4.4.2 ファイルを開く
- <この項の構成>
- (1) [開く]メニューを使用
- (2) 最新ファイル名称の使用
(1) [開く]メニューを使用
操作手順
- [ファイル]メニューから[開く]を選択するか,又は
をクリックします。
次に示すファイルを開くダイアログボックスが表示されます。
![[図データ]](figure/hc040400.gif)
[開く]:指定したファイルを開きます。
[キャンセル]:ファイルを開く処理を中止します。
- ファイルを呼び出すフォルダを指定します。
- ファイル名を入力します。
- [開く]を選択します。
印刷フレームファイルが開かれ,印刷フレームエディタのタイトルバーに印刷フレームファイル名が表示されます。
補 足
- 既に開いているファイルの変更が保存されていない場合には,次に示すファイルの変更保存確認ダイアログボックスが表示されます。
![[図データ]](figure/hc040200.gif)
[はい]:ファイルを保存して閉じます。
[いいえ]:ファイルを保存しないで閉じます。
[キャンセル]:ファイルを閉じる処理を中止します。
ファイルの変更を保存する場合には[はい]を,保存しない場合には[いいえ]を選択します。[キャンセル]を選択すると「ファイルを開く」処理が中止されます。
- ファイル名を指定するとき,次のことに注意してください。
- 拡張子を指定する場合,「.phf」を指定します。
- 拡張子の入力は省略できます。
省略した場合は,「.phf」を追加します。
- 拡張子は,大文字/小文字を区別しません。
- 存在しないファイル名を指定した場合は,次に示すメッセージダイアログボックスが表示されます。
![[図データ]](figure/hc040500.gif)
[OK]を選択し,ファイル名を指定し直してください。
(2) 最新ファイル名称の使用
操作手順
- [ファイル]メニューに表示されたファイル名の一つを選択します。
表示されたファイル名を選択すると,そのファイルを開くことができます。
最大4個表示されます。