1.4.2 使用している環境を確認する

使用している環境を確認する方法を次に示します。

スケジュールを登録または予約する方法は,環境ごとに異なります。事前に使用している環境を確認してから,スケジュールの登録または予約を実行してください。

<この項の構成>
(1) グローバルモードかどうかを確認する
(2) アドバンストモードかどうかを確認する
(3) 互換モードかどうかを確認する

(1) グローバルモードかどうかを確認する

グローバルモードかどうかを確認する方法を次に示します。

操作

  1. 自分の[一週間の予定]画面を表示します。
    表示方法については,「1.7 [スケジュール]ポートレットを表示する」を参照してください。
    自分の[一週間の予定]画面(グローバルモードの場合)を次の図に示します。

    図1-2 自分の[一週間の予定]画面(グローバルモードの場合)

    [図データ]

    地域名(図1-2の赤丸で囲まれている部分)」が表示されている場合はグローバルモードです。表示されていない場合は,グローバルモードではありません。

(2) アドバンストモードかどうかを確認する

アドバンストモードかどうかを確認する方法を次に示します。

操作

  1. 次の画面のどれかを表示して,自分のスケジュールの一覧を参照します。
  2. 自分の[一日の予定]画面,自分の[今後の予定]画面または自分の[一週間の予定]画面で,[登録]メニューを選択します。
    表示された画面を確認してください。
    スケジュール調整画面が表示された場合
    アドバンストモードです。
    この場合,[スケジュール登録]画面(ポートレット版)および[スケジュール詳細]画面(ポートレット版)は表示されません。
    スケジュール調整画面に表示される次の画面を使用して,スケジュールを予約したり,予約したスケジュールを変更したりします。
    ・[スケジュール予約]画面
    ・[スケジュール予約]画面(互換モード)
    ・[スケジュール登録]画面(互換モード)
    ・[スケジュール詳細]画面
    [スケジュール登録]画面(ポートレット版)が表示された場合
    アドバンストモードではありません。
    [スケジュール登録]画面(ポートレット版)については,「7.3.2 [スケジュール登録]画面(ポートレット版)」を参照してください。
    この場合,次の画面からスケジュールを予約したり,予約したスケジュールを変更したりします。
    ・[スケジュール登録]画面(ポートレット版)
    ・[スケジュール詳細]画面(ポートレット版)
    ・スケジュール調整画面に表示される次に示す画面
     [スケジュール予約]画面
     [スケジュール予約]画面(互換モード)
     [スケジュール登録]画面(互換モード)
     [スケジュール詳細]画面

(3) 互換モードかどうかを確認する

互換モードかどうかを確認する方法を次に示します。

操作

  1. スケジュール調整画面を表示します。
    スケジュール調整画面の表示方法については,「1.11 スケジュール調整画面を表示する」を参照してください。
  2. スケジュール調整画面で,[予約▼]メニューを選択します。
    表示された項目を確認してください。
    [自分に登録],[メンバを選んで予約]および[表示したメンバに予約]が表示された場合
    互換モードです。[スケジュール登録]画面(互換モード)でスケジュールを登録し,[スケジュール予約]画面(互換モード)でスケジュールを予約します。
    [予約]および[表示したメンバに予約]が表示された場合
    互換モードではありません。[スケジュール予約]画面でスケジュールの登録と予約の両方を実行します。