4.15.2 HAモニタの状態変化を契機に実行するユーザコマンド

HAモニタの状態変化を契機に実行するユーザコマンドの形式を,次に示します。

<この項の構成>
(1) 形式
(2) パラメタ
(3) 注意事項
(4) 形式例

(1) 形式

コマンド名 HAモニタ状態パラメタ [開始/終了パラメタ] [詳細情報パラメタ]

(2) パラメタ

コマンド名
ユーザが作成しHAモニタの環境設定(sysdef)で指定した,ユーザコマンドのコマンド名を示します。
HAモニタ状態パラメタ
HAモニタの状態を示します。次のパラメタが渡されます。
  • -m:HAモニタ開始・終了状態,または他系のHAモニタ障害状態
開始/終了パラメタ
HAモニタの状態変化(HAモニタの処理)の開始時点か終了時点かを示します。次のどちらかが渡されます。
  • start:HAモニタの状態変化(HAモニタの処理)の開始時点
  • end:HAモニタの状態変化(HAモニタの処理)の終了時点
詳細情報パラメタ
HAモニタ状態パラメタで示された状態が「他系のHAモニタ障害状態」だった場合に,どの系のHAモニタの状態なのかを示します。次のパラメタが渡されます。
  • -d ホスト名:HAモニタが障害状態となったホスト名

(3) 注意事項

(4) 形式例