7.4.1 対話仕分けする
対話仕分けする手順を次に示します。
- [JP1/NPSマネージャ]ウィンドウで,印刷ジョブの一覧から対話仕分けする印刷ジョブを選択して,[印刷ジョブ]-[仕分け]を選択する。
[対話仕分け]ダイアログボックスが表示されます。
図7-17 [対話仕分け]ダイアログボックス
![[図データ]](figure/zu082200.gif)
- [仕分け情報名]を選択して[実行]をクリックする
仕分けが実行されます。
なお,[対話仕分け]ダイアログボックスでは,仕分け配布時のオプションも設定できます。次に,設定できるオプションを説明します。
- 印刷ジョブ名
配布先のプリンタに出力する印刷ジョブ名を指定できます。
- [配布元情報名]
セパレータの[配布元情報名]に表示される配布元の情報を指定できます。
- 配布ジョブの優先順位
ジョブが配布されるときの優先順位を設定できます。ジョブは,設定した優先順位で配布先のプリンタキューに登録されます。1を指定すると,通常の仕分け配布と同じです。優先順位を設定したいジョブには,1より大きい値を設定してください。
配布ジョブの優先順位は,[環境定義]ダイアログボックスの[オプションの設定]タブでも設定できます。なお,[対話仕分け]ダイアログボックスと[環境定義]ダイアログボックスの優先順位では,[対話仕分け]ダイアログボックスで設定した順位が優先されます。[対話仕分け]ダイアログボックスで優先順位を設定しなかった場合は,[環境定義]ダイアログボックスの[オプションの設定]タブで設定した優先順位で配布します。