディレクトリ名
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
存在するディレクトリを指定してください。

KDCN10106-E

The file "file" already exists.

指定したファイル名のファイルはすでにディレクトリに存在します。
file:ファイル名
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
ファイルの出力先ディレクトリを変更するか,またはすでに出力先ディレクトリに存在するファイルをほかのディレクトリに移動してください。

KDCN10201-I

The file "file" was restored.

指定したファイル名のファイルを復元しました。
file:ファイル名
 

KDCN10202-I

Processing of the restore command has finished.

frmrestコマンド(会議室リストア)の処理が終了しました。

KDCN10203-E

The specified archive file "file" does not exist.

指定したファイル名のアーカイブファイルが存在しません。
file:ファイル名
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
存在するアーカイブファイルを指定してください。

KDCN10204-E

The archive file does not exist.

指定したディレクトリにアーカイブファイルがありません。
(S)
コマンドを終了します。
(O)
アーカイブファイルをカレントディレクトリ直下に格納してください。

KDCN10205-E

The specified archive file "file" is invalid.

アーカイブファイルとして指定したファイルには,異なる形式のデータが格納されています。
file:ファイル名
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
frmarchコマンド(会議室アーカイブ)で出力したアーカイブファイルを指定してください。

KDCN10206-E

The conference room "mainfid" in the specified archive file already exists.

指定したアーカイブファイルに格納されている会議室は,すでにデータベースに存在するため,復元できません。
mainfid:メイン会議室ID
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
指定したアーカイブファイルに格納されている会議室は,すでにデータベースに登録されているため,データベースを確認してください。

KDCN10301-I

The conference room "fid" was restored.

指定した会議室IDの会議室を復活しました。
fid:会議室ID
 

KDCN10302-I

Processing of the restore command has finished.

frmrevコマンド(会議室復活)の処理が終了しました。

KDCN10303-E

The conference room "fid" cannot be restored because the status is "status".

指定した会議室IDの会議室はアーカイブ待ちではないため,復活できません。
fid:会議室ID
 
status:会議室の状態
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
アーカイブ待ちの会議室IDを指定してください。

KDCN10401-I

The conference room "fid" was deleted from the database.

指定した会議室IDの会議室をデータベースから削除しました。
fid:会議室ID
 

KDCN10402-I

Processing of the delete command has finished.

frmdelコマンド(会議室削除)の処理が終了しました。

KDCN10403-E

The conference room "fid" cannot be deleted because the status is "status".

指定した会議室IDの会議室は削除待ちではないため,削除できません。
fid:会議室ID
 
status:会議室の状態
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
削除待ちの会議室IDを指定してください。

KDCN10501-I

The conference room "fid" status was changed to "status".

指定した会議室IDの会議室の状態がstatusに遷移しました。
fid:会議室ID
 
status:会議室の状態
 

KDCN10502-I

Processing of the command for changing the status has finished.

frmchstatコマンド(会議室状態変更)の処理が終了しました。

KDCN10601-I

Processing of the command for searching conference rooms has finished.

frmsrchコマンド(会議室検索)の処理が終了しました。

KDCN10701-I

Processing of the command for extending a period has finished.

frmextコマンド(会議室期間延長)の処理が終了しました。

KDCN10702-W

The date for the specified conference room was changed to the date for the upper level conference room.

会議室の日付(開催期間 開始日,開催期間 終了日,または参照期間 終了日)を上位会議室の日付に補正しました。
(S)
コマンドを終了します。

KDCN10703-E

The conference room "fid" is not in the state of a target for period extension.

指定した会議室IDの会議室は,アーカイブ待ちまたは削除待ちです。
fid:会議室ID
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
frmrevコマンド(会議室復活)またはfrmrestコマンド(会議室リストア)を使用して,会議室の状態を変更してください。

KDCN10704-E

The specified date "date" is not later than the extension date "date2".

指定した日付は延期対象日付を超えていません。
date:指定日付
 
date2:延期対象日付
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
指定日付には,延期対象日付よりも未来の日付を指定してください。

KDCN10801-I

Processing of the command for deleting attached files has finished.

frmapddelコマンド(添付ファイル削除)の処理が終了しました。

KDCN10901-I

Processing of the command for changing system parameters has finished.

frmsysコマンド(システムパラメタ変更)の処理が終了しました。

KDCN10902-E

An invalid value "value" was specified for the key "key".

値域を超える値が指定されました。
value:入力した値
 
key:hptl_clb_cfr_command.propertiesファイルのキー値
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
hptl_clb_cfr_command.propertiesファイルの内容を修正してください。

KDCN10903-E

No system parameters were changed. Revise the hptl_clb_cfr_command.properties file.

frmsysコマンド(システムパラメタ変更)を実行したが,システムパラメタが変更されませんでした。
(S)
コマンドを終了します。
(O)
frmsysコマンド(システムパラメタ変更)コマンドでデータベースのパラメタの設定内容を確認し,hptl_clb_cfr_command.propertiesファイルを見直してください。

KDCN10904-E

Specification for which "max_apdfilesize" exceeds "max_apdfiletotalsize" cannot be performed.

添付ファイルの合計最大サイズ(max_apdfilesize)よりも添付ファイルの1ファイルの最大サイズ(max_apdfiletotalsize)が大きくなるような指定をしています。
(S)
コマンドを終了します。
(O)
hptl_clb_cfr_command.propertiesの添付ファイルの合計最大サイズ,または添付ファイルの1ファイルの最大サイズの値を変更してください。

KDCN10905-E

Execution is not possible when both "def_distributemail" and "def_displaymailsetting" are specified.

メール配信設定のデフォルト値(def_distributemail)に「1」(有効)を設定し,メール設定欄表示状態(def_displaymailsetting)に「0」(表示させない)を指定しています。
(S)
コマンドを終了します。
(O)
メール配信設定のデフォルト値(def_distributemail)とメール設定欄表示状態(def_displaymailsetting)の関係を見直してください。

KDCN11001-I

Processing of the command for distributing remark mail has finished.

frmopnmailコマンド(メール配信)の処理が終了しました。

KDCN11002-E

An attempt to distribute mail has failed. (詳細エラーメッセージ)

メールの送信に失敗しました。
詳細エラーメッセージ:メールサーバのエラー情報(クラス名とエラーメッセージを出力する)
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
詳細エラーメッセージを参照して,原因を取り除いてください。

KDCN11101-I

The conference room "fid" owner was changed to "uid".

指定した会議室IDの会議室の会議室所有者をuidに変更しました。
fid:会議室ID
 
uid:ユーザID
 

KDCN11102-I

Processing of the command for changing the conference room owner has finished.

frmchownコマンド(会議室所有者変更)の処理が終了しました。

KDCN11103-E

The conference room "fid" owner cannot be changed because it is a community conference room.

指定した会議室IDの会議室は,コミュニティに属する会議室であるため,会議室所有者を変更できません。
fid:会議室ID
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
画面から会議室所有者を変更してください。

KDCN11201-I

Processing of the command that reopens the conference room has finished.

frmreopnコマンド(会議室強制再開)の処理が終了しました。

KDCN11202-W

The date for the specified conference room was changed to the date for the upper level conference room.

会議室の日付(開催期間 終了日または参照期間 終了日)を上位会議室の日付に補正しました。
(S)
コマンドを終了します。

KDCN11203-E

The state of the specified conference room is not "Now closing".

会議室は閉鎖中ではありません。
(S)
コマンドを終了します。
(O)
会議室の状態が閉鎖中の会議室でコマンドを実行してください。

KDCN11205-E

The specified date "date1" is earlier than the command execution date "date2".

指定した日付がコマンド実行日よりも過去の日付です。
date1:指定日付
 
date2:コマンド実行日
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
指定日付には,コマンド実行日以降の日付を指定してください。

KDCN11206-E

The status of the upper level conference room is not "Conference in progress".

指定した会議室の上位会議室は,会議中ではありません。
(S)
コマンドを終了します。
(O)
上位会議室の状態を会議中に変更してください。

KDCN11207-E

The command execution date is earlier than "date" of the specified conference room.

コマンド実行日が会議室の開催期間 終了日よりも過去の日付です。
このメッセージは,会議室の開催期間中に画面上で会議室を閉鎖した場合に表示されます。
date:開催期間 終了日
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
[会議室編集]画面の[会議室を開催]チェックボックスをチェックし,会議室の状態を会議中にして,更新してください。[会議室編集]画面の詳細は,マニュアル「Collaboration - Forum ユーザーズガイド」を参照してください。

KDCN11301-I

Processing of the command that contributes the discussion (remarks) by mail has finished.

frmopnregistコマンド(メールによる議題または発言の投稿)の処理が終了しました。

KDCN11302-E

An attempt to post by email has failed.

メールの登録に失敗しました。
(O)
このメッセージの前に出力されているメッセージを参照してください。

KDCN11304-E

A connection to the mail server cannot be established.

メールサーバに接続できません。
(O)
接続できない原因を取り除いて,コマンドを再実行してください

KDCN11305-E

Either the conference room ID "fid" is not specified or an invalid value is specified.

会議室IDを指定していません。または,無効な値を指定しています。
fid:会議室ID
 
(O)
主題の形式を確実に指定したい場合は,配信されたメールに返信してください。

KDCN11306-E

Posting by email is not permitted for the specified conference room "fid".

メールからの投稿が許可されていない会議室を指定しています。
fid:会議室ID
 
(O)
メールからの投稿についての設定の変更を会議室所有者に依頼してください。

KDCN11307-E

The user is not a member of the conference room "fid".

会議室のメンバに登録されていない会議室を指定しています。
fid:会議室ID
 
(O)
メンバの追加を会議室所有者に依頼してください。

KDCN11308-E

The "議題/発言" cannot be posted because the conference room "fid" status is "status".

会議室状態が会議中以外の会議室を指定しています。
議題/発言:議題または発言
 
fid:会議室ID
 
status:会議室状態
 
(O)
会議室状態の変更を会議室所有者に依頼してください。

KDCN11309-E

You do not have permission to post "議題/発言" to the conference room "fid".

投稿者に発言参照権限,議題作成権限,または発言作成権限がない会議室を指定しています。
議題/発言:議題または発言
 
fid:会議室ID
 
(O)
発言参照権限,議題作成権限,または発言作成権限の変更を,会議室所有者に依頼してください。

KDCN11310-E

Posting by email is not permitted because the specified conference room "fid" does not have the email posting attribute.

メール投稿属性が設定されていない会議室を指定しています。
fid:会議室ID
 
status:会議室状態
 
(O)
メール投稿属性の設定を会議室所有者に依頼してください。

KDCN11311-E

An upper-level remark "上位発言ID" does not exist for the conference room "fid".

指定している上位発言が会議室で見つかりません。
上位発言ID:上位発言ID
 
fid:会議室ID
 
(O)
再投稿する場合は,同じ会議室からメール配信されたほかのメールに返信してください。

KDCN11312-E

The start of a discussion, set in the upper-level remark "上位発言ID", does not exist in the conference room "fid".

議題が会議室で見つからない上位発言を指定しています。
上位発言ID:上位発言ID
 
fid:会議室ID
 
(O)
再投稿する場合は,同じ会議室からメール配信されたほかのメールに返信してください。

KDCN11313-E

Increasing the number of remark levels for "発言ID" is not possible because the number of levels will exceed the upper limit.

下位発言の階層の上限数を超えてしまう上位発言を指定しています。
発言ID:発言ID
 
(O)
再投稿する場合は,同じ会議室からメール配信されたほかのメールに返信してください。

KDCN11314-E

Making remarks for this discussion "上位発言ID" is not possible because a view-only period is specified.

有効期限が設定されている議題を指定しています。
上位発言ID:上位発言ID
 
(O)
再投稿する場合は,同じ会議室からメール配信されたほかのメールに返信してください。

KDCN11315-E

You cannot post the "議題/発言" because the maximum number "上限数" for discussions or remarks has been exceeded.

議題または発言の数が上限数を超える会議室を指定しています。
議題/発言:議題または発言
 
上限数:上限数
 
(O)
会議室の作成を会議室所有者に依頼してください。

KDCN11316-E

An invalid parameter is set for the subject.

投稿したメールの主題が不正です。
(O)
投稿する場合は,メール配信されたメールに返信してください。

KDCN11317-W

Some attempts to post a remark or the start of a discussion have failed.

議題または発言の投稿に失敗した幾つかのメールがあります。
(O)
ログファイルを参照して,問題がある場合は,投稿に失敗したメールの詳細原因を取り除いてください。

KDCN11321-E

Two or more sender addresses are set in the From header.

メールの送信者(From)に複数のアドレスを指定しています。
(O)
メールの送信者に投稿者を一人だけ指定してから,再投稿してください。

KDCN11322-E

A character string in an unsupported encoding was posted.

サポートされていないエンコード文字列を指定しています。
(O)
システム管理者に連絡してください。

KDCN11323-E

The mail text is invalid.

投稿されたメールの本文が取得できません。
(O)
本文の内容を確認してから再投稿してください。再度エラーになる場合は,システム管理者に連絡してください。

KDCN11325-E

The specified conference room "fid" does not exist.

データベースに存在しない会議室を指定しています。
(O)
メール配信されたメールの主題を変更してメール投稿をしている場合は,指定した会議室IDが正しいかどうかを確認してください。指定した会議室IDが正しい場合は,会議室が存在しないことを会議室所有者に連絡してください。

KDCN11326-E

The user "uid" does not exist.

投稿者がディレクトリサーバに存在していません。
uid:ユーザID
 
(O)
ディレクトリサーバにユーザを登録してから,再投稿してください。

KDCN11327-E

The mail format is invalid.

処理できない形式または不正な形式のメールを受信しました。送信側の処理が不正な場合や,システムの異常な動作を誘発することを目的としたメールであるおそれがあります。
(O)
  • 詳細エラーメッセージが「The nested number of MIME part exceeded」の場合
    hptl_clb_cfr_opnregist_search_nested_mimepart_numberプロパティの値を確認してください。
  • 詳細エラーメッセージが「The nested number of MIME part exceeded」以外の場合
    同時に出力されるMessageIDに対応するメールサーバのログを参照して,メールの送信者を特定してください。メールの運用ルールやセキュリティポリシーに従って対応してください。

KDCN11501-I

Processing of the message queue view command has finished.

frmqueviewコマンド(メッセージキューの参照)の処理が終了しました。

KDCN11502-E

Message "messageid" in the message queue cannot be referenced.

指定したメッセージを参照できません。
messageid:メッセージキューのメッセージID
 

KDCN11503-E

Message "messageid" in the message queue does not exist.

指定したメッセージがありません。
messageid:メッセージキューのメッセージID
 

KDCN11601-I

Message "messageid" in the message queue was deleted from the database.

指定したメッセージキューのメッセージをデータベースから削除しました。
messageid:メッセージキューのメッセージID
 

KDCN11602-I

Processing of the message queue deletion command has finished.

frmquedelコマンド(メッセージキューの削除)の処理が終了しました。

KDCN11603-E

Message "messageid" in the message queue cannot be deleted.

指定したメッセージを削除できません。
messageid:メッセージキューのメッセージID
 

KDCN11604-E

Message "messageid" in the message queue does not exist.

指定したメッセージがありません。
messageid:メッセージキューのメッセージID
 

KDCN11701-I

Processing of the command that distributes notification mail has finished.

frminfomailコマンド(お知らせメール配信)の処理が終了しました。

KDCN11702-E

An attempt to distribute mail has failed. (お知らせメールイベント:詳細エラーメッセージ)

メールの配信に失敗しました。
お知らせメールイベントfrminfomailコマンド(お知らせメール配信)を利用してメール配信するイベント
 
詳細エラーメッセージ:メールサーバから返されたエラー情報(クラス名とエラーメッセージを出力する)
 
(O)
お知らせメールイベントの詳細エラーメッセージを参照して,原因を取り除いてください。

KDCN11703-E

A connection to the mail server cannot be established.

メールサーバに接続できません。
(O)
接続できない原因を取り除いて再実行してください。

KDCN11704-I

An attempt to distribute mail is discontinued. (お知らせメールイベント: 詳細エラーメッセージ)

frmsetresperiodinfoコマンド(回答期限通知登録)で登録された発言が,frminfomailコマンド(お知らせメール配信)実行時に,発言の状態が変更(議題の状態が既決に変更など)されたため,お知らせメールを配信しません。状態の変更内容が詳細メッセージに表示されます。
お知らせメールイベントfrminfomailコマンド(お知らせメール配信)を利用してメール配信するイベント
 
詳細エラーメッセージ:状態の内容
 
(O)
詳細エラーメッセージを参照して,原因を取り除いてください。

KDCN11901-I

A file (file) was imported.

発言データファイルのデータを正常にインポートしました。
file:発言データファイル名
 
(S)
コマンドを終了します。

KDCN11902-I

Processing to import the remarks has finished. (number of successfully imported remarks = successCount, number of remarks that failed to be imported = failedCount)

発言インポート処理が終了しました。
successCount:成功発言件数
 
failedCount:失敗発言件数
 
(S)
コマンドを終了します。

KDCN11903-E

The specified file path (filepath) does not exist.

指定したファイルパスが存在しないため,発言インポート処理を実行できませんでした。
filepath:ファイルパス
 
(S)
発言を登録しないでコマンドを終了します。
(O)
次のように対処してください。
  • 存在しないファイルパスを指定していた場合
    指定したファイルパスが正しいことを確認してください。正しくない場合は正しい場所を指定し直してください。
  • ユティリティコマンドを実行するユーザに,読み取り権限のないファイルを指定していた場合
    ユティリティコマンドを実行するユーザに対して,ファイルへの読み取り権限を確認してください。
  • 指定したファイルパスがファイルではなかった場合
    ファイルパスにはファイルを指定してください。

KDCN11904-E

The file format is invalid. (data file = file, line = lineNumber, column = columnNumber)

発言データファイルのフォーマットが不正なため,発言を登録できませんでした。
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
columnNumber:発言データファイルの処理中のカラム番号
 
(S)
その行の発言は登録しないで,次の行を処理します。
(O)
次のように対処してください。
  • 発言データファイルにBOMが付与されている場合
    発言データファイルにBOMを付けないで保存してください(BOMを付けないテキストエディタを使用してください)。
  • 正しいフォーマットで指定していない場合
    発言データファイルのフォーマットを見直してください。
  • 指定したファイルパスがファイルではなかった場合
    ファイルパスにはファイルを指定してください。

KDCN11905-E

The remark could not be registered because an upper-level remark does not exist. (data file = file, line = lineNumber, upper-level remark = upperRemark)

上位発言が存在しないため,発言を登録できませんでした。
file:データファイル名
 
lineNumber:データファイルの処理中の行番号
 
upperRemark:データファイルの上位発言
 
(S)
その行の発言は登録しないで,次の行を処理します。
(O)
次のように対処してください。
  • 上位発言が削除されていないか確認してください。
  • 発言データファイルの上位発言の項目を見直してください。
  • 発言データファイルの上位発言を登録した際のメッセージを確認してください。

KDCN11906-E

The number of conference room remark IDs has reached the limit. (conference room = fid, data file = file, line = lineNumber)

会議室の発言IDが上限値に達したため,発言を登録できませんでした。採番1テーブル(tbl_sequence1)の発言IDの値が制限値(max_opinion)を超えています。
fid:会議室の発言ID
 
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
(S)
その行の発言は登録しないで,次の行を処理します。
(O)
次のように対処してください。
  • プロパティの設定上限値を確認してください。
  • 別の会議室へ登録してください。

KDCN11907-E

An attached file failed to be registered. (data file = file, line = lineNumber)

添付ファイルの登録に失敗したため,発言を登録できませんでした。
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
(S)
その行の発言と添付ファイルは登録しないで,次の行を処理します。
(O)
次のように対処してください。
  • 発言データファイルの添付ファイル有無が1で,添付ファイルが存在しない場合
    発言データファイルのlineNumber行目の発言の添付ファイルが,添付ファイル格納ディレクトリ内に存在することを確認してください。
  • 添付ファイルのサイズが制限値(max_apdfilesize)を超えていた場合
    制限値を超えないファイルを添付してください。
  • 一つの発言に添付されているファイルのサイズの合計値が制限値(max_apdfiletotalsize)を超えていた場合
    発言データファイルのlineNumber行目の発言に添付されているファイルのサイズの合計が制限値を超えないよう,幾つかのファイルを排除してください。
  • ユティリティコマンドを実行するユーザに添付ファイルへの読み取り権限がない場合
    ユティリティコマンドを実行するユーザに対して添付ファイルへの読み取り権限を確認してください。
  • 添付ファイル格納ディレクトリ内に,ファイルでないものが存在した場合
    添付ファイル格納ディレクトリ内にはファイル以外(ディレクトリなど)は配置しないでください。
  • 添付ファイルのサイズが0バイトの場合
    1バイト以上のサイズのファイルを指定してください。

KDCN11908-E

A body file failed to be registered. (data file = file, line = lineNumber)

本文ファイルの登録に失敗したため,発言を登録できませんでした。
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
(S)
その行の発言と添付ファイルは登録しないで,次の行を処理します。
(O)
次のように対処してください。
  • 本文ファイルが存在しない場合
    本文ファイルを正しく格納していることを確認してください。本文ファイルの格納先については,「4.2 コマンドの詳細」の「frmimpopn(発言のインポート)」を参照してください。
  • ユティリティコマンドを実行するユーザに,本文ファイルの読み取り権限がない場合
    ユティリティコマンドを実行するユーザに対して,本文ファイルへの読み取り権限を確認してください。
  • 本文ファイルのサイズが制限値(max_contentsfilesize)を超えていた場合
    本文ファイルのサイズが制限値を超えないようにしてください。

KDCN11909-I

processedCount remarks were processed.

processedCount件の発言を処理しました。成功・失敗に関係なく,プロパティファイル(hptl_clb_cfr_command.properties)のhptl_clb_cfr_opinion_message_countキーに設定された数の発言を処理するたびに,このメッセージを出力します。
processedCount:処理が完了した発言の件数
 

KDCN11910-E

The conference room is not currently available. (data file = file, line = lineNumber)

会議室状態が会議中でないため,発言を登録できませんでした。会議室状態が「10:準備中」「30:閉鎖中」「40:アーカイブ待ち」「50:参照のみ」「60:削除待ち」である会議室IDを指定している場合に,このメッセージを出力します。
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
(S)
その行の発言は登録しないで,次の行を処理します。
(O)
会議室の会議室状態を確認し,会議室状態を会議中にするか,指定する会議室を変更してください。

KDCN11911-E

The specified value for the data file item is invalid. (data file = file, line = lineNumber, column = columnNumber)

発言データファイルの項目の指定値が不正なため,発言を登録できませんでした。
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
columnNumber:発言データファイルの処理中のカラム番号
 
(S)
その行の発言は登録しないで,次の行を処理します。
(O)
次のように対処してください。
  • 必須項目を指定していない場合
    必須項目を指定してください。
  • 指定できない値を指定している場合
    型,桁数,ID(使用できるIDか)の指定が正しいか見直してください。
  • 回答期限に有効期限よりあとの日付を記述している場合
    回答期限に有効期限以前の日付を指定してください。
  • 発言日時に有効期限よりあとの日付を記述している場合
    発言日時に有効期限以前の日付を指定してください。
  • 発言日時に回答期限よりあとの日付を記述している場合
    発言日時に回答期限以前の日付を指定してください。

KDCN11912-E

Remarks cannot be registered for the discussion "上位発言ID" because a valid period is set for the discussion. (data file = file, line = lineNumber)

議題に有効期限が設定されているため,発言を登録できませんでした。
上位発言ID:登録に失敗した上位発言ID
 
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
(S)
その行の発言は登録しないで,次の行を処理します。
(O)
上位発言の有効期限を確認してください。

KDCN11913-E

The specified file path (filepath) is too long.

指定した発言データファイルのパスの長さが,255文字を超えています。
filepath:ファイルパス
 
(S)
発言を登録しないでコマンドを終了します。
(O)
発言データファイルのパスを255文字以内で指定してください。

KDCN11914-E

There are multiple files in the remark directory. (data file = file, line = lineNumber)

発言ディレクトリ内に複数のファイルが存在します。
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
(S)
その行の発言は登録しないで,次の行を処理します。
(O)
発言ディレクトリに格納するファイルは一つにしてください。

KDCN11915-E

The remark could not be registered because the maximum processing number of remarks (maxNumber) was exceeded. (data file = file, line = lineNumber)

発言の最大処理件数を超えたため,発言を登録できませんでした。発言データファイル内の発言の件数が,制限値(hptl_clb_cfr_opinion_identifier_max_numの指定値)を超えています。
maxNumber:発言の最大処理件数
 
file:発言データファイル名
 
lineNumber:発言データファイルの処理中の行番号
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
発言データファイル内の発言の件数は,制限値を超えないようにしてください。

KDCN11916-E

The file format is invalid. (header file = header.txt, line = lineNumber)

発言ヘッダファイルのフォーマットが不正なため,発言の登録ができませんでした。このメッセージは次の場合に出力されます。
  • 発言ヘッダファイルにBOMが付与されている場合。
  • 正しいフォーマットを指定していない場合。
lineNumber:発言ヘッダファイルの処理中の行番号
 
(S)
コマンドを終了します。
(O)
次のどちらかの方法で対処してください。
  • 発言ヘッダファイルはBOMを付けないで保存してください。テキストエディタで発言ヘッダファイルを編集する場合は,BOMを付けないテキストエディタを使用してください。
  • 発言ヘッダファイルのフォーマットを見直してください。

KDCN12001-I

exportInformation were output to a file. (conference room = fid)

発言またはアクセス権をファイルへ出力しました。このメッセージは次の場合に出力されます。
  • 発言データファイル,本文ファイル,添付ファイルを正常に出力した場合。
  • 発言一覧ファイルまたはアクセス権一覧ファイルを正常に出力した場合。
exportInformation
発言データファイル,本文ファイル,添付ファイルまたは発言一覧ファイルの場合:Remarks
アクセス権一覧ファイルの場合:Access permissions
fid:出力した会議室の会議室ID
 
(S)
コマンドに-fidオプションを指定した場合は,コマンドを終了します。
コマンドに-fidオプションを指定しなかった場合は,次の会議室IDを処理します。

KDCN12002-I

Processing to export has finished. (number of successfully exported objectType = successCount, number of objectType that failed to be exported = failedCount)

frmexpopnコマンド(発言のエクスポート)の処理が終了しました。成功・失敗件数は,出力ファイルが発言データファイルまたはアクセス権一覧ファイルの場合だけ出力します。
objectType
発言データファイルの場合:remarks
アクセス権一覧ファイルの場合:access permissions
successCount:成功出力件数
 
failedCount:失敗出力件数
 
(S)
コマンドを終了します。

KDCN12004-E

A directory with the same name already exists. (directory = dir)

発言データ格納ディレクトリはすでに存在するため,エクスポートできませんでした。
dir:発言データ格納ディレクトリ名
 
(S)
発言を出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
次のどちらかの方法で対処してください。
  • 発言データ格納ディレクトリを変更するか,既存のディレクトリをほかのディレクトリへ移動してください。
  • 時間をおいて再実行してください。

KDCN12005-E

An attached file failed to be output. (conference room = fid, remark = opnid)

発言の添付ファイルを出力先ディレクトリへ出力できなかったため,発言を出力できませんでした。
要因として,ディスクの容量不足や,ディスクへの書き込みができない状態になっていることなどが考えられます。
fid:会議室ID
 
opnid:発言ID
 
(S)
発言を出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
次のどちらかの方法で対処してください。
  • 出力先ディレクトリパスを変更してください。
  • ディスクへの書き込みができるかどうかを確認してください。

KDCN12006-E

The output directory cannot be accessed.

出力先ディレクトリパスにアクセスできないため,エクスポートできませんでした。
(S)
発言を出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
次の方法で対処してください。
  • 出力先ディレクトリパスが存在しない場合
    存在するディレクトリパスを指定してください。
  • ユティリティコマンドを実行するユーザに,出力先ディレクトリパスへの書き込み権限がない場合
    出力先ディレクトリパスを変更するか,ユティリティコマンドを実行するユーザに対してディレクトリへの書き込み権限を設定してください。
  • 指定した出力先ディレクトリパスがディレクトリ以外であった場合
    出力先ディレクトリパスにディレクトリを指定してください。

KDCN12007-E

The file (filetype) failed to be output.

ファイルを出力先ディレクトリ(発言データ格納ディレクトリ,会議室ディレクトリ,発言ディレクトリ,添付ファイル格納ディレクトリ)へ出力できなかったため,エクスポートできませんでした。
要因として,ディスクの容量不足や,ディスクへの書き込みができない状態になっていることなどが考えられます。
filetype:ファイルの種別。出力される内容と意味は次のとおりです。
  • remarks data file:発言データファイル
  • conference room list file:会議室一覧ファイル
  • permission list file:アクセス権一覧ファイル
  • remarks list file:発言一覧ファイル
  • attributes list file:属性一覧ファイル
  • importance list file:重要度一覧ファイル
  • discussion statuses list file:議論状態一覧ファイル
(S)
発言を出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
次のどちらかの方法で対処してください。
  • 出力先ディレクトリパスを変更してください。
  • ディスクへの書き込みができるかどうかを確認してください。

KDCN12008-E

The body file failed to be output. (conference room = fid, remark = opnid)

本文ファイルを出力先ディレクトリ(発言データ格納ディレクトリ,会議室ディレクトリ,発言ディレクトリ,添付ファイル格納ディレクトリ)へ出力できなかったため,発言が出力できませんでした。
要因として,ディスクの容量不足や,ディスクへの書き込みができない状態になっていることなどが考えられます。
fid:会議室ID
 
opnid:発言ID
 
(S)
ファイルを出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
次のどちらかの方法で対処してください。
  • 出力先ディレクトリパスを変更してください。
  • ディスクへの書き込みができるかどうかを確認してください。

KDCN12009-I

processedCount remarks or the list of remarks was processed.

processedCount件の発言または一覧を処理しました。
このメッセージは,成功・失敗に関係なく,システムパラメタhptl_clb_cfr_opinion_message_countに設定している件数分の発言または一覧を処理し終わるたびに出力されます。
processedCount:処理が完了した発言または一覧の件数
 

KDCN12010-E

An output directory failed to be created. (directory = dir)

次に示すディレクトリのパス長のどれかが255文字を超えていたため,出力先ディレクトリの作成に失敗しました。
  • 出力先ディレクトリ
  • 発言データ格納ディレクトリ
  • 会議室ディレクトリ
  • 発言ディレクトリ
  • 添付ファイル格納ディレクトリ
dir:出力先ディレクトリ名
 
(S)
ディレクトリを出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
エラーとなった出力先ディレクトリのパス長を255文字以内になるよう変更してください。

KDCN12011-I

The conference room was output to a file.

会議室一覧ファイルを正常に出力しました。

KDCN12012-I

Attributes were output to a file. (conference room = fid)

属性一覧ファイルを正常に出力しました。
fid:会議室ID
 

KDCN12013-I

Importance items were output to a file. (conference room = fid)

重要度一覧ファイルを正常に出力しました。
fid:会議室ID
 

KDCN12014-I

Discussion statuses were output to a file. (conference room = fid)

議論状態一覧ファイルを正常に出力しました。
fid:会議室ID
 

KDCN12015-E

The file path (filepath) is too long.

次に示すファイルのパス長のどれかが255文字を超えているため,ファイルを出力できませんでした。
  • 発言データファイル
  • 本文ファイル
  • 添付ファイル
  • 会議室一覧ファイル
  • アクセス権一覧ファイル
  • 発言一覧ファイル
  • 属性一覧ファイル
  • 重要度一覧ファイル
  • 議論状態一覧ファイル
filepath:ファイルパス
 
(S)
ファイルを出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
エラーとなった出力先ファイルパスの長さを255文字以内になるよう変更してください。

KDCN12018-E

The remark URL failed to be output.

発言参照URLの出力に失敗しました。
次の要因が考えられます。
  • [議題参照]画面,または[発言参照]画面を表示するURLを格納するレコードが存在しない。
  • [議題参照]画面,または[発言参照]画面を表示するURLを格納するレコードにURLが設定されていない。
(S)
発言データファイルを出力しないで,コマンドを終了します。
(O)
次のどちらかの方法で対処してください。
  1. 次のSQLファイルを上から順番に実行し,[議題参照]画面,または[発言参照]画面を表示するURLを格納するレコードを追加してください。
    ・hptl_clb_cfr_delete_master.sql
    ・hptl_clb_cfr_master.sql
    その後,2.の対処方法を実行してください。
  2. Collaborationの[電子会議室]ポートレットにアクセスしてからfrmexpopnコマンド(発言のエクスポート)を再度実行してください。