仕分け情報を新規に設定する場合,[定義項目の選択]ダイアログボックスの[仕分け定義]タブで[追加]をクリックして,[仕分け定義]ダイアログボックスを表示します。
[仕分け定義]ダイアログボックスから,キーワード指定で仕分けをする場合,ページ指定での仕分けをする場合,および分割指定で仕分けをする場合の設定方法を説明します。
(1) キーワード指定で仕分けする
キーワード指定で仕分けをする場合は,[仕分け定義]ダイアログボックスの[仕分け方式]で[キーワード指定]を選択します。キーワード指定の場合の[仕分け定義]ダイアログボックスを次の図に示します。
図7-11 [仕分け定義]ダイアログボックス(キーワード指定)
検索キーワードが見つからなかったページを未定義ページと呼びます。[未定義ページの配布先情報]で,[未定義ページを配布する]をチェックすると,未定義ページの配布先を指定できます。配布先情報名を指定する代わりに,[前ページと同じところに配布する]を選択すると,未定義ページの前ページに指定された配布先と同じ配布先に配布できます。
検索キーワードおよび使用する配布先情報名を指定する場合は,[キーワード仕分け情報]の[追加]をクリックします。表示される[キーワード情報の定義]ダイアログボックスを次の図に示します。
図7-12 [キーワード情報の定義]ダイアログボックス
キーワード情報名,検索キーワード,配布先情報などを指定します。
(2) ページ指定で仕分けする
ページ指定で仕分けをする場合は,[仕分け定義]ダイアログボックスの[仕分け方式]で[ページ指定]を選択します。ページ指定の場合の[仕分け定義ダイアログボックス]を次の図に示します。
図7-13 [仕分け定義]ダイアログボックス(ページ指定)
ページ指定に該当しなかったページを未定義ページと呼びます。[未定義ページの配布先情報]で,[未定義ページを配布する]をチェックすると,未定義ページに対して配布先を指定できます。配布先情報名を指定する代わりに,[前ページと同じところに配布する]を選択すると,未定義ページの前ページに指定された配布先と同じ配布先に配布できます。
仕分けするページおよび使用する配布先情報名を指定する場合は,[ページ仕分け情報]の[追加]をクリックします。表示される[ページ情報の定義]ダイアログボックスを次の図に示します。
図7-14 [ページ情報の定義]ダイアログボックス
仕分けするページ番号および配布先情報名を指定します。
(3) 分割指定で仕分けする
分割指定で仕分けをする場合は,[仕分け定義]ダイアログボックスの[仕分け方式]で[分割指定]を選択します。分割指定の場合の[仕分け定義]ダイアログボックスを次の図に示します。
図7-15 [仕分け定義]ダイアログボックス(分割指定)
[プリンタ一覧]から配布先のプリンタを選択し,選択したプリンタに対して仕分けの割合を調整します。なお,分割指定で仕分けをする場合は,配布先のプリンタ名を直接指定するので,配布先定義との関連づけは不要です。