メッセージ
- 不要なメールボックスの削除を開始します。
- 要因
- コマンドの処理を開始しました。
- 対処
- 対処は不要です。
- 不要なメールボックスは存在しませんでした。
- 要因
- コマンドの処理を終了しました。
- 対処
- 対処は不要です。
- 不要なメールボックスを(n件)削除しました。
- 要因
- コマンドの処理を終了しました。
- 対処
- 対処は不要です。
- メモリ不足が発生しました。
- 要因
- メモリが不足しています。
- 対処
- コマンドが使用できるメモリ容量を確認後,再実行してください。
- Address Serverサービスが起動されています。
- 要因
- 実行アドレスサーバのアドレスサービスが起動中です。
- 対処
- アドレスサービスを停止してから再実行してください。
- X.400で障害が発生しました。
- 要因
- X.400でエラーが発生しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。
- DBアクセスで異常が発生しました。
- 要因
- Object Serverが起動されていません。またはObject Serverが利用できる環境ではありません。
- 対処
- Object Serverの起動状況を確認後,再実行してください。
- エラーメッセージの出力ファイルで入出力エラーが発生しました。(errno)
- 要因
- -eオプションで指定したファイルを扱うことができません。エラー要因のエラーナンバをerrnoに表示します。
- 対処
- -eオプションで指定したファイルを確認し,エラーナンバを参照して障害を取り除いた後に再実行してください。
- 上記以外のメッセージ
- 要因
- 内部エラーが発生しました。
- 対処
- 障害受付窓口に連絡してください。