付録B.2 サーバのIPアドレスやホスト名を変更する
(1) Address Server - Data CollectionのIPアドレス,ホスト名を変更する場合
Address Server - Data Collectionのホスト名,IPアドレスの変更後,以下の手順を実施します。
IPアドレスだけ変更する場合は,Address Server - Data Collectionにおける設定手順をWindows NTでは手順1及び手順5だけを,UNIXでは設定手順の手順1及び手順6だけ実施してください。
- Address Server - Data Collectionにおける設定手順
- Address Server - Data Collectionサービスを停止する
- Address Server - Data Collection セットアップを起動する
- 「ホスト名の設定」の「ホスト名(N)」に変更後のホスト名を入力する
- 「OK」ボタンをクリックする。
- Address Server - Data Collectionサービスを開始する。
- Address Server - Data Collectionサービスを停止する
- gcolset -out <ファイル名> コマンドを実行し,現在の環境設定情報をファイルとして出力する。
- 出力したファイルの「ホスト名」に変更後のホスト名を指定する。
- gcolset -set <環境設定情報ファイル名> コマンドを実行する。
- ホスト名の変更が行われます。
- Address Server - Data Collectionサービスを開始する。
- Address Server - MonitorでData Collectionサーバの設定を行っている場合は,次のAddress Server - Monitorにおける設定手順も実施します。
- Address Server - Monitorにおける設定手順
- Address Server - Monitorを起動する
- 「設定(S)」メニューから「Data Collectionサーバの設定(D)」を選択する
- Data Collectionサーバの設定ダイアログの「設定済ホスト名一覧(L)」からホスト名を変更するData Collectionサーバを選択し,「追加/変更するホスト名(H)」に変更後のホスト名を入力する
- 「変更(M)」ボタンをクリックする
- 「閉じる」ボタンをクリックしダイアログを閉じる
(2) Address Server - MonitorのIPアドレス,ホスト名を変更する場合
Address Server - Monitorでの設定は不要です。
Address Server - Data Collectionがインストールされている場合は,「(1)Address Server - Data CollectionのIPアドレス,ホスト名を変更する場合」の手順を実施してください。