8.5.1 [簡単コミュニティ作成]画面

[簡単コミュニティ作成]画面では,コミュニティテンプレートを利用してコミュニティを作成できます。コミュニティテンプレートを利用することでコミュニティポリシーおよびワークプレースを設定する手間を省けます。操作の手順については,次の個所を参照してください。

[簡単コミュニティ作成]画面の各項目について説明します。

図8-6 [簡単コミュニティ作成]画面

[図データ]

[作成]メニュー
設定した内容でコミュニティがデータベースに登録されます。
コミュニティが作成されている間は,作成中であることを示すメッセージが表示されます。作成が完了すると,[簡単コミュニティ作成]画面が閉じ,[コミュニティ一覧(参加中)]画面に戻ります。[コミュニティ一覧(参加中)]画面はリスト形式で表示され,作成したコミュニティが反映されます。
[閉じる]メニュー
コミュニティの作成が中断され,[簡単コミュニティ作成]画面が閉じます。
[コミュニティ名]テキストボックス
作成するコミュニティの名前を64文字以内で入力します。全角および半角を混在して入力できます。全角文字列も半角文字列も1文字としてカウントされます。必ず入力してください。
[詳細設定]ボタン
コミュニティの基本情報,コミュニティポリシーおよびワークプレースの詳細を設定する[コミュニティ詳細設定]画面が表示されます。[コミュニティ詳細設定]画面の詳細は,「8.5.2 [コミュニティ詳細設定]画面(基本情報)」,「8.5.3 [コミュニティ詳細設定]画面(コミュニティポリシー)」および「8.5.4 [コミュニティ詳細設定]画面(ワークプレース)」を参照してください。
[テンプレート名]ドロップダウンリスト
利用するコミュニティテンプレートを選択します。
作成するコミュニティと同じタイプのコミュニティテンプレートがない場合は,比較的近いタイプのコミュニティテンプレートを選択して,設定内容を変更してください。設定内容の変更の詳細は「4.3.2 コミュニティの詳細情報を設定する」を参照してください。
[テンプレート説明]アンカー
テンプレート名およびテンプレートの説明が表示されます。
このアンカーは,メニューの表示言語が日本語の場合に表示されます。
[宛先台帳]アンカー
ユーザ選択領域に[宛先台帳]画面が表示されます。[宛先台帳]画面では,ログインユーザの作成した宛先台帳や参照できるグループ宛先台帳から,追加するコミュニティメンバを選択できます。
[宛先台帳]画面の詳細は,「8.15.7 [宛先台帳]画面」を参照してください。
[コミュニティ]アンカー
ユーザ選択領域にコミュニティの一覧が表示されます。コミュニティの一覧では,既存のコミュニティに参加しているユーザから追加するコミュニティメンバを選択できます。
コミュニティの一覧の詳細は,「8.15.4 コミュニティの一覧(ユーザ選択領域)」を参照してください。
[ユーザ検索]アンカー
ユーザ選択領域に[ユーザを探す]画面(簡易検索)が表示されます。[ユーザを探す]画面(簡易検索)では,ディレクトリサーバに登録されているユーザから追加するコミュニティメンバを選択できます。
[ユーザを探す]画面(簡易検索)の詳細は,「8.15.1 [ユーザを探す]画面(簡易検索)」を参照してください。
[非ディレクトリユーザ検索]アンカー
ユーザ選択領域に[非ディレクトリユーザ検索]画面が表示されます。[非ディレクトリユーザ検索]画面では,Collaboration - Online Community Managementのデータベースに登録されている非ディレクトリユーザから,追加するコミュニティメンバを選択できます。
[非ディレクトリユーザ検索]画面の詳細は,「8.15.6 [非ディレクトリユーザ検索]画面」を参照してください。
[追加[図データ]]ボタン
ユーザ一覧表示領域で選択したユーザがコミュニティメンバの候補としてユーザ確定領域に表示されます。すでにユーザ確定領域に表示されているユーザと同じ名前のユーザを選択し,[追加[図データ]]ボタンをクリックした場合は,すでにあるものが優先されます。
なお,コミュニティの作成者(この操作をしているユーザ)は,コミュニティメンバとして自動的に登録されるので,追加する必要はありません。
一つのコミュニティに追加できるメンバは1,000人までです。1,000人を超えて追加した場合,動作は保証されません。また,一つのコミュニティに多数のメンバを登録した場合は,メンバの数に応じて,一覧の表示などに時間が掛かるようになります。詳細は,「5.2 コミュニティメンバを追加する」を参照してください。
[取消]メニュー
ユーザ確定領域で選択したユーザが削除されます。