4.4.3 文書の属性を変更する
一般文書に付けられている属性値を変更できます。属性値は,一般文書のプロパティダイアログなどから変更します。属性値を変更できる属性を次に示します。
- 名前
文書名です。[名前の変更]ダイアログから変更します。[名前の変更]ダイアログは,Desktop主画面,[共用キャビネットの検索]ウィンドウ,[共用キャビネットの分類索引]ウィンドウ又は分類索引帳エディタから,目的の文書を選択して,[ファイル]-[名前の変更...]を選択して表示させます。例えば,エクスプローラなどからファイルをドラッグして作成した文書([文書の新規作成]ダイアログを介さないで作成した文書)には,システムがファイル名を基に文書名を定義します。このような場合,文書名をより分かりやすい名前に変更しておくと便利です。
- 作成者
文書の作成者名です。「作成者」には文書を新規に作成したユーザのニックネーム又は日本語名が表示されています。必要に応じて,一般文書のプロパティダイアログから変更してください。一般文書のプロパティダイアログは,Desktop主画面,[共用キャビネットの検索]ウィンドウ,[共用キャビネットの分類索引]ウィンドウ又は分類索引帳エディタから,目的の文書を選択して,[ファイル]-[プロパティ]を選択して表示させます。
- 所有者
文書の所有者名です。「所有者」には文書を新規に作成したユーザのニックネームが表示されています。必要に応じて,アクセス権ダイアログから変更してください。アクセス権ダイアログは,Desktop主画面,[共用キャビネットの検索]ウィンドウ,[共用キャビネットの分類索引]ウィンドウ又は分類索引帳エディタから,目的の文書を選択して,[ファイル]-[アクセス権]を選択して表示させます。
- コメント
文書に対するコメントです。文書を新規に作成したときには,コメントは付いていません。必要に応じて,一般文書のプロパティダイアログでコメントを入力してください。一般文書のプロパティダイアログは,Desktop主画面,[共用キャビネットの検索]ウィンドウ,[共用キャビネットの分類索引]ウィンドウ又は分類索引帳エディタから,目的の文書を選択して,[ファイル]-[プロパティ]を選択して表示させます。
- ユーザ属性値
ユーザ定義属性に対する属性値です。所属する一般文書データベースに,ユーザ定義属性が定義されている場合は,必要に応じて,一般文書のプロパティダイアログで属性値を入力してください。一般文書のプロパティダイアログは,Desktop主画面,[共用キャビネットの検索]ウィンドウ,[共用キャビネットの分類索引]ウィンドウ又は分類索引帳エディタから,目的の文書を選択して,[ファイル]-[プロパティ]を選択して表示させます。
- ■ヘルプでのキーワード■
- 変更,属性,属性値の変更