付録D.11 Collaboration - Mail 01-00から移行する場合の作業
Collaboration - Mail 01-00からリビジョンアップする場合は,Collaboration - Mail 01-36から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-35から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-30から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-20から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-10から移行する場合の作業,および次に示す作業をしてください。
リビジョンアップの作業は,次に示す順序で実施してください。
- Collaboration - Mail 01-00から移行する場合の作業
- Collaboration - Mail 01-10から移行する場合の作業
- Collaboration - Mail 01-20から移行する場合の作業
- Collaboration - Mail 01-30から移行する場合の作業
- Collaboration - Mail 01-35から移行する場合の作業
- Collaboration - Mail 01-36から移行する場合の作業
それぞれの作業の詳細は,次の個所を参照してください。
- <この項の構成>
- (1) 必ず実施する作業
- (2) Collaboration - Mail 01-00の設定を引き継ぐ場合に実施する作業
- (3) 必要に応じて実施する作業
(1) 必ず実施する作業
- メール保存用および宛先台帳用のデータベースを構築します。データベースの構築方法の詳細は,「2.6 Collaboration - Mailのデータベース構築」を参照してください。
- hptl_clb_cml.propertiesの「hptl_clb_cml_logPath」は必須項目となったため,「hptl_clb_cml_logPath」を設定します。
- Collaboration - Mail 01-00のhptl_clb_mrc.propertiesから「WorkFolderPath」および「SingleSignOnLogin」を削除します。
- Collaboration - Mail 01-00でhptl_clb_mrc.propertiesの「SingleSignOnLogin」に「True」を指定している場合,今バージョンではhptl_clb_cml.propertiesの「hptl_clb_cml.properties_single_sign_on_login」に「True」を指定します。
- Collaboration - Mail 01-00のCollaboration - MailをインストールするときにCollaboration Portalインストールディレクトリ¥clb_home¥libにコピーしたhptl_clb_mrc.jarを削除します。※
- Collaboration - Mail 01-00でクラスパスに追加したhptl_clb_mrc.jarを削除します。※
- 注※
- Collaboration - Mail 01-00のhptl_clb_mrc.jarが読み込まれてしまうため,今バージョンのCollaboration - Mailをインストールする前に,必ずCollaboration - Mail 01-00のhptl_clb_mrc.jarを削除してください。削除しないと今バージョンのCollaboration - Mailを使用できません。
(2) Collaboration - Mail 01-00の設定を引き継ぐ場合に実施する作業
- Collaboration - Mail 01-00のhptl_clb_cml.propertiesを使用してください。今バージョンのhptl_clb_cml.propertiesから,Collaboration - Mail 01-00との差分だけをコピーして,Collaboration - Mail 01-00のファイルに追加します。コピーするプロパティの詳細は「2.11.1 Collaboration - Mailのプロパティの設定方法」を参照してください。
- Collaboration - Mail 01-00のhptl_clb_mrc.propertiesを使用してください。今バージョンのhptl_clb_mrc.propertiesから,Collaboration - Mail 01-00との差分だけをコピーして,Collaboration - Mail 01-00のファイルに追加します。コピーするプロパティの詳細は「2.13.1 Groupmax通信ライブラリのプロパティの設定方法」を参照してください。
(3) 必要に応じて実施する作業
ここで挙げている作業は,使用している環境に合わせて必要に応じて実施してください。なお,この作業をしなくても,今バージョンのCollaboration - Mailの動作に影響はありません。
- Collaboration - Mail 01-00で指定したhptl_clb_cml.propertiesの「hptl_clb_cml_workFolderPath」のフォルダ以下の内容が今バージョンにも引き継がれるため,Collaboration - Mail 01-00の「hptl_clb_cml_workFolderPath」のフォルダ以下を削除します。
- Collaboration - Mail 01-00のメッセージファイル(ja_clb_cml_msg_message2.csvおよびen_clb_cml_msg_message2.csv)は使用しないため,削除します。
なお,メッセージファイルをCollaboration Portalインストールディレクトリ¥clb_home¥messageから削除する場合は,Collaboration Portalインストールディレクトリ¥clb_home¥conf¥JXMessage.propertiesからも記述を削除してください。
メッセージファイルをCollaboration Portalインストールディレクトリ¥clb_home¥messageから削除しない場合は,Collaboration Portalインストールディレクトリ¥clb_home¥conf¥JXMessage.propertiesの記述も削除しません。