6.1.2 サーバの起動方法
ここでは,サーバの起動方法について説明します。
- <この項の構成>
- (1) Document Managerサーバの起動方法
- (2) 文書配布送受信デーモンの起動方法
- (3) 注意事項
(1) Document Managerサーバの起動方法
ここでは,Document Managerサーバの起動方法について説明します。Document Managerサーバの起動方法には,次の2種類があります。
- 手動による起動
- Windows NT起動時の自動起動
(a) 手動による起動
ユーザがその都度,「サービス」ダイアログボックスで起動する方法です。
- Windows NTにシステム管理者でログインする
- 「サービス」アイコンを開く
「サービス」ダイアログボックスが表示されます。
- 「サービス」ダイアログボックスのリストから「Document Manager」を選択し,[開始]をクリックする
Document Managerサーバが起動します。
(b) Windows NT起動時の自動起動
Windows NTの起動時に,Document Managerサーバが自動起動するように設定しておく方法です。
- Windows NTにシステム管理者でログインする
- 「サービス」アイコンを開く
「サービス」ダイアログボックスが表示されます。
- 「サービス」ダイアログボックスのリストから「Document Manager」を選択し,[スタートアップ]をクリックする
スタートアップの種類を指定するダイアログボックスが表示されます。
- 表示されたダイアログボックスの「スタートアップの種類」から「自動」を選択し,[OK]をクリックする
「サービス」ダイアログボックスのリストの「Document Manager」に「自動」と表示され,Windows NTの起動時にDocument Managerサーバが自動起動するよう設定されます。この設定は,次回以降,Windows NTを起動したときに有効になります。
(2) 文書配布送受信デーモンの起動方法
文書配布送受信デーモンは,「サービス」ダイアログボックスから起動します。必ず,Document Managerサーバが起動していることを確認してください。
(a) 文書配布送信デーモンの起動
文書配布送信デーモンは次の手順で起動してください。
- Windows NTにシステム管理者でログインする
- 「サービス」アイコンを開く
「サービス」ダイアログボックスが表示されます。
- 「サービス」ダイアログボックスのリストから「Document Manager send document」を選択して,[開始]をクリックする
文書配布送信デーモンが起動します。
(b) 文書配布受信デーモンの起動
文書配布受信デーモンは次の手順で起動してください。
- Windows NTにシステム管理者でログインする
- 「サービス」アイコンを開く
「サービス」ダイアログボックスが表示されます。
- 「サービス」ダイアログボックスのリストから「Document Manager receive document」を選択して,[開始]をクリックする
文書配布受信デーモンが起動します。
(3) 注意事項
Groupmax Mailで文書を配布する場合は,文書配布送信デーモンを起動する前に,Groupmax Mailサーバを起動してください。Groupmax Mailの起動前に文書配布送信デーモンを起動して文書の配布要求を出した場合は,文書配布送受信デーモンによってエクスポートファイルは作成されますが,送信されません。
また,GroupMailの起動前に文書配布受信デーモンを起動すると,「KIIS306-W メールシステムとの連携に失敗しました。 要因1 10009 2関数名: SnxuaSetAlert」のワーニングメッセージが出力されますが ,Groupmax Mailを起動することでそのまま運用できます。