付録E.1 メソッドキャンセル機能を利用するための設定

メソッドキャンセル機能を利用して,Collaborationの実行時間を監視する場合は,次の設定が必要です。

<この項の構成>
(1) 保護区リストファイルの設定
(2) タイムアウトを判定する時間の間隔の設定
(3) メソッドのタイムアウト時間の設定
(4) メソッドキャンセルの動作モードの設定

(1) 保護区リストファイルの設定

保護区リストファイルに,メソッドキャンセルを禁止する保護区に指定するクラスとして,次の内容を追加します。

表E-1 保護区リストファイルに追加するクラス名

コンポーネント名保護区に指定するクラス名
uCosminexus Portal Frameworkjp.co.hitachi.soft.portal.*
org.apache.jetspeed.*
org.apache.ecs.*
org.exolab.castor.*
org.apache.oro.*
org.apache.velocity.*
org.webmacro.*
com.altova.xml.*
com.schema.*
com.sun.activation.*
com.workingdogs.village.*
helma.xmlrpc.*
Collaboration - Bulletin boardjp.co.Hitachi.soft.collaboration.board.controller.customize.CustomizeInfoBase
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.board.controller.customize.BoardCustomizeInfo
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.board.controller.customize.LayoutCustomizeInfo
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.board.controller.customize.PortletCustomizeInfo
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.board.controller.customize.WorkplaceCustomizeInfo
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.board.controller.customize.PortletCustomizeInfo0130
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.board.util.BBUploadFile
Collaboration - Forumjp.co.Hitachi.soft.collaboration.forum.common.FrPortletCustomizeInfo
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.forum.common.FrWorkplaceCustomizeInfo
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.forum.common.FrLayoutCustomizeInfo
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.forum.common.FrCustomizeInfoFor0110
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.forum.util.FrUploadFile
Collaboration - Common Utilityjp.co.Hitachi.soft.collaboration.common.af.CcuFileDownloadHelper
jp.co.hitachi.cocktail.jxpand.web.*
Collaboration - File Sharingjp.co.Hitachi.soft.collaboration.filesharing.core.CfsDir
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.filesharing.core.CfsFolderTree
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.filesharing.core.CfsSession
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.filesharing.core.CfsTran
jp.co.Hitachi.soft.collaboration.filesharing.web.CfsApp
クラス名は,フルパスで指定します。

(2) タイムアウトを判定する時間の間隔の設定

uCosminexus Application Serverのusrconf.propertiesファイルのejbserver.ext.method_observation.intervalキーに,動作中のリクエスト処理がタイムアウトしていないかどうか判定する時間の間隔を指定します。あとで設定するタイムアウト時間より短い時間を指定する必要があります。

Collaborationでは,1分間隔での監視を想定しています。

(3) メソッドのタイムアウト時間の設定

次の操作を実行して,uCosminexus Portal Frameworkのメソッドをタイムアウトする時間を設定します。

手順

  1. uCosminexus Application Serverのcjgetapppropコマンドで,jetspeedサーブレットのサーブレット属性ファイルを取得します。
  2. 取得したサーブレット属性ファイルの<method-observation-timeout>タグに,Collaboration全体で共通のタイムアウトの時間を指定します。
    Collaborationでは,ログイン時の画面表示時間を基準に,タイムアウト時間を想定しています。Collaborationでは,3分以上の時間を指定する必要があります。
  3. 変更したサーブレット属性ファイルを,uCosminexus Application ServerのcjsetapppropコマンドでWebアプリケーションに反映します。

cjgetapppropコマンド,およびcjsetapppropコマンドについては,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ V9 リファレンス コマンド編」を参照してください。

サーブレット属性ファイルについては,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ V9 リファレンス 定義編(アプリケーション/リソース定義)」を参照してください。

(4) メソッドキャンセルの動作モードの設定

タイムアウト時間が経過した処理をキャンセルする場合は,次の操作を実行して,メソッドキャンセルの動作モードを設定します。

手順

  1. uCosminexus Application Serverのcjgetapppropコマンドで,アプリケーション属性ファイルを取得します。
  2. 取得したアプリケーション属性ファイルの<method-observation-recovery-mode>タグに,メソッドキャンセルの動作モードを指定します。
  3. 変更したアプリケーション属性ファイルを,uCosminexus Application ServerのcjsetapppropコマンドでWebアプリケーションに反映します。

cjgetapppropコマンド,およびcjsetapppropコマンドについては,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ V9 リファレンス コマンド編」を参照してください。

アプリケーション属性ファイルについては,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ V9 リファレンス 定義編(アプリケーション/リソース定義)」を参照してください。