Hitachi

Hitachi Advanced Data Binder システム構築・運用ガイド


14.3 トラブルシュート情報の削除(adbinfosweepコマンド)

HADBサーバが出力したトラブルシュート情報は,HADBサーバが停止中のときにadbinfosweepコマンドを実行すると削除できます。

次に示すときに,HADBサーバが出力したトラブルシュート情報は,自動的に削除されません。

そのため,トラブルシュート情報の容量が増加し続けると,ディスクの空き容量が不足する原因となります。定期的にadbinfosweepコマンドを実行して,ディスクの空き容量を確保してください。

adbinfosweepコマンドについては,マニュアルHADB コマンドリファレンスadbinfosweep(トラブルシュート情報の削除)を参照してください。

adbinfosweepコマンドを実行するタイミングを次に示します。

adbinfosweepコマンドを実行するタイミング

HADBサーバが異常終了した場合に,adbinfogetコマンドでトラブルシュート情報を取得したあとで,adbinfosweepコマンドを実行してください。

adbinfosweepコマンドで,削除できるトラブルシュート情報を次に示します。

削除できるトラブルシュート情報の一覧

重要

HADB管理者以外のOSユーザによって出力されたトラブルシュート情報は,adbinfosweepコマンドを実行しても削除されないことがあります。この場合,スーパユーザがOSのrmコマンドなどを実行して,不要なトラブルシュート情報を削除してください。