障害の発生に関係なく,任意のタイミングで系切り替えをすることを,計画系切り替えと呼びます。計画系切り替えの方法は,サーバをサーバモードで運用するかモニタモードで運用するか,またはサーバがグループ化されているかによって異なります。
計画系切り替えをするには,実行系で計画系切り替えコマンド(monswapコマンド)を実行します。HAモニタが実行系のサーバを計画的に停止させ,待機系のサーバに業務処理を引き継ぎます。
計画系切り替えをするには,実行系で計画系切り替えコマンド(monswapコマンド)を実行します。
サーバの停止コマンドを作成していない場合は,次の方法で計画系切り替えをします。
サーバをグループ化している場合,計画系切り替えをするには,実行系で計画系切り替えコマンド(monswap -gコマンド)を実行します。HAモニタが実行系で稼働しているグループ内のすべてのサーバを計画的に停止させ,待機系のサーバに業務処理を引き継ぎます。