6.4.2 各ボックスから生成される文の生成規則

<この項の構成>
(1) 連接ボックス
(2) 反復ボックス(UNTIL型)
(3) 反復ボックス(WHILE型)
(4) 選択ボックス
(5) 多分岐ボックス
(6) 出口ボックス
(7) 外部コールボックス
(8) 内部コールボックス
(9) ユーザボックス
(10) 無条件分岐ボックス
(11) ブロックコメントボックス
(12) ラベルボックス
(13) 処理ボックス

(1) 連接ボックス

(2) 反復ボックス(UNTIL型)

(3) 反復ボックス(WHILE型)

反復ボックス(WHILE型)と文との関係を図6-11に示します。

図6-11 反復ボックス(WHILE型)と文との関係

[図データ]

(4) 選択ボックス

(5) 多分岐ボックス

(6) 出口ボックス

(7) 外部コールボックス

(8) 内部コールボックス

(9) ユーザボックス

(10) 無条件分岐ボックス

(11) ブロックコメントボックス

(12) ラベルボックス

(13) 処理ボックス