11.2.2 トラブルの対処方法

表11-9に示した現象ごとに,考えられる原因と対処方法を説明します。該当する個所を参照してください。

項番1 仕分けした帳票が,一つのファイルにまとめられて配布されます。
(1-1)仕分け情報の定義で,異なる仕分け条件に同じ配布先情報名が指定されています。
仕分け情報の定義で,異なる仕分け条件に同じ配布先情報名が指定されています。仕分け条件ごとに,異なる(正しい)配布先情報名を指定してください。
項番2 自動仕分け配布が実行されないで,通常の印刷処理が実行されます。
(2-1)ジョブ情報の定義時に指定したジョブ名が誤っています。
正しいジョブ名を指定してください。
項番3 「プリンタサーバに接続できません」または「サービスプログラムに接続できません」というメッセージが表示されます。
(3-1)サーバで,JP1/NPS/Distributorのサービスが起動していません。
Windowsの[コントロールパネル]の[サービス]で,JP1/NPS/Distributorサービスを起動してください。
項番4 「レジストリ変数にアクセスできません」というメッセージが表示されます。
(4-1)サーバにJP1/NPSがインストールされていますか?
インストールされていない場合は,JP1/NPSをインストールしてください。インストールされている場合は,レジストリ変数が破壊されている可能性があります。このような場合は,JP1/NPSをインストールし直してください。
項番5 [仕分け情報定義-プリンタの選択]ダイアログボックスの[プリンタ一覧]に,プリンタ名が表示されません。
(5-1)プリンタが接続されていません。
プリンタが接続されていない場合は,JP1/NPSでプリンタを接続してください。プリンタが接続されている場合は,[仕分け環境定義]で,仕分け定義情報を定義するプリンタが仕分けプリンタとして定義されているか確認してください。