はじめに

このマニュアルは,Groupmax Version 7のサーバ環境設定方法,及びGroupmax Server Setup Wizard Version 6の機能と使い方について説明したものです。

対象読者

このマニュアルは,Groupmaxのサーバ環境を設定する方を対象としています。また,Groupmaxの各サーバプログラムについて理解している方を対象としています。

マニュアルの構成

このマニュアルは,次に示す章と付録から構成されています。

第1章 サーバ環境設定の概要
サーバ環境設定の流れ及びサーバ環境設定に使用できる機能の概要について説明しています。
第2章 Setup Wizardでの環境設定の項目
Setup Wizardで環境設定のできる項目について説明しています。
第3章 Setup Wizardでの環境設定
Setup Wizardを使用して新規導入時の環境設定をするときの操作について説明しています。
第4章 Setup Wizardでの構成変更
Setup Wizardを使用して構成変更時の環境設定をするときの操作について説明しています。また,各サーバプログラムで構成変更をする場合の注意事項について説明しています。
第5章 Setup WizardでのGroupmax WWWの環境設定
Setup Wizardを使用してGroupmax WWWの環境設定をするときの操作について説明しています。
第6章 Setup Wizardでのマルチサーバの環境設定
Setup Wizardを使用してマルチサーバの環境設定をするときの操作について説明しています。
第7章 Setup Wizardでの環境設定の初期化
Setup Wizardで設定した内容を初期化する操作について説明しています。
第8章 各サーバプログラムでの設定
Setup Wizardなどで初期設定が完了した環境で,各サーバプログラムの基本的な利用環境を構築するための設定について説明しています。また,Groupmaxサーバの起動・停止方法について説明しています。
第9章 Setup Wizardの運用
Setup Wizardの運用方法について説明しています。
付録A システムが算出する値
環境設定の操作時に入力した値に応じてシステムが算出する値について説明しています。
付録B 各OS使用時の注意事項
各OSで使用する場合の注意事項について説明しています。
付録C オンラインヘルプ
オンラインヘルプについて説明しています。
付録D 用語解説
このマニュアルで使用する用語について説明しています。

関連マニュアル

このマニュアルは,次に示すマニュアルと関連がありますので,必要に応じてお読みください。

読書手順

このマニュアルは,利用目的に合わせて章を選択してお読みいただけます。利用目的別に,次に示す流れに従ってお読みいただくことをお勧めします。

[図データ]

マニュアルで使用する記号

このマニュアルで使用する記号を次に示します。

記号意味
[ ]ウィンドウ,ダイアログボックス,又はプッシュボタンの名称を表します。
< >キーの名称を表します。
< >+< >一方のキーを押しながらもう一方のキーを押す操作を表します。

マニュアルでの表記

このマニュアルでは,製品名称又は総称を次に示す略語で表記します。

製品名称又は総称略称
Groupmax Address Server Version 7Groupmax Address Server
Groupmax Agent Server Version 5Groupmax Agent Server
Groupmax Document Manager Version 6Groupmax Document Manager
Groupmax Facilities Manager Version 7Groupmax Facilities Manager
Groupmax Form Client - Design Version 6Groupmax Form
Groupmax High-end Document Manager Version 6Groupmax High-end Document Manager
Groupmax High-end Object Server Version 6Groupmax High-end Object Server
Groupmax High-end Workflow Server Version 6Groupmax High-end Workflow Server
Groupmax Integrated Desktop Version 7Groupmax Integrated Desktop
Groupmax Mail Server Version 7Groupmax Mail Server
Groupmax Mail - SMTP Version 7Groupmax Mail - SMTP
Groupmax Object Server Version 6Groupmax Object Server
Groupmax Scheduler Server Version 7Groupmax Scheduler Server
Groupmax System Agent - TCP/IP Version 5Groupmax System Agent - TCP/IP
Groupmax System Manager - TCP/IP Version 5Groupmax System Manager - TCP/IP
Groupmax Workflow Multi-Server Version 6Groupmax Workflow Multi-Server
Groupmax Workflow Server Version 6Groupmax Workflow Server
Groupmax World Wide Web Desktop Version 6Groupmax WWW
Groupmax World Wide Web Desktop for Scheduler Version 6Groupmax WWW for Scheduler
Groupmax Server Setup Wizard Version 6Setup Wizard
Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition 日本語版,Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition 日本語版,Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition 日本語版,Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition 日本語版,Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition 日本語版及びMicrosoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition 日本語版Windows Server 2003
Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard 日本語版及びMicrosoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise 日本語版Windows Server 2008
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Standard 日本語版または,
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 Datacenter 日本語版または,
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Standard 日本語版または,
Microsoft(R) Windows Server(R) 2012 R2 Datacenter 日本語版
Windows Server 2012
Microsoft(R) WordWord

Windows Server 2003をご使用の方は,本文中の「Windows NT」を「Windows Server 2003」と読み替えてください。

Windows Server 2008をご使用の方は,本文中の「Windows NT」を「Windows Server 2008」と読み替えてください。

Windows Server 2012をご使用の方は,本文中の「Windows NT」を「Windows Server 2012」と読み替えてください。

マニュアルで使用する英略語

このマニュアルでは,次に示す英略語を使用します。

正式名称英略語
Application ProgramAP
Domain Name SystemDNS
Operating SystemOS
World Wide WebWWW

図中で使用する記号

このマニュアルの図中で使用する記号を次のように定義します。

[図データ]

Setup Wizardのマニュアルとオンラインヘルプの使い分け

Setup Wizardでは,オンラインヘルプを提供しています。マニュアルとオンラインヘルプはそれぞれの用途に応じて使い分けてください。

注※ Windows 2012以降ではオンラインヘルプを使用できません。詳しくは,「付録C オンラインヘルプ」を参照してください。

次の場合は,マニュアルを参照してください。

次の場合は,オンラインヘルプを参照してください。

常用漢字以外の漢字の使用について

このマニュアルでは,常用漢字を使用することを基本としておりますが,次に示す用語については,常用漢字以外の漢字を使用しています。

宛先(あてさき),個所(かしょ),桁(けた)

KB(キロバイト)などの単位表記について

1KB(キロバイト),1MB(メガバイト),1GB(ギガバイト),1TB(テラバイト)はそれぞれ1,024バイト,1,0242バイト,1,0243バイト,1,0244バイトです。