この節では,ログインユーザ数表示ユティリティについて説明します。
(1) 機能
Document Managerサーバにログインしているユーザの数をコンソールに表示します。
(2) 起動方法
ログインユーザ数表示ユティリティを起動する前に,次の準備をしてください。
(3) 文法
(a) 形式
ISuserls
(b) オプション
なし。
(4) 表示形式例
ログインユーザ数の表示形式例を示します。
API service mode ------------------------------------------------------
UserName LoginTime IP_Address SessionID
UUUUUUUU YYYY/MM/DD hh:mm:ss AAAAAAAAAAAAAAA ssss
:
Utility or V1 API service mode ----------------------------------------
UserName LoginTime IP_Address ProcessID
UUUUUUUU YYYY/MM/DD hh:mm:ss AAAAAAAAAAAAAAA PPPPPPPP
:
MaxLoginUser = MMMM
LoginSessionCount = LLLL
SystemLoginUserCount = SSSS
GuestLoginUserCount = GGGG詳細説明
表示形式例中にある項目の詳細について,表8-14に示します。
表8-14 表示項目の詳細
表示項目 | 内容 |
---|---|
UUUUUUUU | ログインユーザ名(8バイト) |
YYYY/MM/DD hh:mm:ss | ログイン開始時間(19バイト) |
AAAAAAAAAAAAAAA | IPアドレスの文字列(15バイト) |
PPPPPPPP | プロセスID,16進文字列(8バイト) |
ssss | セションID(4バイト) |
MMMM | 最大ユーザログイン数(4バイト) |
LLLL | 現在の全ログインユーザ数(4バイト) |
SSSS | Document Manager管理者のログインユーザ数(4バイト) |
GGGG | ゲストユーザログイン数(4バイト) |
(5) 注意事項
このユティリティを実行できるのは,Windows NTのシステム管理者だけです。