リストビューに表示される項目を編集し,必要な項目だけを表示させたり頻繁に参照する項目を先頭に移動したりして,情報を見やすくできます。編集できる内容を次に示します。
表示項目は,ビジネスプロセスごとに編集できます。表示項目を編集する例を図15-1に示します。
図15-1 表示項目を編集する例
[運用モニタ]ウィンドウの[表示]-[表示項目の設定]を選択して,[表示項目の設定]ダイアログを開きます。[表示項目の設定]ダイアログで表示項目を編集します。編集した内容は,再度変更するまで引き継がれます。
なお,表示項目の幅は,マウスで変更することもできます。
この場合,リストビューの一番上の行で,項目の右側の境界線にマウスポインタを位置付けます。マウスポインタの形が矢印()に変わったら,変更したい位置までドラッグします。