2.3 ウィンドウの表示内容の変更

開発ウィンドウや業務実行ウィンドウで,ファイル一覧リストボックスに表示されるファイルの,種別や順番などを変更できます。

開発ウィンドウの表示内容を変更する

開発ウィンドウには,カレントディレクトリにあるGroupmax Formのファイルが,アイコンで表示されます。これらのアイコンの表示種別を限定したり,表示順番を変更したりできます。[オプション]-[開発画面表示内容...]を選択して,[開発画面表示内容]ダイアログボックスで表示内容を設定します。

業務実行ウィンドウの表示内容を変更する

業務実行ウィンドウには,実行できるファイルのアイコンが表示されます。これらのアイコンの表示内容を変更できます。[オプション]-[業務実行画面表示内容...]を選択して,[業務実行画面表示内容]ダイアログボックスで,表示内容を設定します。業務実行ウィンドウには,カレントディレクトリ以外のディレクトリのファイルも表示できます。

ステータスバー及びツールバーの表示,非表示を変更する

開発ウィンドウや業務実行ウィンドウで[表示]-[ステータスバー]を選択すると,ステータスバーの表示・非表示を切り替えられます。

また,各業務を作成するウィンドウや実行するウィンドウでも,[表示]メニューのコマンドで,ステータスバー及びツールバーの表示・非表示を切り替えられます。