6.3.6 カーネルのパラメタの設定

同時に稼働できるサーバの最大数をデフォルトの16から変更する場合,またはHAモニタ Extensionを使用して系の最大数を33以上にする場合に,カーネルパラメタを変更する必要があります。カーネルパラメタの表示はOSのsysctlコマンドで,カーネルパラメタの変更は/etc/sysctl.confファイルを修正することでできます。

変更する必要があるカーネルパラメタ,および指定する値を,次に示します。カーネルパラメタのデフォルト値が,表に示す値を上回っている場合は,変更する必要はありません。二つのカーネルパラメタには,同じ値を指定してください。

表6-1 カーネルのパラメタの設定(サーバの最大数,または系の最大数をデフォルトから変更する場合)

変更する
カーネルパラメタ
指定する値
サーバの最大数を
64にする場合
サーバの最大数を
128以上にする場合
系の最大数を
33以上にする場合
net.core.rmem_max303200以上
Linux(x86)の場合
1048576​以上
Linux(IPF)の場合
4194304​以上
Linux(x86)の場合
1048576​以上
Linux(IPF)の場合
該当しません。
net.core.wmem_max303200以上
Linux(x86)の場合
1048576​以上
Linux(IPF)の場合
4194304​以上
Linux(x86)の場合
1048576​以上
Linux(IPF)の場合
該当しません。