6.6.4 表示色の設定

表示色をカスタマイズできます。スケジュール画面の区分・日付の色,Todoの重要度・緊急度・期日超過の色が設定できます。

<この項の構成>
(1) 「環境設定」ダイアログボックスを表示する
(2) 表示色の環境設定画面を表示する
(3) 環境設定する

(1) 「環境設定」ダイアログボックスを表示する

「環境設定」ダイアログボックスが表示されます。

(2) 表示色の環境設定画面を表示する

「環境設定」ダイアログボックスで,[色の設定]タブをクリックしてください。色の設定についての「環境設定」ダイアログボックスが表示されます。

図6-8 「色の設定」タブ(「環境設定」ダイアログボックス)

[図データ]

(3) 環境設定する

(a) 表示色の設定対象の選択

表示色の設定対象を選択して,[変更]ボタンをクリックしてください。「色の設定」ダイアログボックスが表示されます。

(b) 色の選択

設定したい色を選択して,[OK]ボタンをクリックしてください。自分で好きな色を作成することもできます。

注意
休日,記念日,当日が同一日になった場合,表示色の優先順位は当日,記念日,休日の順になります。
注意
Todoリストの表示色は,タスクの期日が超過している場合,期日超過の色が最優先されます。超過していないときは,重要度と緊急度のレベルが高い方の色で表示されます。レベルが等しいときは,重要度が優先されます。
注意
ここで設定された区分と日付の色は,「印刷」ダイアログボックスで「カラープリンタを使用する。」チェックボックスにチェックを付けて印刷されるときにも反映されます。