1.9.1 統合操作環境

Groupmaxの統合操作環境は,業務形態に合わせたユーザインタフェースでGroupmaxのメール,掲示板,ワークフローなどの機能を利用するための,統合された作業環境です。業務内容によるカスタマイズから,ユーザのレベルに合わせた環境の設定,モバイル環境でのGroupmaxの利用までが可能になります。

Groupmaxの統合操作環境は,Integrated Desktopで実現できます。ただし,電子帳票機能,スケジュール管理機能と施設予約機能,リモートインストール機能を使う場合は,Form Client,Scheduler Client,Remote Installation Clientも必要です。なお,スケジュール管理機能と施設予約機能だけを使う場合は,Scheduler Clientを単独で使うこともできます。

<この項の構成>
(1) 統合操作環境の特徴
(2) 統合操作環境の機能概要

(1) 統合操作環境の特徴

統合操作環境の特徴を次に示します。

(2) 統合操作環境の機能概要

ユーザの業務形態に合わせて,Groupmaxの機能(メール機能,掲示板機能,ワークフロー機能,文書管理機能及びエージェント機能)を連携して,一つの画面からコントロールできます。したがって,業務効率を向上できます。

画面上では,書類を開く,外部へ文書を送付する,アプリケーションの起動などを,アイコンのクリックやダブルクリックで操作できます。

(a) 統合操作環境で利用できるGroupmaxの機能

(b) ユーザの操作環境を便利にする機能

通常の業務で使う作業環境をより便利にするための,統合操作環境の機能を次に示します。