ここでは,Collaborationのポータル画面に対する操作と,Collaborationのコマンドを使用した操作ごとに,出力される監査事象について説明します。ポータル画面またはコマンドの操作で出力される監査ログの詳細は,各コンポーネントのマニュアルを参照してください。
Collaborationのポータル画面を構成するポートレットの種類ごとに,主な操作と出力される監査事象について説明します。なお,次に示すポートレットを操作しても,監査ログは出力されません。
Collaborationのポータル画面に対する主な操作と出力される監査事象を次の表に示します。各ポートレットおよび操作の詳細は,各ポートレットのマニュアルを参照してください。
表7-5 Collaborationのポータル画面に対する主な操作と出力される監査事象
項番 | ポートレットの種類 | Collaborationのポータル画面に対する主な操作 | 監査事象の種別 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E | |||
1 | メール | メールの作成,編集,削除,送信,保存,印刷など | × | × | △※1 | ○ | △※2 |
2 | 親展パスワードの入力(確認) | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
3 | 親展パスワードの変更 | × | ○ | △※1 | ○ | △※2 | |
4 | 宛先台帳のフォルダの作成,移動,編集,削除,宛先の登録,編集,削除など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
5 | グループ宛先台帳のルートフォルダの作成,参照,編集,削除 | ○ | ○ | △※1 | ○ | △※2 | |
6 | メールの新着情報の表示,参照 | × | × | △※1 | ○ | △※2 | |
7 | 電子会議室 | 会議室の作成,会議室の情報の編集,参照など | ○ | ○ | △※1 | ○ | △※2 |
8 | 会議室のメール設定情報の参照,編集,会議室の削除など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
9 | 議題または発言の登録,削除,参照,議事録の作成など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
10 | 議題または発言の検索など | ○ | × | △※1 | × | △※2 | |
11 | [電子会議室]ポートレットの編集など | × | × | △※1 | × | △※2 | |
12 | 電子会議室の新着情報の一覧取得,表示条件の編集 | × | × | △※1 | × | △※2 | |
13 | リンク集への会議室の追加 | ○ | × | △※1 | × | △※2 | |
14 | ファイル共有 | フォルダの作成,表示,コピー,削除,プロパティの参照,更新など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 |
15 | ファイルの登録,ダウンロード,コピー,移動,ロック,更新,削除,プロパティの参照,更新など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
16 | フォルダまたはファイルのアクセス権の参照,更新など | ○ | ○ | △※1 | ○ | △※2 | |
17 | [ファイル共有]ポートレットの設定の参照,更新 | × | × | △※1 | × | △※2 | |
18 | 最大許容サイズ情報またはベースパス情報の追加,削除など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
19 | スケジュール | スケジュールの予約,参照,印刷,更新,削除など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 |
20 | 行先,区分,用件,略記およびローカルグループの追加,更新,削除など | × | × | △※1 | ○ | △※2 | |
21 | 施設に関する情報の登録,参照,削除など | ○ | ○ | △※1 | ○ | △※2 | |
22 | 施設の予約ルールの有効化または無効化 | × | ○ | △※1 | × | △※2 | |
23 | スケジュールの新着情報の表示,参照 | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
24 | ToDo | タスクの登録,更新,削除,参照など | × | × | △※1 | ○ | △※2 |
25 | タスクの新着情報の表示,参照 | × | × | △※1 | ○ | △※2 | |
26 | コミュニティ管理 | コミュニティの参照,作成,設定内容の変更,削除 | ○ | ○ | △※1 | ○ | × |
27 | コミュニティメンバの参照,追加,詳細情報の変更,削除 | ○ | × | △※1 | ○ | × | |
28 | コミュニティ内の役割一覧の表示,役割の参照,作成,変更,削除 | ○ | × | △※1 | ○ | × | |
29 | システム管理者・運用者の登録,登録内容の変更,削除 | ○ | ○ | △※1 | ○ | × | |
30 | システム管理者・運用者一覧の表示,情報の参照 | × | ○ | △※1 | ○ | × | |
31 | システム管理者・運用者メニューの表示 | ○ | × | △※1 | × | × | |
32 | システムポリシーの参照,変更 | ○ | ○ | △※1 | × | × | |
33 | コミュニティテンプレート一覧の表示,設定内容の参照 | × | × | △※1 | ○ | × | |
34 | 電子掲示板 | 掲示板の作成,編集,参照など | ○ | ○ | △※1 | ○ | △※2 |
35 | 掲示板の削除 | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
36 | 記事の作成,編集,参照,削除など | ○ | × | △※1 | ○ | △※2 | |
37 | 記事の検索 | ○ | × | △※1 | × | △※2 | |
38 | [電子掲示板]ポートレットの編集など | × | × | △※1 | × | △※2 | |
39 | 電子掲示板の新着情報の一覧取得,表示条件の編集 | × | × | △※1 | × | △※2 |
Collaborationでは,次に示す機能のコマンドを操作すると,監査ログが出力されます。
Collaborationのコマンドによる操作と出力される監査事象を次の表に示します。各機能のコマンドの詳細は,各コンポーネントのマニュアルを参照してください。
表7-6 Collaborationのコマンドによる操作と出力される監査事象
項番 | 機能の種類 | Collaborationのコマンドによる操作 | 監査事象の種別 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A | B | C | D | E | F | G | H | |||
1 | 電子会議室 | 会議室のアーカイブ,状態変更,削除,期間延長,強制再開,復活,検索 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | △※2 |
2 | 会議室のリストア,所有者変更 | ○ | ○ | × | ○ | △※1 | × | ○ | △※2 | |
3 | システムパラメタの変更 | ○ | ○ | × | ○ | △※1 | × | × | △※2 | |
4 | 添付ファイルの削除 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | × | △※2 | |
5 | メール配信,お知らせメール配信 | ○ | ○ | × | × | △※1 | ○ | × | △※2 | |
6 | メールによる議題または発言の投稿 | ○ | ○ | × | × | △※1 | ○ | ○ | △※2 | |
7 | 会議室の状態変更通知,会議室の開催通知,回答期限通知のメッセージキューへの登録,メッセージキューの削除,参照 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | × | △※2 | |
8 | 会議室の発言のインポート | ○ | ○ | ○ | × | △※1 | × | ○ | △※2 | |
9 | 会議室の発言のエクスポート | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | △※2 | |
10 | ファイル共有 | グループルートフォルダの作成,非表示化,またはベースパス情報の取得,使用量の確認 | ○ | × | ○ | × | △※1 | × | ○ | △※2 |
11 | グループルートフォルダのアクセス権の追加,変更,削除,または運用者の追加,削除 | ○ | × | ○ | ○ | △※1 | × | ○ | △※2 | |
12 | ルートフォルダ情報の一覧表示 | ○ | × | ○ | × | △※1 | × | ○ | △※2 | |
13 | ファイルの文字コードセットの変換 | ○ | × | × | × | △※1 | × | × | △※2 | |
14 | アクセス履歴ファイルに出力されたファイル,フォルダの情報の取得,OIIDの変換 | ○ | × | ○ | × | △※1 | × | ○ | △※2 | |
15 | 最大許容サイズ情報の取得 | ○ | × | ○ | × | △※1 | × | ○ | △※2 | |
16 | コミュニティ管理 | システム情報の設定 | ○ | ○ | × | ○ | △※1 | × | × | × |
17 | アプリケーションの登録,削除 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | × | |
18 | コミュニティテンプレートまたはワークプレーステンプレートの追加 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | × | |
19 | ロール(役割)の追加 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | × | |
20 | ユーザの一括登録,変更,ユーザおよびメンバの一括削除 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | × | |
21 | レコードの削除 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | × | |
22 | コミュニティ情報一覧の出力 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | × | |
23 | 電子掲示板 | ルート掲示板の作成,掲示板の管理者変更,組織変更,検索 | ○ | ○ | × | ○ | △※1 | × | ○ | △※2 |
24 | 掲示板の削除,期限切れ記事の削除 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | △※2 | |
25 | 添付ファイルの削除 | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | × | △※2 | |
26 | システムパラメタの変更 | ○ | ○ | × | ○ | △※1 | × | × | △※2 | |
27 | 掲示板の記事のインポート | ○ | ○ | ○ | × | △※1 | × | ○ | △※2 | |
28 | 掲示板の記事のエクスポート | ○ | ○ | × | × | △※1 | × | ○ | △※2 |