5.9.2 GENDSP01パターンを使用したメニュー画面からの次画面表示

<この項の構成>
(1) 処理の概要
(2) 使用するマップの概要
(3) AP作成上のポイント
(4) コーディング例

(1) 処理の概要

処理を選ぶためのメニュー画面を表示します。この画面でメニューを選び,[OK]ボタンを選ぶと,選ばれたメニューに対応する業務ごとの画面を表示します。

メニュー画面から次画面(この例題では「支払い状況一覧画面」)を表示する処理の概要を次に示します。

図5-18 メニュー画面からの次画面表示処理

[図データ]

(2) 使用するマップの概要

作成するGUI画面の基になる定義サンプルを次に示します。

(3) AP作成上のポイント

作成するAPの基になるAPパターンとAP部品を次に示します。

このパターンを使用してのAP作成時には,次の注意が必要です。

(4) コーディング例

この例題のソースプログラムを「OUTDSP01.cbl」として/opt/HIXMAP/samples/COBOLに標準提供しています。ソースプログラムからコーディング上のポイントを抜粋して次に示します。

[図データ]

  1. マップ名を変更する
    プログラム中の「@@@555」を「SMENU1」に変更します。
  2. 「GENDSP01」に「NXTDSP01」を取り込み,「@@@666」を「GOPTN1」に変更する
  3. 選択されたメニューの判定と,該当画面を表示する処理を追加する