指定した行にジャンプする操作について説明します。
ジャンプ機能では,ジャンプ先を行番号,または現在の行番号からの差分で指定します。この行番号を表示するかしないかは,表示のオプションで設定します。表示のオプションについては,「4.10.2 表示の設定」を参照してください。
- COBOLエディタウィンドウの[検索]メニューから[ジャンプ]を選ぶ。
ジャンプ先を指定するダイアログボックスが表示されます。
- ジャンプ先の行番号を入力する。
- 符号なしの行番号を指定した場合,指定した行番号の行に移動します。
- 符号付きの行番号を指定した場合,現在の行から指定した行番号の分だけ,行が移動します。
- (例)行番号300にテキストカーソルが位置している場合
- ・ジャンプ先に500を指定
- 行番号500に移動します。
- ・ジャンプ先に+500を指定
- 行番号800に移動します。
ジャンプ後は,行の先頭にテキストカーソルが移動します。また,入力した行番号は,次回のジャンプ時に表示されます。