4.1.5 メールや回覧をサーバから削除する
送信したり受け取ったりしたメールや回覧は送信ログやINBOXに一覧で表示されますが,実際のデータはサーバに登録されています。サーバのファイル容量を確保し,システムを効率良く運用するためにも,不要になったメールや回覧は,送信ログやINBOXから定期的に削除することをお勧めします。
メールや回覧をサーバ上から削除するには,次のどちらかを実行します。
- 送信ログやINBOXから目的のメールを選択して,[削除]ボタンをクリックするか,又は[ファイル]-[削除]を選択します。
- メッセージエディタにメールの内容が表示されている状態で,[アイテムの削除]ボタンをクリックするか,又は[メッセージ]-[アイテムの削除...]を選択します。
- 参考
- 重要なメールは,削除する前に必ず保存しておいてください。添付ファイルと同様に,Windowsのファイルシステム上のフォルダ(エクスプローラ上の任意のフォルダなど)やDesktop主画面の個人フォルダに保存できます。
- 回覧では,次の相手に回送した回覧をINBOXから自動的に削除されるように設定できます。メッセージエディタで[ツール]-[オプション...]を選択し,[オプション]ダイアログの送受信タブで必要な項目を設定してください。
- ■ヘルプでのキーワード■
- アイテムの削除