メールがウイルスに感染していた場合に所有者に通知する場合は,Server - Scanの環境設定で「ファイル所有者へのメール送信」を設定する必要があります。
ファイル所有者へのメール送信が設定されている場合の通知メールの宛先を次に示します。
表6-2 通知先宛先(送信)
対象 | 宛先 | |
---|---|---|
1 | ユーザの送信メール(リモートPCは含む,POP3/IMAP4は除く) | 送信ユーザ |
2 | 組織(共用メールボックス)の送信メール(リモートPCは含む,POP3/IMAP4は除く) | 送信組織(共用メールボックス) |
3 | ユーザの掲示記事 | 掲示ユーザ |
4 | 組織(共用メールボックス)の掲示記事 | 掲示組織(共用メールボックス) |
5 | 組織(共用メールボックス)の保留メール | 保留組織(共用メールボックス) |
6 | ユーザの送信回覧メール | 回覧送信ユーザ |
7 | ユーザの回覧メールの添付ファイル変更(回送時) | 回覧回送ユーザ |
8 | 運転席メールの転送メール | 送信ユーザ |
表6-3 通知先宛先(受信)
対象 | 宛先 | |
---|---|---|
1 | ユーザの受信メール(回覧メールを含む) | 実受信者(ユーザ)※1と送信者※2 |
2 | 組織(共用メールボックス)の受信メール | 実受信者(共用メールボックス)※1と送信者※2 |
3 | 回覧メールボックスに届いた回覧メール | 送信者 |
4 | 回覧メールボックスに届いた回送メール | 送信者 |