3.8.2 ユーザ,ロールの登録内容の変更

ここでは,ユーザ及びロールの登録内容を変更する方法を説明します。

<この項の構成>
(1) サーバでのユーザ・ロールの登録内容の変更
(2) 組織ロールの変更手順
(3) マルチサーバ構成時の注意事項

(1) サーバでのユーザ・ロールの登録内容の変更

サーバでユーザ及びロールの登録内容を変更する方法を次に示します。

  1. Workflow管理サーバでロールを作成又は変更する
    ロール定義更新ユティリティを使用します。
    ロール定義更新ユティリティでロールを作成又は変更した場合,配布指示ユティリティで各Workflowサーバに配布する必要があります。この後の操作3.を必ず実行してください。
    ロール定義更新ユティリティの詳細については,「4.2.13 ロール定義更新ユティリティ」を参照してください。
  2. 各Workflowサーバでユーザの登録内容を変更する
    ユーザ定義更新ユティリティを使用します。ユーザ定義更新ユティリティの詳細については,「4.2.11 ユーザ定義更新ユティリティ」を参照してください。
  3. Workflow管理サーバで,作成又は変更したロールを各Workflowサーバに配布する
    配布指示ユティリティを使用します。
    なお,ロールのほかに,ビジネスプロセス定義とアプリケーションプログラムを配布できます。
    配布指示ユティリティの詳細については,「4.2.15 配布指示ユティリティ」を参照してください。

(2) 組織ロールの変更手順

WFdefrlコマンドの機能を使用して,運用中の組織ロールの対象組織を変更できます。具体的には,組織ロールは対象組織を組織ID1又は最上位組織ID2で保持しているのでこれを変更します。

注※1
組織IDとは,Groupmax Address Server上では,組織を追加する際に指定する項目のことです。
Active Directory上では,ドメイン直下の組織単位(OU)の配下にある組織単位(OU)のプロパティの「Hitachi Workflow組織」タブで指定する項目「組織ID」のことです。
注※2
最上位組織IDとは,Groupmax Address Server上では,最上位組織を追加する際に指定する項目のことです。
Active Directory上では,ドメイン直下の組織単位(OU)のプロパティの「Hitachi Workflow組織」タブで指定する項目「組織ID」のことです。

次に変更手順を示します。

手順1.
Groupmax Address Server上又はActive Directory上の,組織及び最上位組織,担当業務の移動などの変更計画を明確にしておきます。
変更前の組織IDと変更後の組織IDの対応を記録しておきます。
手順2.
WFexprlコマンドを以下のコマンドオペレーションで実行します。詳細については,「4.2.14 ロール定義情報出力ユティリティ」を参照してください。
WFexprl -f ロール定義情報出力ファイル名 -t ORG
ロール定義情報出力ファイルを出力するのは,手順4を実行する上で参考にする現在の組織ロールに関する情報を取得するためです。
手順3.
ロール定義情報出力ファイルを編集します。
ロール定義情報出力ファイルの例を図3-3に示します。

図3-3 ロール定義情報出力ファイルの例

[図データ]
対象レコードは出力情報種別コード(CMPROLE,ORGROLE)と出力値1に留意して決定します。組織IDと最上位組織IDは同一のものが存在するので出力情報種別コードで識別します。また,業務内容を考慮し,対象ロールを決定してください。
組織ロールの種別による変更パターン別の編集内容を表3-3に示します。

表3-3 組織ロールの種別による編集内容

変更前の種別変更後の種別図3-3の対象レコード編集内容の項番
なし(追加の場合)最上位組織を指定した組織ロールなし編集内容(i)
なし(追加の場合)組織を指定した組織ロールなし編集内容(ii)
最上位組織を指定した組織ロール最上位組織を指定した組織ロールα編集内容(iii)
組織を指定した組織ロール編集内容(iv)
組織を指定した組織ロール最上位組織を指定した組織ロールβ編集内容(v)
組織を指定した組織ロール編集内容(vi)
最上位組織を指定した組織ロールなし(削除の場合)α編集内容(vii)
組織を指定した組織ロールなし(削除の場合β編集内容(viii)

編集内容を次に示します。アンダーラインは変更箇所を示します。

[図データ]

手順4.
WFdefrlコマンドの-fオプションに,手順3で編集したロール定義情報出力ファイル名を指定して実行します。コマンドオペレーションを次に示します。詳細については,「4.2.13 ロール定義更新ユティリティ」を参照してください。
WFdefrl -f ロール定義情報出力ファイル名
[-v]
[-l ロール定義更新ログ出力ファイル名]
[-e エラーメッセージ出力ファイル名]
実行結果をロール定義更新ログ出力ファイルで確認します。

(3) マルチサーバ構成時の注意事項

マルチサーバ構成では,ロールの登録サーバを指定する必要があります。このロール登録サーバは,業務ロール,及び組織ロールで,ロールトレーの実体があるサーバであり,ロールトレー配布の場合は,案件はこのロール登録サーバのロールトレーに配布されます。ロールトレーから案件を取り出すには,ロール登録サーバ上のユーザからしか取り出せません。そのため,ロールトレーから案件を取り出すユーザのホームサーバをロール登録サーバとする必要があります。

このロール登録サーバは,変更できません。詳細は,「3.8.9(7) 各種登録サーバの変更」を参照してください。