トラブルシュート情報の種類 | クライアントが接続したFESユニット | トランザクションがアクセスしたユニット | 左記以外のユニット | |
---|---|---|---|---|
共用メモリダンプ | このオペランドにallを指定した場合 | ○ | ○ | ○ |
このオペランドにshm_fesonlyを指定した場合 | ○ | × | × | |
簡易ダンプ | ○ | ○ | × | |
ユニット内の詳細情報 | ○ | ○ | ○ |
表2-1 異常終了時に出力される障害情報
異常終了の要因 | 障害情報 | pd_dump_suppress_watch_timeの値 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
0 | 0以外 | |||||
pd_cancel_dumpの値 | ||||||
put | noput | put | noput | |||
PDSWAITTIMEオーバ | 退避コアファイル | × | × | × | × | |
デバック情報ファイル | × | × | × | × | ||
簡易ダンプファイル | × | × | × | × | ||
KFPA20009-Wメッセージ | × | × | × | × | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | × | × | × | × | ||
PDSWATCHTIMEオーバ | 退避コアファイル | × | × | × | × | |
デバック情報ファイル | × | × | × | × | ||
簡易ダンプファイル | × | × | × | × | ||
KFPA20009-Wメッセージ | × | × | × | × | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | × | × | × | × | ||
PDCWAITTIMEオーバ | pd_client_waittime _over_abort=Y | 退避コアファイル | ○ | ○ | ● | ● |
デバック情報ファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
デバック情報ファイル2 | ○ | ○ | ● | ● | ||
簡易ダンプファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
KFPA20009-Wメッセージ | ○ | ○ | ● | ● | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
共用メモリダンプファイル | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ||
pd_client_waittime _over_abort=N | 退避コアファイル | × | × | × | × | |
デバック情報ファイル | ○ | × | ● | × | ||
デバック情報ファイル2 | × | × | × | × | ||
簡易ダンプファイル | ○ | × | ● | × | ||
KFPA20009-Wメッセージ | ○ | × | ● | × | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | ○ | × | ● | × | ||
共用メモリダンプファイル | × | × | × | × | ||
pdcancelコマンド(-dオプション指定あり) | 退避コアファイル | ○ | ○ | ○ | ○ | |
デバック情報ファイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
簡易ダンプファイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
KFPA20009-Wメッセージ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
pdcancelコマンド(-dオプション指定なし) | 退避コアファイル | × | × | × | × | |
デバック情報ファイル | ○ | × | ● | × | ||
簡易ダンプファイル | ○ | × | ● | × | ||
KFPA20009-Wメッセージ | ○ | × | ● | × | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | ○ | × | ● | × | ||
内部kill9※1 | 退避コアファイル | × | × | × | × | |
デバック情報ファイル | ○ | × | ● | × | ||
簡易ダンプファイル | ○ | × | ● | × | ||
KFPA20009-Wメッセージ | ○ | × | ● | × | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | ○ | × | ● | × | ||
内部kill3※2 | 退避コアファイル | ○ | ○ | ● | ● | |
デバック情報ファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
簡易ダンプファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
KFPA20009-Wメッセージ | ○ | ○ | ● | ● | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
Abort※3 | 退避コアファイル | ○ | ○ | ● | ● | |
デバック情報ファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
簡易ダンプファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
KFPA20009-Wメッセージ | ○ | ○ | ● | ● | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
アボート情報ファイル | ○ | ○ | ● | ● | ||
上記以外※4 | 退避コアファイル | △ | △ | △ | △ | |
デバック情報ファイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
簡易ダンプファイル | △ | △ | △ | △ | ||
KFPA20009-Wメッセージ | △ | △ | △ | △ | ||
SQL実行時間警告情報ファイル | △ | △ | △ | △ |
トラブルシュート情報ファイルの種類 | ディレクトリ名 | all | dump | 備考 |
---|---|---|---|---|
デッドロック・タイムアウト情報 | pdlckinf | ○ | × | 排他制御でエラーが発生したときに出力します。 |
アクセスパス情報 | pdsqldump | ○ | × | アクセスパス表示ユティリティ使用時に出力します。 |
退避コアファイルなど | save | ○ | ○ | プロセスが異常終了したときに出力します。 |
共用メモリダンプファイル | pdshmdump | ○ | ○ | プロセス又はユニットが異常終了したときに出力します。 |
簡易ダンプファイル | pdsysdump | ○ | ○ | なし。 |
pdsdsdump | ○ | ○ | HiRDB/パラレルサーバには存在しません。 | |
pdfesdump pddicdump pdbesdump | ○ | ○ | HiRDB/シングルサーバには存在しません。 | |
システムログファイルの状態情報ファイル | pdjnlinf | ○ | × | /pdjnlinf/errinf下のファイルは削除しません。 |
トランザクション情報ファイル | pdtrninf | ○ | × | リアルタイムSANレプリケーション使用時に出力します。 |
トラブルシュート情報ファイルの種類 | ディレクトリ名 | all | dump | 備考 |
---|---|---|---|---|
デッドロック・タイムアウト情報 | pdlckinf | ○ | × | 排他制御でエラーが発生したときに出力します。 |
アクセスパス情報 | pdsqldump | ○ | × | アクセスパス表示ユティリティ使用時に出力します。 |
退避コアファイルなど | save | ○ | ○ | プロセスが異常終了したときに出力します。 |
共用メモリダンプファイル | pdshmdump | ○ | ○ | プロセス又はユニットが異常終了したときに出力します。 |
簡易ダンプファイル | pdsysdump | ○ | ○ | なし。 |
pdsdsdump | ○ | ○ | HiRDB/パラレルサーバには存在しません。 | |
pdfesdump pddicdump pdbesdump | ○ | ○ | HiRDB/シングルサーバには存在しません。 | |
システムログファイルの状態情報ファイル | pdjnlinf | ○ | × | /pdjnlinf/errinf下のファイルは削除しません。 |
トランザクション情報ファイル | pdtrninf | ○ | × | リアルタイムSANレプリケーション使用時に出力します。 |
指定値 | 時刻取得方法 |
---|---|
0 | すべてのモジュールトレース出力箇所で,秒単位で取得します。 |
10 | すべてのモジュールトレース出力箇所のうち,入出力処理前後など性能調査で問題となりやすい箇所だけマイクロ秒単位で取得し,そのほかの箇所では秒単位で取得します。 |
20 | すべてのモジュールトレース出力箇所で,マイクロ秒単位で取得します。 |