インポート時のエラーの詳細画面では,[詳細情報表示]ボタンをクリックすると,インポートできなかったフォルダや宛先のエラーの詳細を確認できます。
なお,インポート時のエラーの詳細画面が表示されるのは,メッセージID「KDCO39951-E」のメッセージが表示されるエラーが発生したときだけです。メッセージの詳細は,「付録E.3 [メール]ポートレットのメッセージ」を参照してください。
インポート時のエラーの詳細画面を次に示します。
図12-44 インポート時のエラーの詳細画面
![[図データ]](figure/zu110401.gif)
インポート時のエラーの詳細画面の各部について説明します。
- エラーメッセージ表示領域
- [詳細情報表示]ボタン
- クリックすると,エラー詳細表示領域が表示されます。
- [閉じる]ボタン
- クリックすると,インポート時のエラーの詳細画面が閉じます。
- エラー詳細表示領域
- [行数]
- インポートしようとしたファイル中の,エラーが発生した項目の行番号が表示されます。
- [設定項目]
- エラーが発生した項目が表示されます。設定項目には,次のどれかが表示されます。
- [設定値]
- エラーが発生した項目に設定されている内容が表示されます。
- [エラーID]
- メッセージIDが表示されます。表示されるメッセージIDの詳細は,「付録E.3 [メール]ポートレットのメッセージ」を参照してください。
- [エラー詳細]
- エラーの詳細が表示されます。