12.1 Address Server及びMail Server設定の最大値

Groupmaxシステムを構築する上での,Address Server及びMail Serverの設定の最大値について,表12-1に示します。

表12-1 Address Server及びMail Server設定の最大値

区分項目最大値
システム全体サイト数/システム20
サーバ数/サイト20
サーバ数/システム400
リモートPC/サーバ64
リモートPC/システム64×400
隣接MTA/サーバ100
ルーティング/サーバ100
ルーティンググループ/システム99
登録MTA/ルーティンググループ100
組織/ユーザ最上位組織数1000
組織総数/システム32500
最上位組織又は組織の下の組織数100
組織の下のユーザ数(宛先ユーザ,アドレス帳ユーザ含む)250
組織階層数10
アドレスユーザ総数/システム32500
アドレス帳ユーザ+宛先ユーザ総数/システム32500
登録ユーザ数(アドレスユーザ)/サーバ5000
同時ログイン数(個人+組織)/サーバ10001
兼任数/ユーザ152
最大権利組織数/ユーザ9
グループグループ数/システム32500
メンバ数/グループ256
1組織が所属できる最大グループ数200
1ユーザが所属できる最大グループ数200
掲示板トップ掲示板数/システム200
(トップ掲示板数+下位掲示板数+定型掲示板数)/システム32500
掲示板数/サーバ32500
掲示板の直下に作成できる下位掲示板数199
掲示板階層数5
記事数/掲示板1000
メンバ数/掲示板500
レプリカ掲示板数/掲示板250
定型掲示板数/システム200
メールメールボックス容量/ユーザ(メガバイト)999
メールボックス容量/組織(メガバイト)999
メール通数/ユーザ9999
メール通数/組織9999
メール容量/送信メール(ギガバイト)2
主題長/メール(サーバが扱えるバイト数)804
添付ファイル数/メール253
同報宛先数/メール(TO,CC,BCCの合計)256
注※1
ユーザが組織メールを使用すると,ユーザ分+組織分で2ログインとカウントされます。
注※2
(兼任数+最大権利組織数)の最大値です。16ビットクライアントが混在する環境では9まででご使用ください。
注※3
02-00以前のメールサーバに対しては先頭の7ファイルを転送対象とします。運転席メール及びリモートPCでは添付ファイルの総数は7です。
注※4
クライアント,サーバ間では主題をJISコードで扱います。このため,全角文字,半角カナ文字が含まれる場合は,JISの切替えコードを挿入する必要があるため,最大値まで使用できない場合があります。