コミュニティの一覧では,ログインユーザが参照できるすべてのコミュニティまたは参加中のコミュニティを表示できます。操作の手順については,次の個所を参照してください。
コミュニティの一覧の各項目について説明します。
なお,一覧に表示されるコミュニティの数はシステムポリシーで設定されている値までです。システムポリシーは,システム管理者が設定します。システムポリシーの詳細は,マニュアル「Collaboration - Online Community Management システム管理者ガイド」を参照してください。
図8-1 [コミュニティ一覧(参加中)]画面
![[図データ]](figure/zu080201.gif)
- [コミュニティ作成]メニュー
- 別ウィンドウに[簡単コミュニティ作成]画面が表示されます。
- [アクション▼]メニュー
- この画面で実行できるアクションのサブメニューが表示されます。メニューの詳細は,「8.1 メニュー」を参照してください。
- [表示▼]メニュー
- コミュニティ一覧やメンバ一覧などを表示させるためのサブメニューが表示されます。メニューの詳細は,「8.1 メニュー」を参照してください。
- [管理オプション▼]メニュー
- テンプレート一覧や共通の役割一覧などを表示させるためのサブメニューが表示されます。
- [管理オプション▼]メニューは,ログインユーザがシステム管理者またはシステム運用者の場合に表示されます。
- [閉じる]メニュー
- コミュニティの一覧が閉じます。
- [
再表示]アンカー - コミュニティの一覧が再表示されます。
- [コミュニティ名]アンカー
- コミュニティ名をキーとして文字コード順に並べ替わります。クリックするごとに昇順と降順が切り替わります。
- コミュニティアンカー
- 個々のコミュニティ名の部分をクリックすると,コミュニティメンバ一覧表示領域にコミュニティに参加しているメンバの一覧が表示されます。
- 【コミュニティ名の表示について】
- コミュニティ名は50文字まで表示されます。コミュニティ名が50文字を超える場合,51文字以降はカットされ,「...」が表示されます。
- コミュニティに名前が設定されていない場合は,「No Name」が表示されます。