7.5.1 フォーム文書の移行とは

フォーム文書の移行とは,既存のフォーム文書データベースに登録されているフォーム文書及び添付ファイルを,別のフォーム文書データベースに登録し直すことです。移行先のフォーム文書データベースは,移行元と同じサーバ及び異なるサーバのどちらでも可能です。

フォーム文書の移行には,フォーム文書抽出ユティリティ(ISexformコマンド)とフォーム文書取り込みユティリティ(ISimformコマンド)を使用します。移行する際,まず,フォーム文書抽出ユティリティで,移行元のフォーム文書データベースのフォーム文書の移行情報を任意のディレクトリに抽出します。その後,フォーム文書取り込みユティリティで,移行先のフォーム文書データベースに,抽出した移行情報を取り込みます。

フォーム文書抽出ユティリティについては,「8.17 フォーム文書を抽出する」を,フォーム文書取り込みユティリティについては,「8.18 フォーム文書を取り込む」を参照してください。

この機能は,例えば,02-10以前のバージョンのDocument Managerを使用して作成したフォーム文書データベースのフォーム文書を,固定長文字列型の属性を設定できる02-20以降のバージョンのDocument Managerのフォーム文書データベースに移行する場合などに使用できます。