1.1 Collaborationとは

PCやインターネットの普及に伴って,企業内に分散した情報の共有化や,それらの情報を即時に伝達することを目的にしたグループウェアと呼ばれる情報システムがさまざまな企業で利用されています。

しかし,企業内で多種多様なグループウェアや業務システムを導入するだけでは,それらのシステムで扱う情報を集約したり,ユーザの業務に合わせた作業環境を重視した情報管理の効率化を図ったりすることが難しくなっています。このため,企業では,散在する既存の情報や限られた人材を一元的に管理して,活用できるような企業情報ポータル(EIP)が注目されるようになりました。

Collaborationは,既存のビジネスプロセスとの融合を目的とした企業情報ポータルを支援するミドルウェアです。人と情報と業務プロセスを連携し,ビジネスに効果的な次の三つのコラボレーションを強力に支援します。

<この節の構成>
1.1.1 Collaborationの特長
1.1.2 Collaborationのポータル
1.1.3 Collaborationのユーザ認証