CSV形式のファイルからスケジュールを登録できます。スケジュールの入力元のファイル(CSV形式)のフォーマットについては,「3.10 ファイルからスケジュールを登録する」を参照してください。
[ファイル入力]画面を次の図に示します。
図7-47 [ファイル入力]画面
![[図データ]](figure/zu070308.gif)
[ファイル入力]画面の項目について説明します。
- [登録]メニュー
- スケジュールの入力元のファイル(CSV形式)からスケジュールを登録できます。
- [キャンセル]メニュー
- スケジュールの登録をキャンセルできます。
- [戻る]メニュー
- [ファイル入力]画面を終了します。
- [ファイル]テキストボックス
- スケジュールの入力元のファイル(CSV形式)のパスを入力します。
- [参照...]ボタン
- Windowsのファイル指定ダイアログが表示されます。ファイル指定ダイアログから,スケジュールの入力元のファイル(CSV形式)を選択してください。
- [入力ファイルの文字コード]ドロップダウンリスト
- 次の項目が表示されます。
- Shift-JIS 日本語
- Unicode(UTF-8) 多言語
- 表示された項目から,スケジュールの入力元のファイル(CSV形式)の文字コードを選択します。
- メッセージ表示領域
- この領域は,スケジュールの登録中だけ表示されます。
- スケジュールの登録中であることを示すメッセージが表示されます。メッセージの詳細は,「付録C メッセージ」を参照してください。
- [警告/エラー一覧]領域
- スケジュールの登録中にエラーが発生した場合に,メッセージが表示されます。
- [行番号]
- スケジュールの入力元のファイル(CSV形式)の行番号が表示されます。行番号を参照して,エラーが発生したスケジュールを特定してください。
- [メッセージ]
- メッセージが表示されます。メッセージの詳細は,「付録C メッセージ」を参照してください。