5.4.2 ドラッグして予約する
- <この項の構成>
- (1) メンバスケジュールを表示する
- (2) 予約するスケジュールを入力する
- (3) 予約メンバの追加・削除
- (4) 予約日の追加・削除
- (5) 自分のスケジュールに登録
- (6) 予約するメンバにメールを発信
- (7) 予約発信者の選択
- (8) 予約の発信
(1) メンバスケジュールを表示する
予約したいメンバのスケジュールを表示してください。表示方法は「4.3 メンバスケジュールの表示」を参照してください。
(2) 予約するスケジュールを入力する
スケジュールエリアにマウスを移動すると,時刻がガイダンス表示されます。スケジュールの開始時刻のところから,終了時刻までドラッグしてください。「予約」ウィンドウが表示されます。メンバが一つの場合は,予約したい日付のエリアをドラッグしてください。
- 注意
- 人のみが複数表示されている場合,あるいは施設が1つだけ含まれる場合,全員予約対象メンバとなります。施設が複数表示されている場合,ひとつの施設の上でドラッグすると,その施設と人全員が予約対象になります。人の上でドラッグすると,表示されているメンバ全員が予約対象となり,「複数の施設が選択されています。予約しない施設は予約ウィンドウで削除してください。」の警告メッセージが出力されますので,「予約」ウィンドウの[予約メンバ一覧]にて,必要に応じて予約施設を削除してください。
- 注意
- 自分や上司のスケジュールエリアでドラッグすると,「予約」ウィンドウではなく,「スケジュール登録」ウィンドウが表示されます。
(3) 予約メンバの追加・削除
(4) 予約日の追加・削除
(5) 自分のスケジュールに登録
(6) 予約するメンバにメールを発信
(7) 予約発信者の選択
(8) 予約の発信
項番(3)~(8)については,「5.1 新規予約」の(3)~(8)を参照してください。