マスタ管理サーバに見出しの登録,変更,削除,一覧表示,見出しおよび見出しの値のアドレスサーバへの配信を実行します。なお,登録できる見出しの最大数は8です。
このコマンドを実行する前に次の条件を満たしているか確認してください。
adpdhead -f 見出し定義ファイル名 | -l | -dドメイン名又はホスト名 [オプション]
1行を1レコードとし,各レコードには最大3項目の値を設定します。値と値は,(コンマ)で区切るcsv形式で指定します。各項目の内容は次のように設定します。
第1項 種別 レコードの種別をA,C,D,#から指定します。Aは見出しの追加,Cは見出しの名称の変更,Dは見出しの削除,#はコメントを意味します。
第2項 見出しID 見出しを識別するIDを8バイト以内で指定します。
第3項 見出し クライアントに表示する見出しの名称を32バイト以内で指定します。
例えば,次の例では,第1レコードで見出し"社員番号"を見出しID"PDAID01"として追加します。第2レコードで登録済みの見出し"勤務地"(見出しID"PDAID02")を削除します。
A,PDAID01,社員番号
D,PDAID02
上記以外のメッセージが表示された場合は,メッセージの内容を確認してください。不明な場合は障害受付窓口にご連絡ください。