スケジュールを表形式で印刷できます。
表形式の印刷画面を次の図に示します。
図7-67 表形式の印刷画面
![[図データ]](figure/zu081001.gif)
1行に1件分のスケジュールが表示されます。また,スケジュールの補足など,任意の情報を手書きできる欄を表示することもできます。
印刷画面の表示元の画面によって,印刷画面に表示される内容が異なります。表示元の画面と,印刷画面に表示される内容の対応を次に示します。
- 自分の[一日の予定]画面から表示させた場合
- [一日の予定]画面に表示させている日付から一週間分の自分のスケジュールが表示されます。
- 自分の[今後の予定]画面から表示させた場合
- 今日から一週間分の自分のスケジュールが表示されます。
- 自分の[一週間の予定]画面から表示させた場合
- 自分の[一週間の予定]画面に表示しているスケジュールが表示されます。
- メンバの[一ヶ月の予定]画面から表示させた場合
- メンバの[一ヶ月の予定]に表示しているスケジュールが表示されます。
- メンバの[一週間の予定]画面から表示させた場合
- メンバの[一週間の予定]画面に表示しているスケジュールが表示されます。
- 複数メンバの[一週間の予定]画面から表示させた場合
- 複数メンバの[一週間の予定]画面に表示しているすべてのメンバまたは施設の一週間分のスケジュールが表示されます。
- 複数メンバの[一日の予定]画面から表示させた場合
- 複数メンバの[一日の予定]画面に表示しているすべてのメンバまたは施設の一日分のスケジュールが表示されます。
- コミュニティの[メンバの予定]画面から表示させた場合
- コミュニティの[メンバの予定]画面で選択したメンバの一週間分のスケジュールが表示されます。このとき,今日から一週間分のスケジュールが表示されます。
複数メンバのスケジュールを印刷する場合は,メンバごとに改ページされて印刷されます(改ページ位置には[----------改ページ---------]が表示されますが,印刷はされません)。
スケジュールの件数や文字数が多いなど,印刷したいスケジュールが1ページに表示しきれない場合は,印刷する項目を変更してください。
表形式で印刷する場合,設定によって次の項目を変更できます。
- 印刷する項目
- 手書きできる欄を印刷するかどうか
- スケジュールが予約されていない日を表示するかどうか
- 背景色を印刷するかどうか
各項目の設定方法については,「4.4.5 背景色を印刷するかどうかを変更する」および「4.4.1 表形式で印刷するときの設定を変更する」を参照してください。
また,情報が登録されていない場合,[プライベート]チェックボックスがチェックされているスケジュールの場合,またはシステムの設定によって参照できないスケジュールの場合は,「用件:」や「行先:」などの項目名も印刷されません。