7.2.3 ファイルサーバに格納して配布する
共用のファイルサーバにカスタマイズ情報を格納して,そのファイルを利用して配布する方法は,フロッピーディスクに格納して配布する場合とほとんど同じです。
ここでは,ファイルサーバに格納して配布する場合と,フロッピーディスクで配布する場合とで異なる点を説明します。操作方法の詳細については,「7.2.2 フロッピーディスクに格納して配布する」を参照してください。
- 配布元となる情報をファイルサーバに格納する
- [カスタマイズ情報マスタ作成]ダイアログの「作成するマスタフォルダのパス」に,共用ファイルサーバのパスを指定します。
- カスタマイズ情報の配布先となるパーソナルコンピュータでの作業
- 共用ファイルサーバに格納したフォルダ内の「gmaxinst.exe」ファイルを起動して[カスタマイズ情報配布]ダイアログを表示し,カスタマイズ情報を配布します。