18.16 サイト状態が赤色になるが,サーバ詳細情報ダイアログボックスではすべてのアプリケーションが「稼働中」状態である
- 現象
- サーバ詳細情報ダイアログボックスではすべてのアプリケーションの状態が「稼働中」であるにもかかわらず,サイトの状態表示が赤色である。
- 要因
- デフォルトの場合,各アドレスサーバは,アドレスサーバの状態を5分間隔でマスタ管理サーバ上の状態監視ファイルに書き込みます。運転席は,10分間隔で状態監視ファイルを参照し,そのときの状態(青色:正常,赤色:一部停止など)を表示します。
- サーバマシンの負荷が高くなると,アドレスサーバからマスタ管理サーバへ5分間隔で状態を通知できなくなる場合があります。その場合,20分間以上状態を通知できない事態が発生すると,運転席によって異常と判断され赤色表示になります。
- 対処
- サーバマシンの負荷状態を確認し,高負荷状態にある場合は,状態通知の間隔や状態監視ファイルの参照間隔を拡大してください。状態通知の間隔は,gmpublicinfoファイルのAGT_STATCIRCLEで設定します。また,状態監視ファイルの参照間隔は,gmpublicinfoファイルのMNG_STATCIRCLEで設定します。
- なお,このような場合,サイトの状態表示は異常になりますが,Address Server及びMail Serverの機能には問題ありません。
- 注意事項
- 複数のネットワークカードがあるサーバを使用している環境で,正しく環境設定が行えていない場合に,本現象が発生することもあります。環境設定に関しては,「19.3 複数のネットワークカードがあるサーバを使用する」を参照ください。