gmaxexpコマンドのメッセージについて説明します。
表示されるメッセージ形式は次の通りです。
GM B 001 E
1 2 3 4
- 1.メッセージを表示するプログラム区分 GM(固定)
- 2.gmaxexpコマンドの場合 「B」
- 3.4のメッセージ区分での連続番号
- 4.エラーメッセージの場合 「E」
- 情報メッセージの場合 「I」
- 警告メッセージの場合 「W」
GMB003E ファイル***が作成できません。
付加情報:×××××
- 要因
- ファイルが作成できません。
- 対処
- ファイルに書き込み権限があるかを確認してから,再実行してください。
GMB004E パラメタが不正です。
- 要因
- パラメタが不正です。
- 対処
- パラメタを確認してから,再実行してください。
GMB007E ディレクトリ***が見つかりません。
- 要因
- ディレクトリが見つかりませんでした。
- 対処
- ディレクトリが存在するかを確認してから,再実行してください。
GMB009E システム管理者権限で実行してください。
- 要因
- システム管理者以外のユーザがコマンドを実行しました。
- 対処
- システム管理者でログインしてから再実行してください。
GMB011E 未サポートのデータベース***のため処理できません。
- 要因
- 未サポートのデータベースのため処理できません。
- 対処
- このバージョンでは対処できません。
GMB012E ×××××の実行ができません。
- 要因
- ×××××の実行ができませんでした。
- ×××××には,<インストールディレクトリ>¥bin¥nxcheckDB,又は<インストールディレクトリ>¥bin¥gmmxoddbが入ります。
- 対処
- ファイルの実行権限があるかどうかを確認して,実行できない場合は障害受付窓口に連絡してください。
GMB017E ホームサーバの情報取得に失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- ユーザや組織に設定しているGroupmaxホームサーバ情報の取得に失敗しました。付加情報には失敗したユーザID,又は組織IDが表示されます。
- 対処
- Groupmaxホームサーバ情報が正しく登録されているか確認してから再実行してください。付加情報に表示したIDのホームサーバ情報を確認してください。誤りがない場合,そのIDの情報を運転席から更新してください。
GMB022E 環境変数***の値が長過ぎます。
- 要因
- 環境変数の設定値が制限長を超えています。
- 対処
- 環境変数の値を修正してから,再実行してください。
GMB023E ファイル***が見つかりません。
- 要因
- ファイルが見つかりませんでした。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB024E ファイル***の形式が不正です。
- 要因
- ファイル***の形式が不正です。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB025E DBへのログインに失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- データベースへのログインに失敗しました。Mail Serverの環境が壊れている可能性があります。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB026E DBからのログアウトに失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- データベースからのログアウトに失敗しました。Mail Serverの環境が壊れている可能性があります。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB032E メモリ確保に失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- メモリ確保に失敗しました。
- 対処
- ほかの処理を終了してから,再実行してください。
GMB040E テーブルのオープンに失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- データべースのテーブルをオープンするのに失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB041E FETCHに失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- FETCHに失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB048E PREPAREに失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- PREPAREに失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB049E ファイル***がオープンできません。
付加情報:×××××
- 要因
- ファイルがオープンできませんでした。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB050E ファイル***にエラーログを出力しました。
- 要因
- 登録情報出力処理でエラー(警告エラーを含む)がありました。
- 対処
- エラーログ内のメッセージに対応する処置を実行してください。
GMB052E ***ファイルの読み込みに失敗しました。
- 要因
- ***ファイルの読み込みに失敗しました。
- 対処
- gmsetup.iniファイルの場合は,<インストールディレクトリ>¥bin¥setupディレクトリにgmsetup.iniが存在するかを確認してください。存在しなかった場合は,障害受付窓口に連絡してください。その他のファイルの場合は,障害受付窓口に連絡してください。
GMB054E ユーザアカウント***以外の方は実行できません。処理を終了します。
- 要因
- システム管理者以外のユーザがコマンドを実行しました。
- 対処
- システム管理者のユーザで再実行してください。
GMB055E ディレクトリ***の読み込みに失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- ディレクトリの読み込みに失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB056E システムエラーが発生しました。
付加情報:×××××
- 要因
- システムエラーが発生しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB057E DBが正常に起動されていません。
付加情報:×××××
- 要因
- データベースが正常に起動されていません。
- 対処
- データベースを起動してから,再実行してください。
GMB059E COMMITに失敗しました。
付加情報:×××××
- 要因
- データベースのCOMMIT処理に失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB069E ファイル***のレコードnの設定に誤りがあります。
- 要因
- オプション-fで指定したフィルタファイルのレコードnに誤りがあります。nには,誤りのあるレコード番号を表示します。
- 対処
- フィルタファイルの誤りを修正してから,再実行してください。
GMB070E XXID***は登録されていません。
- 要因
- 指定XXID***は登録されていませんでした。
- XXには最上位組織,組織又はユーザを表示します。
- 対処
- 必要があれば,登録済みIDを指定して再実行してください。
GMB071E ファイル***にドメインID***の情報がありません。
- 要因
- ファイルの内容が不正です。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB072E ファイル***への書き込みでエラーが発生しました。
付加情報:×××××
- 要因
- ファイルへの書き込みでエラーが発生しました。
- 対処
- ファイルに書き込み権限があるかを確認してから,再実行してください。
GMB073E 本サーバは,Groupmax Addressマスタ管理サーバではありません。
- 要因
- 実行サーバは,マスタ管理サーバではありませんでした。
- 対処
- 実行サーバがマスタ管理サーバであるかを確認してください。gmaxexpコマンドはマスタ管理サーバでだけ実行できます。
GMB075E ファイル***が重複しています。
- 要因
- 指定したファイルが重複しています。
- 対処
- 正しいファイルを指定してから,再実行してください。
GMB076E ファイル***が見つかりません。
- 要因
- 指定したファイルが見つかりませんでした。
- 対処
- ファイルが存在するかを確認してから,再実行してください。
GMB077E ファイル***のディレクトリが見つかりません。
- 要因
- 指定したファイルのディレクトリが見つかりませんでした。
- 対処
- ディレクトリが存在するかを確認してから,再実行してください。
GMB080E Address環境変数設定処理に失敗しました。
- 要因
- 内部の環境変数設定に失敗しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
GMB085E Groupmax Addressが停止しています。
- 要因
- アドレスサービスが停止しています。
- 対処
- アドレスサービスを起動してから,再実行してください。
GMB120E Address_Mailセットアップを行なってから起動してください。
- 要因
- セットアップを行わずにgmaxexpコマンドを実行しました。
- 対処
- セットアップが完了した環境で実行してください。
GMB013I 中止要求により処理を終了します。
- 対処
- 情報メッセージのため対処は不要です。
GMB014I n件の登録情報を出力しました。
- 対処
- 情報メッセージのため対処は不要です。