3.5.1 掲示板で利用できること

掲示板での処理の流れを,次の図に示します。

図3-16 掲示板での処理の流れ

[図データ]

掲示板では,次のようなことができます。

目的に合わせた掲示板を作成して,記事を掲示できます
例えば,複数の課に所属する人で構成する特別プロジェクトの専用掲示板を作成して,プロジェクト関係者だけが記事を掲示したり,内容を読んだりすることができます。
目的の記事を簡単に検索できます
掲示板や記事のタイトルは,Desktop主画面のツリービューとリストビューに一覧表示されるので,目的の掲示板や記事を探し出すのに便利です。また,Integrated Desktopのフィルタリング機能を利用すれば,記事の作成者,記事名,記事のキーワードなどを基に検索することもできます。
記事を検索する方法については,「4.2.4 条件別に記事を検索する」を参照してください。
ユーザにアクセス権を設定して,機密を保護できます
掲示板を利用するユーザには,システム管理者によってあらかじめアクセス権が設定されています。したがって,プロジェクトごとに共有したい重要な情報や連絡事項などを,部外者に知られたり削除されたりする心配がありません。