次に示すSQLファイルを使用して,カラムの追加,およびレコードの更新・設定を実行します。SQLファイルはCollaboration - Forum インストールディレクトリ¥sys¥に格納されています。カラムの追加,およびレコードの更新・設定に伴い,必要に応じてRDエリアを拡張してください。この作業は,Collaboration - Forum 01-30以前のバージョンから移行する場合だけ実施します。
なお,hptl_clb_cfr_shift_0130.sqlはタイムゾーンをGMT+9:00として記述されています。ほかのタイムゾーンを使用している場合は,タイムゾーンの記述を修正してから実行してください。
タイムゾーンの記述方法の詳細は,マニュアル「ノンストップデータベース HiRDB Version 9 SQLリファレンス」を参照してください。
追加されるカラム,および更新・設定されるレコードを次の表に示します。
表D-7 hptl_clb_cfr_shift_0120.sqlを実行すると追加されるカラム
項番 | テーブル名 | 項目ID | 項目名 |
---|---|---|---|
1 | 会議室テーブル | opnregist | メールによる投稿 |
2 | 会議室テーブル | url | URL |
3 | 属性テーブル | templatestatus | ひな形有効状況 |
4 | 属性テーブル | templatename | ひな形名 |
5 | 属性テーブル | templatecontents | ひな形内容 |
表D-8 hptl_clb_cfr_shift_0130.sqlを実行すると追加されるカラム
項番 | テーブル名 | 項目ID | 項目名 |
---|---|---|---|
1 | 会議室テーブル | fenname | 会議室名(英名) |
2 | 会議室テーブル | permitchgopnmail | メール配信設定変更許可 |
3 | 会議室テーブル | timezone | タイムゾーン |
4 | 既読テーブル | personalstatus | 個人用既読状態 |
表D-9 hptl_clb_cfr_shift_0130.sqlを実行すると更新・設定されるレコード
項番 | テーブル名 | 項目ID | 項目名 | 内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 会議室テーブル | fenname | 会議室名(英名) | 会議室略号の内容が設定されます。 |
2 | 会議室テーブル | infomail | お知らせメール配信 | お知らせメールの配信状況が設定されます。 |
3 | 会議室テーブル | lang | ロケール情報 | サイズが255バイトに拡張されます。 |
4 | 会議室テーブル | timezone | タイムゾーン | "GMT+09:00"が設定されます。 |
5 | 属性マスタ | lang | ロケール情報 | サイズが255バイトに拡張されます。 |
6 | 重要度マスタ | lang | ロケール情報 | サイズが255バイトに拡張されます。 |
7 | 議論状態マスタ | lang | ロケール情報 | サイズが255バイトに拡張されます。 |
表D-10 hptl_clb_cfr_shift_0132.sqlを実行すると追加されるカラム
項番 | テーブル名 | 項目ID | 項目名 |
---|---|---|---|
1 | 会議室テーブル | infomailtype | お知らせメール機能制御 |
2 | 会議室テーブル | reprdntctrm | 回答期限事前通知期間 |
3 | 発言テーブル | infomail | お知らせメール配信 |
4 | メール送信ユーザテーブル | opnmailtomyself | 自分への発言メール配信 |
5 | メール送信ユーザテーブル | chgaldyread | メール配信時既読 |