8. メールを送受信するときの設定を変更する

この章ではメールを送受信するときの設定を変更する場合の操作について説明します。

<この章の構成>
8.1 自分宛に「Bcc」で送信する
8.2 送信時に[送信の確認]画面を表示させる
8.3 [メール作成]画面の宛先の表示形式を変更する
8.4 宛先にE-mailコメントを設定してメールを送信する
8.5 署名および配布URLの挿入位置を変更する
8.6 親展パスワードを変更する
8.7 代行受信者を設定する
8.8 ファイル共有にファイルを登録するときのデフォルトの登録先を変更する
8.9 [宛先指定]画面の初期状態を変更する
8.10 自動転送の定義を設定する
8.11 自動返信の定義を設定する
8.12 メールの自動転送・自動返信機能のサーバの接続先を設定する
8.13 新着メールを通知させる