はじめに

このマニュアルは,Collaboration - Directory Accessの機能の概要および操作方法について説明したものです。

対象読者

このマニュアルは,Collaborationが提供するポータル環境を使用して,Collaboration - Directory Accessを操作したいエンドユーザを対象としています。ただし,パーソナルコンピュータの基本的な操作,およびWebブラウザの操作について理解していることを前提としています。

マニュアルの構成

このマニュアルは,次に示す章と付録から構成されています。

第1章 Collaboration - Directory Accessの概要
Collaboration - Directory Accessの概要および機能について説明しています。
第2章 [ユーザ検索]ポートレットの操作
[ユーザ検索]ポートレットの操作について説明しています。
第3章 [ユーザ検索]ポートレットの画面
[ユーザ検索]ポートレットの画面について説明しています。
付録A Collaboration - Directory Accessのメッセージ
Collaboration - Directory Accessが表示するメッセージについて説明しています。
付録B 用語解説
[ユーザ検索]ポートレットの用語について説明しています。

関連マニュアル

Collaborationのマニュアル体系を次に示します。

[図データ]

Collaborationのマニュアルおよびその他の関連マニュアルを次に示します。必要に応じてお読みください。

Collaboration ファーストステップガイド(3020-3-H02)
Collaboration製品を初めてお使いいただく方のためのご紹介マニュアルです。Collaborationでできることや,ポートレットの基本的な使用方法について説明しています。
Collaboration ユーザーズガイド(3020-3-H22)
Collaborationの概要,ログイン・ログアウトおよび画面のレイアウト変更の操作方法について説明しています。また,トップメニュー,ナビゲーションビュー,[新着情報]ポートレット,[リンク集]ポートレットの機能および操作方法について説明しています。
Collaboration 導入ガイド(3020-3-H01)
Collaboration製品を導入するための,システム構築,環境設定,および運用方法について説明しています。
Collaboration 移行ガイド(3020-3-H44)
Collaborationのシステムの移行方法について説明しています。

エンドユーザ向けマニュアル

Collaboration - Online Community Management ユーザーズガイド(3020-3-H04)
コミュニティ管理の機能および操作方法について説明しています。
Collaboration - Mail ユーザーズガイド(3020-3-H08)
メールの機能および操作方法について説明しています。
Collaboration - Schedule ユーザーズガイド(3020-3-H10)
スケジュールの機能および操作方法について説明しています。
Collaboration - Forum ユーザーズガイド(3020-3-H12)
電子会議室の機能および操作方法について説明しています。
Collaboration - File Sharing ユーザーズガイド(3020-3-H15)
ファイル共有の機能および操作方法について説明しています。
Collaboration - Bulletin board ユーザーズガイド(3020-3-H24)
電子掲示板の機能および操作方法について説明しています。

システム管理者向けマニュアル

Collaboration - Online Community Management システム管理者ガイド(3020-3-H03)
コミュニティ管理を利用するための環境設定および運用方法について説明しています。
Collaboration - Directory Access システム管理者ガイド(3020-3-H05)
ユーザ検索を利用するための環境設定および運用方法について説明しています。
Collaboration - Mail システム管理者ガイド(3020-3-H07)
メールを利用するための環境設定および運用方法について説明しています。
Collaboration - Schedule システム管理者ガイド(3020-3-H09)
スケジュールを利用するための環境設定および運用方法について説明しています。
Collaboration - Forum システム管理者ガイド(3020-3-H11)
電子会議室を利用するための環境設定および運用方法について説明しています。
Collaboration - File Sharing システム管理者ガイド(3020-3-H13)
ファイル共有を利用するための環境設定および運用方法について説明しています。
Collaboration - File Sharing メッセージ(3020-3-H14)
ファイル共有のメッセージの形式,メッセージおよび対処方法について説明しています。
Collaboration - Bulletin board システム管理者ガイド(3020-3-H23)
電子掲示板を利用するための環境設定および運用方法について説明しています。

その他のマニュアル

uCosminexus Portal Framework システム管理者ガイド(3020-3-H71)
uCosminexus Portal Frameworkの機能およびポータルの構築方法について説明しています。

読書手順

このマニュアルは,利用目的に合わせて次の個所をお読みいただくことをお勧めします。

マニュアルを読む目的記述個所
[ユーザ検索]ポートレットの概要について知りたい1.1
[ユーザ検索]ポートレットの操作方法について知りたい1.22章
[ユーザ検索]ポートレットの画面の詳細について知りたい1.31.43章
[ユーザ検索]ポートレットのメッセージについて知りたい付録A
[ユーザ検索]ポートレットの用語について知りたい付録B

このマニュアルでの表記

このマニュアルでは,製品名称および機能を次に示す略称で表記しています。

正式名称略称
次の製品のユーザ検索機能
  • Groupmax Collaboration Portal 07-91
  • Groupmax Collaboration Web Client - Forum/File Sharing 07-91
  • Groupmax Collaboration Web Client - Mail/Schedule 07-91
Collaboration - Directory Access
JavaTMJava
  • Microsoft(R) Windows(R) Internet Explorer(R) 8
  • Microsoft(R) Windows(R) Internet Explorer(R) 9
  • Microsoft(R) Windows(R) Internet Explorer(R) 11
Internet Explorer
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise 32-bit 日本語版
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard 32-bit 日本語版
Windows Server 2008 x86
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise 日本語版
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard 日本語版
Windows Server 2008 x64
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise 日本語版
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard 日本語版
Windows Server 2008 R2
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Datacenter 日本語版
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Standard 日本語版
Windows Server 2012
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Datacenter 日本語版
  • Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Standard 日本語版
Windows Server 2012 R2

このマニュアルでは,特に断りのない場合は,Windows Server 2008 R2,Windows Server 2008 x64,Windows Server 2008 x86,Windows Server 2012,Windows Server 2012 R2を総称してWindowsと表記しています。

このマニュアルで使用する英略語

このマニュアルで使用する主な英略語を次に示します。

英略語説明
DNDistinguished Name
GUIGraphical User Interface
Java VMJava Virtual Machine
JSPJava Server Pages
OSOperating System
URIUniform Resource Identifier
URLUniform Resource Locator
WOW64Windows On Windows 64

操作方法の説明で使用する記号

このマニュアルでは,次に示す記号を使用して操作方法を説明しています。

記号意味
[ ]メニュー,コマンド,ウィンドウ,ダイアログの名称,ボタンおよびキーボードのキーを示します。
「 」ユーザが指定する内容を示します。
空白を示します。

図中で使用する記号

このマニュアルの図中で使用する記号を,次のように定義します。

[図データ]

このマニュアルでのマウスの操作方法の表記

このマニュアルでは,マウスの操作方法の表記を次のように定義しています。

マウスの操作意味
クリック右手用に設定したマウスの場合,左ボタンを押すことを示します。
左手用に設定したマウスの場合,右ボタンを押すことを示します。
右クリック右手用に設定したマウスの場合,右ボタンを押すことを示します。
このマニュアルでは,右手用のマウスの設定に合わせた表記をしています。
左手用に設定したマウスの場合は,左ボタンを押す「左クリック」に読み替えてください。

このマニュアルで使用している画面図について

このマニュアルで使用している画面図は,「Groupmax Collaboration Portal」のものです。

ご使用の製品によって,ポータル画面の左上に表示されるタイトルが異なる場合があります。

常用漢字以外の漢字の使用について

このマニュアルでは,常用漢字を使用することを基本としていますが,次に示す用語については,常用漢字以外の漢字を使用しています。

宛(あて) 個所(かしょ) 必須(ひっす)

KB(キロバイト)などの単位表記について

1KB(キロバイト),1MB(メガバイト),1GB(ギガバイト),1TB(テラバイト)はそれぞれ1,024バイト,1,0242バイト,1,0243バイト,1,0244バイトです。