2.1.3 辞書の管理

リポジトリに格納する辞書には,データ項目辞書と業務ルール辞書があります。

辞書の運用方法については,マニュアル「SEWB+/REPOSITORY 辞書設計ガイド」を参照してください。

<この項の構成>
(1) データ項目辞書
(2) 業務ルール辞書

(1) データ項目辞書

プロジェクトで共有するデータ項目を格納するための辞書です。データ中心アプローチに基づいてデータを分析して,標準化したデータ項目を格納します。システム開発で作成するプログラムやドキュメント間で共通に利用することを目的としています。

(2) 業務ルール辞書

データ項目辞書内の一つのデータ項目,または複数のデータ項目に対して定義する共通処理を格納する辞書です。主に,数値の大小関係のチェック,入力値チェック,エラーチェックなどのデータ項目の制約条件を業務ルールとして格納します。プログラム間で共通に利用することを目的とします。