Smtpmng001:ファイル(XXXXX)の読み込みに失敗しました(エラー番号(YY))。
- 要因
- 設定ファイルの読み込みができませんでした。XXXXXにファイルパス名,YYにエラー番号が表示されます。
- 対処
- ファイル名,エラー番号から原因を特定してください。
Smtpmng002:ファイル(XXXXX)の書き込みに失敗しました(エラー番号(YY))。
- 要因
- 設定ファイルの書き込みができませんでした。XXXXXにファイルパス名,YYにエラー番号が表示されます。
- 対処
- ファイル名,エラー番号から原因を特定してください。
Smtpmng003:必要なメモリの取得に失敗しました(エラー番号(YY))。
- 要因
- メモリ領域を取得できませんでした。YYにエラー番号が表示されます。
- 対処
- ほかのプログラムを終了させてください。
Smtpmng004:指定された数値は設定できる範囲を超えています。XX-YYの範囲で指定してください。
- 要因
- 設定範囲を超えた値を指定しています。
- 対処
- メッセージに沿って,範囲内の値を設定してください。
Smtpmng005:指定された文字列は設定不可能な文字を含んでいます。文字Xの使用はできません。
- 要因
- 使用できない文字を使用しています。
- 対処
- メッセージに沿って,指定できる文字で値を設定してください。
Smtpmng006:指定された文字列は設定不可能な文字を含んでいます。文字Xの使用はできません。
- 要因
- 使用できない文字を使用しています。
- 対処
- メッセージに沿って,指定できる文字で値を設定してください。
Smtpmng007:ドメインファイルのXX行に誤りがあります。エラー行を廃棄します。
- 要因
- ドメインファイルで設定エラーを検出しました。
- 対処
- ドメインファイルを見直してください。
Smtpmng008:ドメインファイルのXX行は既に登録されたエントリです。エラー行を廃棄します。
- 要因
- ドメインファイルでエントリの二重登録を検出しました。
- 対処
- ドメインファイルを見直してください。
Smtpmng009:コンフィグレーションファイルのXX行に誤りがあります。エラー行を廃棄します。
- 要因
- コンフィグレーションファイルで設定エラーを検出しました。
- 対処
- コンフィグレーションファイルを見直してください。
Smtpmng010:コンフィグレーションファイルのXX行は既に登録されたエントリです。エラー行を廃棄します。
- 要因
- コンフィグレーションファイルでエントリの二重登録を検出しました。
- 対処
- コンフィグレーションファイルを見直してください。
Smtpmng011:マッピングテーブル1のXX行に誤りがあります。エラー行を廃棄します。
- 要因
- マッピングテーブル1で設定エラーを検出しました。
- 対処
- マッピングテーブル1を見直してください。
Smtpmng012:マッピングテーブル1のXX行は既に登録されています。本エントリを廃棄します。
- 要因
- マッピングテーブル1でエントリの二重登録を検出しました。
- 対処
- マッピングテーブル1を見直してください。
Smtpmng013:マッピングテーブル2のXX行に誤りがあります。エラー行を廃棄します。
- 要因
- マッピングテーブル2で設定エラーを検出しました。
- 対処
- マッピングテーブル2を見直してください。
Smtpmng014:マッピングテーブル2のXX行は既に登録されています。本エントリを廃棄します。
- 要因
- マッピングテーブル2でエントリの二重登録を検出しました。
- 対処
- マッピングテーブル2を見直してください。
Smtpmng015:入力したコマンドに誤りがあります。正しいコマンドを入力してください。
- 要因
- コマンドの入力誤りを検出しました。
- 対処
- 正しいコマンドを入力してください。
Smtpmng016:必須要素(XX)の値が入力されていません。値を入力してください。
- 要因
- 必須要素の値が設定されていません。
- 対処
- XXで示される必須要素の値を入力してください。
Smtpmng017:入力したキーワードに誤りがあります。正しいキーワードを入力してください。
- 要因
- 設定キーワードに誤りがあります。
- 対処
- ヘルプメッセージで示されるキーワードを入力してください。
Smtpmng018:使用できない文字で値を設定しています。再入力してください。
- 要因
- 設定値に使用できない文字が含まれています。
- 対処
- XXで示される必須要素の値を入力してください。
Smtpmng019:マッピングテーブル1には該当するエントリはありません。
- 要因
- サブコマンドの引数として指定されたエントリはありません。
- 対処
- マッピングテーブル1を見直してください。
Smtpmng020:マッピングテーブル2には該当するエントリはありません。
- 要因
- サブコマンドの引数として指定されたエントリはありません。
- 対処
- マッピングテーブル2を見直してください。
Smtpmng021:既にマッピングテーブル1に登録されています。この変更は行いません。
- 要因
- マッピングテーブル1に登録済みの情報と同じです。
- 対処
- 別な値で設定してください。
Smtpmng022:既にマッピングテーブル2に登録されています。この変更は行いません。
- 要因
- マッピングテーブル2に登録済みの情報と同じです。
- 対処
- 別な値で設定してください。
Smtpmng023:必須パラメータがゲートウェイコンフィグレーションファイルに記述されていません。
- 要因
- コンフィグレーションファイルにGAPIコンフィグレーションファイル名パラメタがありませんでした。
- 対処
- 運用管理プログラムでは同パラメタを生成しません。コンフィグレーションファイルに記述が必要です。
Smtpmng024:表示範囲の指定に誤りがあります。
- 要因
- マッピング情報の表示範囲指定に誤りがあります。
- 対処
- 画面で指定された方法で表示範囲を指定してください。
Smtpmng025:マッピング情報の指定に誤りがあります。
- 要因
- マッピング情報の指定に誤りがあります。
- 対処
- 1以上の整数値でマッピング情報を指定してください。
Smtpmng026:値が入力されていません。値を入力してください。
- 要因
- 値が入力されていません。
- 対処
- 値を入力してください。
Smtpmng027:複数の値が入力されています。値を一つだけ入力してください。
- 要因
- 複数の値が入力されています。
- 対処
- 値を一つだけ入力してください。
Smtpmng028:指定した値に誤りがあります。正しい文字列を入力してください。
- 要因
- 指定した値に誤りがあります。
- 対処
- 画面で示される文字列を指定してください。
Smtpmng029:既にsmtpmngコマンドによるMail-SMTP動作環境構築中か,smtp_gwプログラムが起動されているか,もしくはdbmapコマンドによるユーザ情報取得処理中です。
- 要因
- すでにsmtpmngコマンドが起動されています。または,smtpmngコマンド,smtp_gwプログラム,dbmapコマンドのどれかを同時に起動しようとしました。
- 対処
- smtpmngコマンド,smtp_gwプログラム,dbmapコマンドを起動する場合は,同時に起動しないでください。
Smtpmng030:ロックファイル(XXXX)のロックに失敗しました(エラー番号(YY))。
- 要因
- 二重起動防止用ファイルをロックできませんでした。XXXXにファイルパス名,YYにエラー番号が表示されます。
- 対処
- ファイル名,エラー番号から原因を特定してください。
Smtpmng031:該当するマッピング情報はありません。
- 要因
- 指定されたマッピング情報はありません。
- 対処
- 実際にあるエントリの番号を指定してください。
Smtpmng032:設定ファイル又はゲートウェイディレクトリ(XXXX)のアクセスに失敗しました(エラー番号(YY))。
- 要因
- 設定ファイルにアクセスできませんでした。XXXXにファイルパス名,YYにエラー番号が表示されます。
- 対処
- ファイル名,エラー番号から原因を特定してください。
Smtpmng033:エントリの値として次のデフォルト値を使用します。デフォルト値:XXXX
- 要因
- コンフィグレーションファイルの設定でエラーになったものがあります。この設定値にデフォルト値を適用します。
- 対処
- なし。
Smtpmng034:ログファイルのオープンに失敗しました(ファイル名(XXXX),エラー番号(YY))。
- 要因
- ログファイルをオープンできませんでした。XXXXにファイルパス名,YYにエラー番号が表示されます。
- 対処
- ファイル名,エラー番号から原因を特定してください。
Smtpmng035:ドメインファイルに必須要素(XXXX)が記述されていません。
- 要因
- ドメインファイルにXXXXで示される必須要素が設定されていません。
- 対処
- 運用管理プログラムで必須要素を設定してください。
Smtpmng036:gw_setupを起動してデータべースを選択したのちにsmtp_gwを再起動してください。
- 要因
- gw_setupコマンドを実行しないで,運用管理プログラムを実行しました。
- 対処
- gw_setupコマンドを実行後,運用管理プログラムを起動してください。
Smtpmng037:ログファイルにディレクトリを指定しています(ファイル名=XXX)。
- 要因
- ログファイルに指定されたXXXはディレクトリです。
- 対処
- ディレクトリではなく,ファイルのパス名を指定してください。
Smtpmng038:XXXXを削除した後に,セットアッププログラムを再起動してください。
- 要因
- smtpmngを起動できませんでした。
- 対処
- インストールディレクトリ下にある「smtpmng.pid」ファイルを削除してから,smtpmngを再起動してください。
Smtpmng041:"MAPPING_MODE=db"の場合は,"PERMISSION_MODE"に"send_recv_deny"以外の値は設定できません。
- 要因
- smtpmngコマンドを使用しないで「mapping_mode」の設定を変更したため,「mapping_mode」の設定と「permission_mode」の設定で不整合が発生しました。
- 対処
- smtpmngコマンドを使用して「mapping_mode」を再設定してください。
Smtpmng042:ユーザ情報の更新方法に関するに失敗しました。
- 要因
- ユーザ情報の更新方法に関する設定で「auto」が指定されましたが,ユーザ情報を自動更新するための環境構築に失敗しました。
- 対処
- ディスク容量が不足しているために,環境設定ファイルの作成に失敗したものと考えられます。ディスクの空き容量を確保した後に再設定してください。
Smtpmng043:入力されたパス名は不正です。再度設定してください。
- 要因
- 入力されたsendmailのファイルパス名が見つかりません。
- 対処
- sendmailをインストールしているにもかかわらずこのメッセージが出力される場合には,sendmailのパスを確認して再度設定を行なってください。
- sendmailをインストールしていない状態でMail - SMTPの設定を行なっている場合,このまま終了してください。sendmailのインストール後に,sendmailのパスに問題がないかsmtpmngコマンドを起動して再度sendmailのパスの設定を行なってください。