[宛先台帳]画面では,ログインユーザの作成した宛先台帳や参照できるグループ宛先台帳から,ユーザを選択できます。
宛先台帳は,[メール]ポートレットが使用できるようになっている場合に,ログインユーザが作成した宛先台帳や参照できるグループ宛先台帳があるときに利用できます。
宛先台帳から選択できるユーザは,内部ディレクトリユーザです。
操作の手順については,次の個所を参照してください。
[宛先台帳]画面の各項目について説明します。
図8-30 [宛先台帳]画面
![[図データ]](figure/zu081507.gif)
- フォルダ一覧
- [+]アイコンをクリックすると下位のフォルダが表示されます。[-]アイコンをクリックすると,下位のフォルダが閉じます。フォルダ名称をクリックすると,下位のフォルダおよびフォルダに登録されている宛先の一覧が宛先一覧領域に表示されます。
- リストヘッダとリストフッタ
- 「名前」,「種別」,「宛先」,「コメント」が表示されます。
- リストヘッダおよびリストフッタのチェックボックス
- このチェックボックスにチェックを付けると,すべてのチェックボックスにチェックが付きます。このチェックボックスのチェックを外すと,すべてのチェックが外れます。
- チェックボックス
- ユーザを選択する場合にチェックを付けます。選択を解除する場合は,チェックを外します。
- 名前アンカー
- ユーザの名前アンカーをクリックすると[ユーザ検索]ポートレットが開き,[ユーザ詳細]画面が表示されます。
- ユーザの名前アンカーを右クリックすると次のメニューが表示されます。ただし,ご利用の環境によっては表示されないメニューもあります。
- [メールを送信]
- 右クリックしたユーザ宛ての[メール作成]画面が表示されます。右クリックしたユーザの宛先は「To」に設定されます。
- [メール作成]画面については,マニュアル「Collaboration - Mail ユーザーズガイド」を参照してください。
- [スケジュールを表示]
- 右クリックしたユーザの[一週間の予定]画面が表示されます。
- [一週間の予定]画面については,マニュアル「Collaboration - Schedule ユーザーズガイド」を参照してください。
- [コンタクトリストに追加]
- 右クリックしたユーザがコンタクトリストに追加されます。コンタクトリストに追加されたユーザは,ナビゲーションビューの[コンタクト]タブに表示されます。
- コンタクトリストおよび[コンタクト]タブについては,マニュアル「Collaboration ユーザーズガイド」を参照してください。
- [ユーザ詳細を表示]
- 右クリックしたユーザの[ユーザ詳細]画面が表示されます。
- [ユーザ詳細]画面については,マニュアル「Collaboration - Directory Access ユーザーズガイド」を参照してください。
なお,宛先台帳や宛先台帳の画面の詳細は,マニュアル「Collaboration - Mail ユーザーズガイド」を参照してください。