この章では,パスワード初期化ファイルを使用したアドレス組織・アドレスユーザのパスワードの初期値の設定方法について説明します。
パスワード初期化ファイルとは,アドレス組織やアドレスユーザのパスワードの初期値を設定したファイルのことです。ユーザ又は,組織の詳細ウィンドウから初期化を行う場合は,<インストールディレクトリ>¥System¥Common¥RegPass.csvファイルを使用します。パスワード初期化ファイルは,1レコード(行)に一つのパスワード初期化の情報をコンマで区切って設定したCSVファイルです。
パスワード初期化ファイルをメモ帳などのテキストエディタで作成する場合,各レコード(行)に各項目の値を,(コンマ)で区切って設定します。
項目の値にコンマが含まれる場合は,項目の値全体を"(ダブルクォーテーション)で囲んで設定してください。
Address - Assist Viewerは,アドレス組織やアドレスユーザの追加,移動,パスワード初期化を行う時,パスワードの初期値をサーバに登録します。パスワード初期化ファイルを利用しない場合やパスワード初期化ファイル中に追加,移動,パスワード初期化を行う組織やユーザが未登録の場合のパスワードの初期値は,以下のとおりです。ただし,組織やユーザの移動時にメールボックス保存オプションの設定でパスワードを保存する指定の場合は,メールボックスを回復した時点で元のパスワードに回復されます。
パスワードの初期化ファイルの1レコード(行)には,組織やユーザのパスワード初期化の情報を設定します。パスワード初期化ファイルの項目と設定する内容を次に示します。なお,項目の説明の先頭にある数字は項番を意味します。
パスワード一括初期化ファイルとは,アドレス組織やアドレスユーザのパスワードの初期値を設定したファイルで,設定内容はパスワード初期化ファイルと同じです。
なお,パスワード一括初期化ファイルは,任意のファイル名を使用することができます。