付録D.11 Collaboration - Mail 01-00から移行する場合の作業

Collaboration - Mail 01-00からリビジョンアップする場合は,Collaboration - Mail 01-36から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-35から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-30から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-20から移行する場合の作業,Collaboration - Mail 01-10から移行する場合の作業,および次に示す作業をしてください。

リビジョンアップの作業は,次に示す順序で実施してください。

  1. Collaboration - Mail 01-00から移行する場合の作業
  2. Collaboration - Mail 01-10から移行する場合の作業
  3. Collaboration - Mail 01-20から移行する場合の作業
  4. Collaboration - Mail 01-30から移行する場合の作業
  5. Collaboration - Mail 01-35から移行する場合の作業
  6. Collaboration - Mail 01-36から移行する場合の作業

それぞれの作業の詳細は,次の個所を参照してください。

<この項の構成>
(1) 必ず実施する作業
(2) Collaboration - Mail 01-00の設定を引き継ぐ場合に実施する作業
(3) 必要に応じて実施する作業

(1) 必ず実施する作業

注※
Collaboration - Mail 01-00のhptl_clb_mrc.jarが読み込まれてしまうため,今バージョンのCollaboration - Mailをインストールする前に,必ずCollaboration - Mail 01-00のhptl_clb_mrc.jarを削除してください。削除しないと今バージョンのCollaboration - Mailを使用できません。

(2) Collaboration - Mail 01-00の設定を引き継ぐ場合に実施する作業

(3) 必要に応じて実施する作業

ここで挙げている作業は,使用している環境に合わせて必要に応じて実施してください。なお,この作業をしなくても,今バージョンのCollaboration - Mailの動作に影響はありません。