[ツール]-[アラーム機能を使用する]をチェックしたときに出力されるアラームの出力形式を設定します。
「環境設定」ダイアログボックスが表示されます。
「環境設定」ダイアログボックスで,[アラーム]タブをクリックしてください。アラームについての「環境設定」ダイアログボックスが表示されます。
図6-9 「アラーム」タブ(「環境設定」ダイアログボックス)
アラームの出力方法を選択してください。デフォルトはダイアログ表示です。ダイアログボックスの[詳細>>]ボタンをクリックすると,スケジュールの内容(時間,行先,区分,略記,メモ,拡張スケジュール)を表示します。
「アラーム」ダイアログボックスは,「スケジュール登録」ウィンドウでアラームをオンにすると表示されます。
図6-10 「アラーム」ダイアログボックス
(a)で音を鳴らすとしたときに,デバイスを選択して,「アラーム出力ファイル名」に音データが保存されているファイルを指定してください。ファイルを指定したあとに[テスト実行]ボタンをクリックすると,音を確認できます。