5.4.3 ドラッグ&ドロップして予約する

スケジュールアイテムやイベントアイテムを[メンバ]ツリービューにドラッグ&ドロップすることによって予約できます。また,自分を含めて複数メンバのスケジュールを表示しているとき,自分もしくは上司のスケジュールをドラッグして,別のメンバのスケジュール領域やイベント領域にドロップすることにより予約できます。

<この項の構成>
(1) スケジュールアイテムもしくはイベントアイテムをドラッグ&ドロップする
(2) 予約メンバの追加・削除
(3) 予約日の追加・削除
(4) 自分のスケジュールに登録
(5) 予約するメンバにメールを発信
(6) 予約発信者の選択
(7) 予約の発信

(1) スケジュールアイテムもしくはイベントアイテムをドラッグ&ドロップする

予約したいスケジュールをドラッグし,予約したい[メンバ]ツリービューのメンバ上でドロップすると「予約」ウィンドウが表示されます。

※ドロップしたいメンバがツリービュー上に表示されていない場合,ツリービューの上部あるいはツリービューの下部に,ドラッグしたままマウスカーソルを位置付けるとオートスクロールします。
注意
複数メンバが予約対象となる場合に,対象数が30を超える場合は,ツリービュー上で表示している先頭から30メンバまでが予約対象となります。
注意
自分または上司が発信した予約スケジュールをドラッグした場合,予約変更になります。
注意
人のみが複数表示されている場合,あるいは施設が1つだけ含まれる場合,全員予約対象メンバとなります。施設が複数表示されている場合,施設のスケジュールエリアにドロップすると,その施設と人全員が予約対象になります。これらの場合,予約ウィンドウが表示されることなく予約されます。人のスケジュールエリアにドロップすると,表示されているメンバ全員が予約対象となり,「複数の施設が選択されています。予約しない施設は予約ウィンドウで削除してください。」の警告メッセージが出力されますので,「予約」ウィンドウの[予約メンバ一覧]にて,必要に応じて予約施設を削除してください。
注意
ドラッグしたスケジュールがイベントアイテムであればイベントアイテムとして,スケジュールアイテムであればスケジュールアイテムとして予約されます。

(2) 予約メンバの追加・削除

(3) 予約日の追加・削除

(4) 自分のスケジュールに登録

(5) 予約するメンバにメールを発信

(6) 予約発信者の選択

(7) 予約の発信

項番(2)~(7)については,「5.1 新規予約」の(3)~(8)を参照してください。