文法記述記号

コマンドの説明で使用する文法記述記号を説明します。各文法記述記号の意味を,次の表に示します。

表9-2 コマンドの文法記述記号一覧

文法記述記号意味
[ ]この記号で囲まれている項目は,省略してもよいことを示します。
(例)
monshow [サーバ識別名]
monshowコマンドでは,サーバ識別名を指定するか,または何も指定しないことを示します。
{ }この記号で囲まれている項目の中から,一つを選択して指定することを示します。複数の項目が記述されている場合に,そのうちの一つを選択して指定します。
(例)
monodrshw { -s サーバ識別名 | -g グループ名 }
monodrshwコマンドでは,-s サーバ識別名または-g グループ名のどちらかを選択して指定することを示します。
|{ }で囲まれている複数の項目間の区切りを示します。
(例)
moninfo サーバ識別名 { -p サーバ引き継ぎ情報 | -g }
moninfoコマンドでは,サーバ識別名に続き,-p サーバ引き継ぎ情報または-gのどちらかを選択して指定することを示します。