HITACHI Inspire The Next

Groupmax Agent Version 5
エージェント作成ガイド

解説書

3020-3-A77


目  次

前書き
はじめに
第1編 Groupmax Agentの概要
1.エージェントとGroupmax Agent
1.1 エージェントとは
1.2 Groupmax Agentの特長
1.3 エージェントに携わるユーザ
第2編 すぐに使えるエージェント
2.エージェントを使うには
2.1 Agent - Applicationが提供するエージェント
2.2 各エージェント共通の使用方法
3.Workflowエージェント
3.1 Workflowエージェントの運用方法
3.2 ユーザトレーに案件が新着したら通知する(一括登録・管理者用)
3.3 ユーザトレーに案件が着信していたら通知する(一般ユーザ用)
3.4 ロールトレーに案件が着信していたら通知する(管理者用)
3.5 案件の処理期限が迫っていたら通知する(管理者用)
3.6 案件の処理期限が迫っていたら通知する(一般ユーザ用)
3.7 指定した時間に案件があれば業務プログラムを起動する(管理者用)
3.8 案件の処理期限が迫っていたら通知する(一括登録・管理者用)
4.Mailエージェント
4.1 Mailエージェントの運用方法
4.2 メールが新着したら返信する(一般ユーザ用)
4.3 メールが新着したら転送する(一般ユーザ用)
4.4 メールが新着したらユーザプログラムを起動する(一般ユーザ用)
5.Document Managerエージェント
5.1 Document Managerエージェントの運用方法
5.2 指定した時間に条件を満たすフォーム文書があればその文書を削除する(管理者用)
5.3 指定した時間に特定のフォルダの一般文書を削除する(管理者用)
5.4 指定した時間に条件を満たすフォーム文書があれば業務プログラムを起動する(管理者用)
5.5 指定した時間に特定のフォルダの文書の登録を監視する(管理者用)
第3編 独自のエージェントの作成
6.エージェント作成の概要
6.1 エージェントの仕組みと作成するプログラム
6.1.1 エージェントの仕組み
6.1.2 ユーザプログラムの作成
6.1.3 インタフェースの作成
6.2 エージェントの作成手順
7.エージェントのプログラムの作成
7.1 プログラムを作成する前に
7.1.1 使用できる言語
7.1.2 プログラムの形式
7.1.3 コンパイル
7.1.4 プログラムの格納場所
7.1.5 Groupmax Agent Version2.0で作成したユーザプログラムに関する注意
7.2 エージェントの処理
7.2.1 全体の処理の流れ
7.2.2 トリガ監視
7.2.3 アクション選択
7.2.4 アクション実行
7.2.5 メール送信
7.2.6 通信処理
8.インタフェースの作成
8.1 Agent - Development Kitを利用したテンプレートの作成
8.1.1 テンプレートを作成する前に
8.1.2 テンプレート定義データの構成要素
8.1.3 Agent - Development Kitが提供するダイアログ
8.2 独自のインタフェースの作成
8.2.1 制御プログラムを作成する前に
8.2.2 制御プログラムの処理と対応する関数
9.サンプルの解説
9.1 活動ログを出力するエージェント
9.2 データベースの集計結果を報告するエージェント
9.3 Javaで作成したアクション実行プログラム
9.3.1 アクションの内容
9.3.2 サンプルプログラムの格納場所
9.3.3 サンプルプログラムの内容
9.3.4 サンプルプログラムのエージェント定義データ
9.3.5 Javaユーザプログラム開発ライブラリ(サンプル提供)
9.4 Agent - Development Kitで作成したテンプレート
9.4.1 sample1
9.4.2 sample2
付録
付録A 用語解説
付録B Agent - Development Kitの容量とインストール・削除
付録B.1 メモリ所要量及びディスク占有量
付録B.2 インストール
付録B.3 削除
付録C フォルダ構成(Windows NTの場合)
付録C.1 Agent Server
付録C.2 Agentメール送信ライブラリ(Agent Server Mail Option)
付録C.3 Workflow Agent
付録C.4 Mail Agent
付録C.5 Document Manager Agent
付録C.6 Agent - Development Kit
付録D ディレクトリ構成(UNIXの場合)
付録D.1 Agent Server
付録D.2 Agentメール送信ライブラリ(Agent Server Mail Option)
付録D.3 Workflow Agent
付録D.4 Mail Agent
付録D.5 Document Manager Agent
付録D.6 Agent - Development Kit
索引

[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved, Copyright (C) 1999, Hitachi, Ltd.