6.1.4 ツールバーの設定及びボタンの登録

よく使うWindowsアプリケーションをボタンとしてツールバーに登録します。ツールバーに登録しておくと,目的のアプリケーションを簡単に起動できます。ツールバーは,次のようにカスタマイズすると便利です。

よく使う機能をボタンとして登録する
例えば,「最新の情報に更新する機能」を登録しておけば,ボタンをクリックするだけで,INBOX内の受信案件がリフレッシュされ,最新の情報を表示できます。
WordやExcelを起動するためのボタンをツールバーに登録する
ふだんの業務で利用するWordやExcelなどのWindowsアプリケーションをボタンとしてユーザ用のツールバーに登録しておけば,ウィンドウを切り替える操作をしなくても,必要なアプリケーションをすぐに起動できます。
ツールバーのボタンのサイズを変更し,ボタンの間に区切り線を入れる
ツールバーのボタンを大きくしたり,ボタン名を表示したりできます。ボタンの間に区切り線を入れて,操作の目的ごとに区別した表示にもできます。
ユーザ用のツールバーにボタンを登録するには,[表示]-[ツールバー...]を選択し,表示された[ツールバーの設定]ダイアログから,ボタンを登録したいツールバーの種類を選択します。その後,[詳細設定...]ボタンをクリックすると表示される[ツールバーの詳細設定]ダイアログで登録するボタンを選択します。
■ヘルプでのキーワード■
ツールバーにボタンを登録する,ボタン,詳細設定