Mail Serverで発生した事象を記録したのが履歴タイプの稼働情報CSVファイルです。
Mail Serverに対してのログイン及びログアウト結果をまとめた稼働情報です。クライアントが行ったユーザと組織のログイン及びログアウトの履歴が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID※1※2 | 文字列 | ユーザID |
2 | ログイン・ログアウト日付 | YYYY/MM/DD形式 | 日付 |
3 | ログイン・ログアウト時間 | hh:mm:ss形式 | 時間 |
4 | ログイン・ログアウトの成否 | ○又は×又はD※3 | 結果 |
5 | ログイン・ログアウト種別 | IN又はOUT又はFOUT※4※5 | 種別 |
6 | IPアドレス | VVV.XXX.YYY.ZZZ形式 | IPアドレス |
Mail Serverで行われたメール送信結果をまとめた稼働情報です。
Mail Serverに対してクライアントが行った,ユーザと組織のメール送信の履歴が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID又はOR名※1 | 文字列 | ユーザID |
2 | メール送信日付 (遅延メールも送信時の時刻になる) | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
3 | メール送信時間 (遅延メールも送信時の時刻になる) | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
4 | メール送信の成否 | ○※2 | 結果 |
5 | メールサイズ※3 | 数値 | サイズ(バイト) |
6 | 同報数 | 数値 | 同報数 |
7 | ボディ数※4 | 数値 | ボディ数 |
8 | 代表宛先(ニックネームなど)※5※6 | 文字列 | 宛先 |
9 | メール主題※7 | 文字列 | 主題 |
10 | 同報者(正受信者のニックネームなど)※6※8 | 文字列 | 同報者(TO) |
11 | 同報者(写し受信者のニックネームなど)※6※8 | 文字列 | 同報者(CC) |
12 | 同報者(秘密受信者のニックネームなど)※6※8 | 文字列 | 同報者(BCC) |
Mail Serverで行われたメール受信結果をまとめた稼働情報です。
Mail Serverが行ったユーザと組織に対するメールの配布履歴が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID又はOR名※1 | 文字列 | ユーザID |
2 | メール受信日付 | YYYY/MM/DD形式 | 日付 |
3 | メール受信時間 | hh:mm:ss形式 | 時間 |
4 | メール受信の成否 | ○※2 | 結果 |
5 | メールサイズ※3 | 数値 | サイズ(バイト) |
6 | 同報数 | 数値 | 同報数 |
7 | ボディ数※4 | 数値 | ボディ数 |
8 | 送信者宛先(ニックネームなど)※5 | 文字列 | 送信者 |
9 | メール主題※6 | 文字列 | 主題 |
10 | 同報者(正受信者のニックネームなど)※5※7 | 文字列 | 同報者(TO) |
11 | 同報者(写し受信者のニックネームなど)※5※7 | 文字列 | 同報者(CC) |
12 | 同報者(秘密受信者のニックネームなど)※5※7 | 文字列 | 同報者(BCC) |
Mail Serverで行われた受信メールの参照及び送信メールの参照結果をまとめた稼働情報です。
Mail Serverに対してクライアントが行った,ユーザと組織の受信メールの参照及び送信メールの参照が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID※1 | 文字列 | ユーザID |
2 | メール参照日付 | YYYY/MM/DD形式 | 日付 |
3 | メール参照時間 | hh:mm:ss形式 | 時間 |
4 | メール参照の成否 | ○又は×※2 | 結果 |
5 | メールの種別 | S又はR※3 | 種別 |
6 | メールサイズ | 数値※4 | サイズ(バイト) |
7 | 同報数 | 数値 | 同報数 |
8 | 添付ファイル数(リッチテキスト含む)※5 | 数値 | 添付数 |
9 | 送信者又は代表宛先※6 (ニックネームなど) | 文字列 | 送信者又は代表宛先 |
Mail Serverで行われた受信メールの削除,送信メールの削除,及び自動削除デーモンの削除結果をまとめた稼働情報です。
Mail Serverに対してクライアントが行ったユーザと組織の受信メールの削除及び送信メールの削除が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID※1 | 文字列 | ユーザID |
2 | メール削除日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
3 | メール削除時間 | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
4 | メール削除の成否 | ○又は×※2 | 結果 |
5 | メールの種別 | S又はR又はA※3 | 種別 |
Mail Serverで行われた記事掲示結果をまとめた稼働情報です。
Mail Serverに対してクライアントが行ったユーザと組織の記事掲示が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID※1 | 文字列 | ユーザID |
2 | 記事掲示日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
3 | 記事掲示時間 | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
4 | 記事掲示の成否 | ○又は×※2 | 結果 |
5 | 掲示板ID | 文字列 | 掲示板ID |
6 | 記事サイズ | 数値※3 | サイズ(バイト) |
7 | 添付ファイル数(リッチテキスト含む)※4 | 数値 | 添付数 |
8 | 記事名 | 文字列 | 記事名 |
Mail Serverで行われた記事参照結果をまとめた稼働情報です。
Mail Serverに対してクライアントが行ったユーザと組織の記事参照が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID※1 | 文字列 | ユーザID |
2 | 記事参照日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
3 | 記事参照時刻 | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
4 | 記事参照の成否 | ○又は×※2 | 結果 |
5 | 掲示板ID | 文字列 | 掲示板ID |
6 | 記事サイズ | 数値※3 | サイズ(バイト) |
7 | 添付ファイル数(リッチテキスト含む)※4 | 数値 | 添付数 |
8 | 記事ID | 文字列 | 記事ID |
9 | 記事名 | 文字列 | 記事名 |
Mail Serverで行われた記事の削除及び記事の期限切れによる削除結果をまとめた稼働情報です。
Mail Serverに対してクライアントが行ったユーザと組織の記事の削除及び記事の期限切れによる削除が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID又は組織ID※1※2 | 文字列 | ユーザID |
2 | 記事削除日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
3 | 記事削除時間 | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
4 | 記事削除の成否 | ○又は×※3 | 結果 |
5 | 記事の種別 | N又はE※4 | 種別 |
6 | 掲示板ID | 文字列 | 掲示板ID |
Mail Serverで行われたPOP3,IMAP4のログインとログアウト結果をまとめた稼働情報です。
POP3,IMAP4を使用した時に限定したログインとログアウトの稼働情報です。Mail Serverに対してクライアントが行ったユーザのログイン及びログアウトが出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID※1 | 文字列 | ユーザID |
2 | ログイン・ログアウト日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
3 | ログイン・ログアウト時間 | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
4 | ログイン・ログアウトの成否 | ○又は×※2 | 結果 |
5 | ログイン・ログアウト種別 | IN又はOUT※3 | 種別 |
6 | プロトコル種別 | POP3又はIMAP4 | プロトコル |
7 | クライアントIPアドレス※4 | VVV.XXX.YYY.ZZZ形式 | IPアドレス |
Mail Serverで行われたメールサーバ間のデータ転送結果をまとめた稼働情報です。
メールサーバから他のメールサーバ又はゲートウェイへのデータ転送が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | 転送元のホスト名 | 文字列 | 転送元ホスト名 |
2 | 転送先ホスト名又はゲートウェイ名※1 | 文字列 | 転送先ホスト名 |
3 | メール転送日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
4 | メール転送時間 | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
5 | メール転送の成否 | ○※2 | 結果 |
6 | 転送先種別 | M又はG※3 | 転送先種別 |
7 | データ種別 | M又はR又はN又はO※4 | データ種別 |
8 | 転送サイズ※5 | 数値 | サイズ(バイト) |
9 | 送信者宛先(ニックネームなど)※6 | 文字列 | 送信者 |
Mail Serverで行われた受信メール一覧を実行した際のレスポンス情報及び,受信メールを開いた際のレスポンス情報をまとめた稼働情報です。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | ユーザID | 文字列 | ユーザID |
2 | 受付日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
3 | 受付時間 | hh:mm:ss 形式 | 時間 |
4 | レスポンス種別 | O又はR※ | 種別 |
5 | レスポンス | 数値 | レスポンス(秒) |
ユーザ単位に,記事単位,及び掲示板単位に1日分の事象をまとめた情報が日単位タイプの稼働情報CSVファイルです。
Mail Serverへのアクセスを日付ごとにユーザ単位にまとめた稼働情報です。
Mail Serverへのアクセスを,日付ごとに時刻00:00:00~23:59:59を対象期間としてまとめた情報が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | 日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
2 | ユーザID | 文字列 | ユーザID |
3 | ログイン回数(成功のみ) | 数字 | ログイン |
4 | ログアウト回数(成功のみ) | 数字 | ログアウト |
5 | セッション時間(秒) | 数字 | セッション時間(秒) |
6 | メール送信数(成功のみ) | 数字 | メール送信 |
7 | メール受信数(成功のみ) | 数字 | メール受信 |
8 | 送信メール参照数(成功のみ) | 数字 | 送信メール参照 |
9 | 受信メール参照数(成功のみ) | 数字 | 受信メール参照 |
10 | 送信メール削除数(成功のみ) | 数字 | 送信メール削除 |
11 | 受信メール削除数(成功のみ) | 数字 | 受信メール削除 |
12 | 自動削除デーモン動作数※1 | 数字 | 自動削除 |
13 | 記事掲示数(成功のみ) | 数字 | 記事掲示 |
14 | 記事参照数(成功のみ) | 数字 | 記事参照 |
15 | 記事削除数(成功のみ)※2 | 数字 | 記事削除 |
16 | POP3-IMAP4ログイン数(成功のみ) | 数字 | POP3-IMAP4ログイン |
17 | POP3-IMAP4ログアウト数(成功のみ) | 数字 | POP3-IMAP4ログアウト |
記事参照を日付ごとに記事単位にまとめた稼働情報です。
記事参照を,日付ごとに時刻00:00:00~23:59:59を対象期間としてまとめた情報が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | 日付 | YYYY/MM/DD形式 | 日付 |
2 | 記事ID | 文字列 | 記事ID |
3 | 掲示板ID | 文字列 | 掲示板ID |
4 | 記事参照数 | 数字 | 記事参照 |
5 | 記事名 | 文字列 | 記事名 |
記事アクセスを日付ごとに掲示板単位にまとめた稼働情報です。
記事アクセスを,日付ごとに時刻00:00:00~23:59:59を対象期間としてまとめた情報が出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | 日付 | YYYY/MM/DD形式 | 日付 |
2 | 掲示板ID | 文字列 | 掲示板ID |
3 | 記事掲示成功数 | 数字 | 記事掲示成功 |
4 | 記事掲示失敗数 | 数字 | 記事掲示失敗 |
5 | 記事参照成功数 | 数字 | 記事参照成功 |
6 | 記事参照失敗数 | 数字 | 記事参照失敗 |
7 | 記事削除成功数※ | 数字 | 記事削除成功 |
8 | 記事削除失敗数※ | 数字 | 記事削除失敗 |
コマンドの実行により出力される,コマンド実行時点の情報をまとめた稼働情報CSVファイルです。
Mail Serverのメールボックス使用状況をユーザ単位でまとめた稼働情報です。gcolcsvコマンドを-mlstatオプションを指定し実行することにより出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | 日付 | YYYY/MM/DD形式 | 日付 |
2 | 時刻 | hh:mm:ss形式 | 時刻 |
3 | ユーザ種別 | 文字列※1 | ユーザ種別 |
4 | ユーザID又は組織ID | 文字列※2 | ユーザID |
5 | ユーザ日本語名又は日本語組織名 | 文字列※2 | 日本語名 |
6 | ニックネーム又は共用メールボックスID | 文字列※2 | ニックネーム |
7 | 受信メール総通数 | 数値又は'-'※2※3 | 受信数 |
8 | 受信メール通数の許容量通数に対する割合 | n%形式※2※3 | 受信数使用率 |
9 | 受信メール許容通数 | 数値又は'-'※2※3 | 受信蓄積数(最大) |
10 | 受信メール総サイズ | 数値又は'-'※2※3 | 受信使用量(バイト) |
11 | 受信メール総サイズの許容量に対する割合 | n%形式※2※3 | 受信使用率 |
12 | 受信メールボックス許容量 | 数値又は'-'※2※3 | 受信容量(Mバイト)※4 |
13 | 送信メール通数 | 数値又は'-'※2※3 | 送信数 |
14 | 送信メール通数の許容量通数に対する割合 | n%形式※2※3 | 送信数使用率 |
15 | 送信メール許容通数 | 数値又は'-'※2※3 | 送信蓄積数(最大) |
16 | 送信メール総サイズ | 数値又は'-'※2※3 | 送信使用量(バイト) |
17 | 送信メール総サイズの許容量に対する割合 | n%形式※2※3 | 送信使用率 |
18 | 送信メールボックス許容量 | 数値又は'-'※2※3 | 送信容量(Mバイト)※4 |
19 | メッセージ | 文字列※5 | メッセージ |
20 | 既読受信メール通数 | 数値又は'-'※2※3※6 | 既読受信通数 |
21 | 既読受信メール通数の許容量に対する割合 | n%形式 | 既読受信数使用率 |
22 | 既読受信メールサイズ | 数値又は'-'※2※3※6 | 既読受信使用量(バイト) |
23 | 既読受信メールサイズの許容量に対する割合 | n%形式※2※3※6 | 既読受信使用率 |
24 | 未読受信メール通数 | 数値又は'-'※2※3※6 | 未読受信通数 |
25 | 未読受信メール通数の許容量に対する割合 | n%形式※2※3※6 | 未読受信数使用率 |
26 | 未読受信メールサイズ | 数値又は'-'※2※3※6 | 未読受信使用量(バイト) |
27 | 未読受信メールサイズの許容量に対する割合 | n%形式※2※3※6 | 未読受信使用率 |
28 | メール保存期間 (表示された日数を超えたメールを項番31,32でカウントします) | 数値又は'-'※2※3※6 | メール保存期間(日) |
29 | 項番31,32のカウントで未読メールを含む場合は○,含まない場合は×を表示します (gcolcsvコマンドに-rオプションを指定した場合は○,指定しない場合は×) | ○又は×又は'-'※6 | 未読対象 |
30 | 保存期間外の受信メール数 | 数値又は'-'※2※3※6※7 | 保存期間外通数(受信) |
31 | 保存期間外の送信メール数 | 数値又は'-'※2※3※6※7 | 保存期間外通数(送信) |
Mail Serverの掲示板使用状況を掲示板単位でまとめた稼働情報です。gcolcsvコマンドを-mlbstatオプションを指定し実行することにより出力されます。
項番 | 項目の説明 | 値 | ヘッダ名 |
---|---|---|---|
1 | 日付 | YYYY/MM/DD 形式 | 日付 |
2 | 時刻 | hh:mm:ss形式 | 時刻 |
3 | 掲示板ID | 文字列 | 掲示板ID |
4 | 掲示板名 | 文字列 | 掲示板名 |
5 | 親掲示板ID | 文字列 | 親掲示板ID |
6 | マスタ掲示板のホスト名 | 文字列※1 | ホスト名 |
7 | 所有者識別 | U又はO※2 | 所有者識別 |
8 | 掲示板を所有するユーザのニックネーム又は組織略称 | 文字列 | 所有者 |
9 | キーワード | 文字列 | キーワード |
10 | 記事有効期限 | 数値 | 記事有効期限 |
11 | 最大記事有効期限 | 数値 | 最大記事有効期限 |
12 | 掲示板作成日付 | YYYY/MM/DD hh:mm:ss | 掲示板作成日付 |
13 | 記事数上限 | 数値 | 記事数上限 |
14 | 警告開始記事数 | 数値 | 警告開始記事数 |
15 | トップ掲示板以下に含まれる全掲示板の使用量合計※5 | 数値又は'-'※3 | 掲示板全使用量(キロバイト) ※4 |
16 | 掲示板許容量※5 | 数値又は'-'※3 | 掲示板容量(キロバイト) ※4 |
17 | 警告開始容量 | 数値又は'-'※3 | 警告開始容量(キロバイト) ※4 |
18 | 掲示板使用量※6 | 数値又は'-'※3 | 掲示板使用量(キロバイト) ※4 |
19 | 記事数※6 | 数値 | 記事数 |
20 | 重要属性付きの記事数 | 数値 | 記事数(重要) ※7 |
21 | 至急属性付きの記事数 | 数値 | 記事数(至急) ※7 |
22 | 掲示板の位置 | 文字列※8 | 掲示板位置 |