送信メールを制限するメールサーバ上のgmpublicinfoファイルにキーワードMAX_MAIL_SIZEを記述します。キーワードには制限サイズ(単位はキロバイト)を設定します。設定値をnとすると,送信できるメールサイズmは,0<m≦nの範囲になります。最大値は1,992,294で,これより大きい値を指定した場合は1,992,294として扱います。また,キーワードに0を設定した場合も1,992,294として扱います。この設定はメールサーバの起動時に有効となります。
MAX_MAIL_SIZE=1024
送信メールのサイズの求め方を次に示します。
n:リッチテキスト形式で送付する場合=2
プレーンテキスト形式で送付する場合=1
ただし,メールの主題または本文を任意の文字コードセットで作成したメールの場合は,上記nの値に1を加算してください。また,メールの主題と本文の両方を任意の文字コードセットで作成したメールの場合は,上記nの値に2を加算してください。また,任意の文字コードセットで作成したメールの主題や本文のサイズを全添付ファイルサイズ合計に含めて計算してください。