4.1.4 業務の稼働

Groupmax Integrated Desktopを使った操作例を次に示します。

<この項の構成>
(1) 起案元での操作例
(2) 合議・決裁部署での操作例

(1) 起案元での操作例

  1. 帳票棚から,出張申請に関連する帳票を取り出す。
  2. 帳票の必要項目をWordを使って記入する。複数の帳票があるため,フォルダにまとめる。
  3. 作成したフォルダをOUTBOXアイコンに重ねて発信する。このとき「案件エディタ」ウィンドウが表示されるため,ビジネスプロセス「出張申請承認業務」を選択する。
  4. 送信ログを選択して,発信した案件の処理状態を確認する。

(2) 合議・決裁部署での操作例

  1. INBOXを選択して,案件の到着を確認する。
  2. 処理する案件を選んで,文書を開く。起案元が送付した帳票が添付されているので,添付ファイルを開く。
  3. 添付ファイルの内容を確認して,出張の承認又は却下を指定する。