4.1 サーバの管理

HAモニタは,実行系と待機系で稼働し,実行サーバや待機サーバの起動・停止状態について連絡を取り合って,サーバの状態を制御しています。ここでは,HAモニタがどのようにサーバを制御しているかについて説明します。

なお,モニタモードのサーバでは,プログラム管理機能を使用することで,プログラム単位での制御ができます。プログラムの管理については,「4.7 プログラムの管理(モニタモード)」を参照してください。

<この節の構成>
4.1.1 HAモニタによるサーバの起動制御
4.1.2 HAモニタによるサーバの停止制御
4.1.3 サーバの状態遷移
4.1.4 サーバの監視コマンドの制御
4.1.5 サーバの切り替え順序制御をする場合の処理の流れ