6.2.2 csvファイル出力の注意事項
- 指定したcsvファイルが既に存在する場合,情報を追加出力します。
- スケジュール指定で実行日時を[指定なし]に設定した場合,Address - Assistで登録した内容はAddress Serverに反映されません。csvファイルに出力後,CSVファイル出力ダイアログで指定した項目削除文字列を一括登録ユティリティで指定してAddress Serverに登録するか,スケジュール実行日時を[指定なし]以外にしてAddress - Assistから登録ください。csvファイルに出力後,一括登録ユティリティを使用してAddress Serverに登録した場合,スケジュール実行日時を[指定なし]に設定して登録したスケジュールデータを削除しないと,スケジュール日時を[指定なし]以外に変更した場合にAddress Serverに登録されるため,情報が予期しない内容に変更されたり,削除される可能性があります。
- 一括登録ユティリティで設定できない,メール属性を持つアドレスユーザ追加時のO/R名設定,ユーザ管理権限,権利組織の設定,着信インターバル,兼任ユーザのグループ・掲示板メンバ設定は出力されません。一括登録ユティリティで設定できない項目については,マニュアル「Groupmax Address/Mail Version 7 システム管理者ガイド ユティリティ編」を参照してください。
- CSVファイル出力で出力するファイルのデフォルトのディレクトリは,Address - Assistのインストールディレクトリの下のWorkというディレクトリです。御注意ください。