Mail-SMTP経由で受信したメールの受信者毎の受信通知要求は,Mail-SMTPにより「なし」に設定されます。また,Integrated Desktopから受信メールを返信する場合,受信メールの送信者に対する受信通知要求は「あり」に設定されますが,他の同報受信者に対する受信通知要求は「なし」に設定されます。このため,Mail-SMTP経由の受信メールを返信した場合,受信通知要求の設定をユーザが明示的に再設定しない限り,同報宛先にGroupmaxユーザが含まれていても,受信通知要求の設定が「なし」になってしまい,Groupmaxユーザの開封状態がわからなくなります。
メール返信時に設定される受信通知要求を,強制的に変更したい場合,以下の手順で行います。
IPN_REQUEST_FIX=Y