7.7.3 制御文(move rdarea文

move rdarea文のオペランドについて説明します。なお,表中の項番は,各オペランドの番号と対応しています。

項番オペランド

1

move rdarea RDエリア名〔,RDエリア名〕…

2

      to サーバ名

 ;

<この項の構成>
(1) RDエリア名
(2) to サーバ名

(1) RDエリア名

   ~<識別子>((1~30))

移動するRDエリアの名称を指定します。

RDエリアを複数指定する場合,同一サーバ内のRDエリアでなければなりません。

RDエリア名にALLは指定できません。RDエリア名を引用符(")で囲んだ場合は,英字の大文字と小文字が区別されますが,引用符で囲まない場合はすべて大文字として扱われます。また,RDエリア名に空白が含まれる場合は,引用符で囲んでください。

(2) to サーバ名

   ~<識別子>((1~8))

移動先のサーバ名(バックエンドサーバ)を指定します。

バックエンドサーバ以外のサーバ名,又はHiRDBにないサーバ名を指定した場合,エラーとなります。