付録B.1 PADエディタのメニュー項目一覧

PADエディタで使用するメニューとキー操作との対応を表B-1に示します。

表B-1 PADエディタのメニューとキー操作

メニュー(キー操作)メニュー項目ショートカットキー機     能
ファイル(F)(<Alt>+<F>)新規作成(N)<Ctrl>+<N>PADファイルを新規に作成する。
開く(O)<Ctrl>+<O>編集の対象となる既存のPADファイルを開く。
閉じる(C) 編集中のPADファイルを閉じる。
上書き保存(S)<Ctrl>+<S>編集中のPADファイルを更新する。
名前を付けて保存(A) 編集中のPADファイルに名前を付けて保存する。
印刷(P) 編集中のPADファイルの内容を印刷する。
プリンタの設定(R) プリンタや用紙を設定する。
最新のファイル名称(最新のPADファイル名称が最大6個表示される) 指定したPADファイルを開く。
PADエディタの終了(X)<Alt>+<F4>PADエディタを終了してウィンドウを閉じる。
PAD(P)(<Alt>+<P>)新規作成(N) PADを新規に作成し,編集する。
開く(O) 編集の対象となるPADを開く。
閉じる(C)<Ctrl>+<F4>編集中のPADを閉じる。
複製(A) セクション構成図上で選択されたPADを複製する。
移動(M) セクション構成図上で選択されたPADを移動する。
削除(D) セクション構成図上で選択されたPADを削除する。
セクション構成図(S) セクション構成図ウィンドウを開く。
編集(E)(<Alt>+<E>)元に戻す(U)<Ctrl>+<Z>直前の編集操作を取り消す。
切り取り(T)<Ctrl>+<X>指定したボックス又は文字列を切り取り,クリップボードに転送する。
コピー(C)<Ctrl>+<C>指定したボックス又は文字列をコピーし,クリップボードに転送する。
貼り付け(P)<Ctrl>+<V>ボックス又は文字列をクリップボードから指定位置に貼り付ける。
削除(D)<Delete>指定したボックス又は文字列を削除する。
文字列の検索(F) 指定した文字列を検索する。
次を検索(N)<F3>次を検索する。
文字列の置換(R) 指定した文字列を新しい文字列に置換する。
仮記号の検索(A)<Ctrl>+<A>指定した仮記号を検索する。
ボックス番号の検索(B)<Ctrl>+<B>指定したボックス番号を検索する。
中止(S)<Esc>編集動作を中止する。
表示(V)(<Alt>+<V>)縮小/拡大(Z) PADの表示を縮小/拡大する。
オプション(O)(<Alt>+<O>)共通データ(C) 共通データウィンドウを表示する。
ボックス番号のリナンバ(R) PADファイル内のすべてのPADのボックス番号を振り直す。
構文表(T) 「構文表」ダイアログボックスを表示する。
環境設定(E) 環境設定ウィンドウを表示する。
ウィンドウ(W)(<Alt>+<W>)重ねて表示(C)<Shift>+<F5>PAD編集ウィンドウを重ねて表示する。
並べて表示(T)<Shift>+<F4>PAD編集ウィンドウを並べて表示する。
アイコンの整列(A) アイコンを整列させる。
すべてのウィンドウを閉じる(L) 表示中のすべてのPAD編集ウィンドウを閉じる。
開いているウィンドウ名称(現在開いているウィンドウ名称が表示される) 指定したPAD編集ウィンドウを最前面に表示する。
ヘルプ(H)(<Alt>+<H>)目次(C) ヘルプの目次を表示する。
ヘルプの使い方(H) ヘルプの使い方を表示する。
バージョン情報(A) バージョン情報を表示する。