トレース情報は,ログファイル名logfile.Xに収集されます。収集されるトレース情報の各項目を次に示します。
- エンベロープ受信者
- エンベロープ受信者についての情報です。次の書式で表示されます。
---------- Content of gwq/AXXXXXXX
受信者番号: 受信者のE-mailアドレス
- AXXXXXXXは,gwqから取得されたファイル名です。受信者番号は0から始まる受信者の番号です。
- ヘッダ情報
- 受信したメール,または送信するメールのヘッダ情報です。
- メッセージ種別
- 次の3種類があります。
- IPM(InterPersonal Message)
- 通常のメールの情報を伝えるメッセージです。
- IPN(InterPersonal Notification)
- メールの通信状況についてのメッセージです。
- Report
- メールが相手方に届いたかどうかを通知するメッセージです。
- 変換方向
- メッセージデータの変換方向を示します。
- 表示形式は次のどちらかになります。
- Recipients
- 受信者についての情報です。次の書式で表示されます。
RFC format:O/R format:適用されたアドレスマッピング
(例) ishida@htc.co.jp:/C=JP/ADMD=smtpgw/PRMD=smtpgw/S=ishida/G=yukio/:DB
- 適用されたアドレスマッピングの種別は以下のとおりです。
- DB:DBマッピング
- NICK:ニックネームマッピング
- TABLE:テーブルマッピング
- UID:ユーザIDマッピング
- DDA:DDAマッピング
- Originator
- 発信者についての情報です。表示形式は受信者と同じです。
- Date
- メールを発信した日付です。
- Subject
- メールの主題です。
トレース情報の項目で,収集されなかった情報には空白が出力されます。