付録B.1 メモリ所要量及びディスク占有量

<この項の構成>
(1) メモリ所要量
(2) ディスク占有量

(1) メモリ所要量

●Windows NTの場合
御使用の環境で必要な仮想メモリ容量は,次のように計算します。
22MB+(0.1MB+(32KB×同時に接続するAgent Server数))+
(0.5MB×同時に接続するAgent Server数)+ユーザプログラムのメモリ容量
実メモリ容量は,仮想メモリ容量の10%程度確保してください。
●UNIXの場合
御使用の環境で必要な仮想メモリ容量は,次のように計算します。
19MB+(70KB×同時に接続するAgent Server数)+ユーザプログラムのメモリ容量

(2) ディスク占有量

●Windows NTの場合
御使用の環境で必要なディスク容量は次のように計算します。
3MB+(32KB×最大通信相手数)
●UNIXの場合
5MB固定