3.9.2 [ワークフロー詳細]ダイアログボックス
(1) ワークフロー
- 1日あたりのワーク数
- 1日に発生するワークの数を,1~9,999の範囲で指定します。
- デフォルトは,500です。
- ワーク処理日数
- ソースノードから投入した回覧データがシンクノードで終了するまでの平均処理日数を,1~999の範囲で指定します。
- デフォルトは,10です。
- ワーク保存日数
- 終了したワークを保存する日数を,1~999の範囲で指定します。
- デフォルトは,7です。
- 1ビジネスプロセスあたりの定義ノード数
- 1つのビジネスプロセス上の平均ノード数を,1~999の範囲で指定します。
- デフォルトは,10です。
- ビジネスプロセス定義数
- ビジネスプロセス定義の総数を,1~9,999の範囲で指定します。
- デフォルトは,50です。
- ワーク内のケース数
- ワークに投入される平均ケース数を,1~999の範囲で指定します。
- デフォルトは,1です。
- ケース内の文書数
- ケースに格納する平均文書数を,1~999の範囲で指定します。
- デフォルトは,1です。
- ロール数
- 割り当てるロールの総数を,1~9,999の範囲で指定します。
- デフォルトは,100です。
- 最大ログインユーザ数
- 同時にログインするユーザの最大値(一般用最大ログインユーザ数と管理者用最大ログインユーザ数の合計)を指定します。
- Groupmax Workflow Serverの場合は,1~1,000の範囲で指定します。
- Groupmax High-end Workflow Serverの場合は,1~4,096の範囲で指定します。
- なお,一般用ログインとは,以下に示すプログラムからのログインのことです。
- Groupmax Integrated Desktop
- Groupmax Form Client
- Groupmax Workflow for Active Server Pagesで作成したアプリケーション
- バージョン02-20以降のGroupmax World Wide Web Desktop/ワークフロー
- Groupmax Workflow Client - Library又はGroupmax Workflow Server-Libraryで作成したアプリケーション
- また,管理者用ログインとは,以下に示すプログラムからのログインのことです。
- Groupmax Workflow Definer(ワークフロー定義,ワークフローロール定義,ワークフローユーザ定義,配布管理)
- Groupmax Workflow Monitor
- Groupmax Workflow Client - Library Extension及びGroupmax Workflow Server - Library Extensionで作成したアプリケーション
- Groupmax Workflow - Specialist Tools for WWW 及びGroupmax Workflow-End-user Tool for WWW
- バージョン02-10より前のCSSクライアント(Flowmate/Definer,Monitor,Groupshop,及びFlowmate/Client-Library,Flowmate/Server-Library,Flowmate/Development Kitで作成したアプリケーション等)
- バージョン02-20より前のGroupmax World Wide Web Version2.0/ワークフロー
- デフォルトは,[共通設定]プロパティページで指定した「このサーバに登録するユーザ数」の値です。
- ユーザ内ヒストリ数
- ユーザのユーザヒストリ取得最大数を,50~1,023の範囲で指定します。
- デフォルトは,50です。
- ワーク下のオブジェクト数(最大値)
- ワーク下のオブジェクト数(最大値)を,1~32,767の範囲で指定します。
- デフォルトは,1です。
- ディレクトリ名称
- データベースファイルを作成するディレクトリのパス名を,175バイト以内の文字列で指定します。この項目は[共通設定]プロパティページで[プログラム毎の設定]のチェックボタンをオンにした場合に指定できます。[参照]ボタンをクリックすると,ディレクトリ名を選択できます。
- デフォルトは,[共通設定]プロパティページで指定した,データベース作成ディレクトリです。
(2) High-end Workflow Server
[Groupmaxサーバインストール状況一覧]プロパティページでGroupmax High-end Workflow Serverを選択した場合に設定できます。
- ワークフローデータベース同時アクセス数
- Groupmax High-end Workflow Serverからワークフローデータベースへの同時アクセス数を,1~32の範囲で指定します。(セション確立要求データベース同時アクセス数)+(案件一覧表示要求データベース同時アクセス数)+2以上の値を指定してください。この値に満たない場合は,セション確立要求データベース同時アクセス数及び案件一覧表示要求データベース同時アクセス数での指定は無視されます。また,クライアント数より少ない値を指定すると,クライアントへのレスポンス状態が悪くなる場合があるので注意してください。
- デフォルトは,2です。
(3) マルチサーバ関連
[Groupmaxサーバインストール状況一覧]プロパティページでGroupmax Workflow Multi-Serverを選択した場合に設定できます。
- マルチサーバの総サーバ数
- Workflow管理サーバ及びWorkflowサーバの総数を0~400の範囲で指定します。
- デフォルトは,0です。