2.1 オペランドの形式

システム共通定義ではHiRDB全体の構成や,HiRDBのユニットに共通な情報を定義します。ここでは,システム共通定義の各オペランドの形式について説明します。なお,表中の「番号」は,「2.2 オペランドの説明」で説明するオペランドに付けた番号と対応しています。

●HiRDBシステム定義を初めて作成される方へ
太字表示されているオペランドの指定値をまず決めてください。基本的には,太字表示されているオペランドを指定すれば,HiRDBを開始できます。
<この節の構成>
(1) システム構成
(2) 同時実行最大数
(3) HiRDBの開始方法
(4) 縮退起動
(5) HiRDBの処理方式
(6) 全面回復処理
(7) トランザクション決着処理
(8) SQLの最適化
(9) 絞込み検索
(10) システム監視
(11) SQL実行時間警告出力機能
(12) 拡張SQLエラー情報出力機能
(13) SQL予約語削除機能
(14) SQLからのコマンド実行
(15) SQLSTATEの細分化
(16) 排他制御
(17) バッファ
(18) 共用メモリ
(19) メッセージログファイル
(20) 統計情報
(21) RPCトレース情報
(22) トラブルシュート情報
(23) RDエリア
(24) グローバルバッファ
(25) インメモリデータ処理
(26) 表又はインデクスの予約数
(27) 参照制約及び検査制約
(28) HiRDBファイルシステム領域
(29) 再編成時期予測機能
(30) セキュリティ
(31) 系切り替え機能
(32) HiRDB Datareplicator
(33) JP1との連携
(34) ディレクトリサーバ連携機能
(35) リアルタイムSANレプリケーション
(36) インナレプリカ機能
(37) HiRDB External Data Access機能
(38) OLTP
(39) バージョンアップ
(40) 通信処理
(41) Java
(42) 外部Cストアドルーチン
(43) 文字コード
(44) 日付・時刻
(45) ユニット構成
(46) サーバ構成
(47) グローバルバッファ
(48) HAグループ
(49) 統計情報
(50) クライアントグループ
(51) プラグイン
(52) リアルタイムSANレプリケーション
(53) 共用メモリ
(54) 日付・時刻
(55) メッセージの出力抑止機能

(1) システム構成

番号形式
1set pd_system_id = HiRDB識別子
2〔set pd_name_port = HiRDBのポート番号〕
3set pd_master_file_name = "マスタディレクトリ用RDエリアの先頭のHiRDBファイル名称"

(2) 同時実行最大数

番号形式
4〔set pd_max_users = 最大同時接続数〕
5〔set pd_max_server_process = 最大同時起動サーバプロセス数〕
6〔set pd_max_access_tables = 同時アクセス可能実表数〕
7〔set pd_utl_exec_mode = 0 | 1 〕
8〔set pd_max_commit_write_reclaim_no = pdreclaimコマンド(-pオプション)の最大同時実行数〕

(3) HiRDBの開始方法

番号形式
9〔set pd_mode_conf = AUTO | MANUAL1 | MANUAL2
10〔set pd_system_complete_wait_time = pdstartコマンド完了待ち時間〕
11〔set pd_start_time_out = HiRDB開始準備処理の最大待ち時間〕
12〔set pd_term_watch_count = 連続異常終了回数の上限〕

(4) 縮退起動

番号形式
13〔set pd_start_level = 0 | 1 〕
14〔set pd_reduced_check_time = 縮退起動開始の連絡待ち時間〕
15〔set pd_start_skip_unit = 開始しないユニットの名称〔,開始しないユニットの名称〕…〕

(5) HiRDBの処理方式

番号形式
16〔set pd_dbsync_point = sync | commit〕
17〔set pd_system_dbsync_point = sync | commit
18〔set pd_dbsync_altwrite_skip = Y | N
19〔set pd_overflow_suppress = Y | N
20〔set pd_process_terminator = resident | fixed | nonresident〕
21〔set pd_process_terminator_max = 後処理プロセスの最大常駐数〕
22〔set pd_space_level = 0 | 1 | 3 〕
23〔set pd_dec_sign_normalize = Y | N
24〔set pd_sql_dec_op_maxprec = 演算結果が29けた以下のDECIMAL型となる精度の最大値〕
25〔set pd_server_entry_queue = spnfifo | fifo | loop〕
26〔set pd_thdlock_sleep_func = 0 | 1〕
27〔set pd_thdlock_wakeup_lock = Y | N
28〔set pd_thdlock_pipe_retry_interval = スレッド間ロックの解放調査間隔〕
29〔set pd_thdlock_retry_time = スレッド間ロックスリープ時間〕
30〔set pd_thdspnlk_spn_count = スレッド間スピンロックのスピン回数〕
31〔set pd_pageaccess_mode = SNAPSHOT|NORMAL〕
32〔set pd_cmdhold_precheck = Y | N〕
33〔set pd_db_io_error_action = dbhold | unitdown〕
34〔set pd_connect_errmsg_hide = Y | N
35〔set pd_rpc_bind_loopback_address = Y | N
36〔set pd_cancel_down_msgchange = Y | N〕

(6) 全面回復処理

番号形式
37〔set pd_max_recover_process = 全面回復処理の並列実行プロセス数〕
38〔set pd_redo_allpage_put = Y | N

(7) トランザクション決着処理

番号形式
39〔set pd_trn_rerun_branch_auto_decide = Y | N〕
40〔set pd_trn_send_decision_intval_sec = 秒単位でのトランザクション自動決着の送信リトライ時間間隔〕
41〔set pd_trn_send_decision_interval = 分単位でのトランザクション自動決着の送信リトライ時間間隔〕
42〔set pd_trn_send_decision_retry_time = トランザクション自動決着の最大待ち時間〕
43〔set pd_trn_watch_time =トランザクション同期点処理時の最大通信待ち時間〕
44〔set pd_trn_commit_optimize = ONEPHASE | NOUSE〕

(8) SQLの最適化

番号形式
45〔set pd_optimize_level = SQL最適化オプション〔,SQL最適化オプション〕…〕
46〔set pd_additional_optimize_level = SQL拡張最適化オプション〔,SQL拡張最適化オプション〕…〕
47〔set pd_hashjoin_hashing_mode = TYPE1 | TYPE2〕
48〔set pd_hash_table_size = ハッシュ表サイズ〕
49〔set pd_work_table_option = 作業表処理オプション〕

(9) 絞込み検索

番号形式
50〔set pd_max_list_users = 同時リスト所有可能ユーザ数〕
51〔set pd_max_list_count = 1ユーザ当たりのリスト作成数〕
52〔set pd_list_initialize_timing = INITIAL | DEFER | STANDBY〕
53〔set pd_apply_search_ats_num = サーチ条件ATSを適用する絞り込み値の組み合わせ個数の上限〕

(10) システム監視

番号形式
54〔set pd_utl_exec_time = ユティリティの実行監視時間〕
55〔set pd_watch_time = 最大応答待ち時間〕
56〔set pd_queue_watch_time = メッセージキュー監視時間〕
57〔set pd_queue_watch_timeover_action = continue | stop
58〔set pd_down_watch_proc = サーバプロセスの異常終了回数の上限値〔,監視間隔〕〕
59〔set pd_host_watch_interval = ホスト間監視時間間隔〕
60〔set pd_watch_resource = MANUAL | AUTO〕
61〔set pd_max_users_wrn_pnt = HiRDBサーバへの接続数に関する警告メッセージの出力契機〔,警告メッセージの出力済み状態のリセット契機〕〕
62〔set pd_max_access_tables_wrn_pnt = 同時アクセス可能実表数に関する警告メッセージの出力契機〕
63〔set pd_max_rdarea_no_wrn_pnt = RDエリア数に関する警告メッセージの出力契機〕
64〔set pd_max_file_no_wrn_pnt = HiRDBファイル数に関する警告メッセージの出力契機〕
65〔set pdwork_wrn_pnt = 作業表用ファイルに関する警告メッセージの出力契機〕
66〔set pd_max_list_users_wrn_pnt = リスト作成ユーザ数に関する警告メッセージの出力契機〕
67〔set pd_max_list_count_wrn_pnt = 1ユーザ当たりのリスト作成数に関する警告メッセージの出力契機〕
68〔set pd_rdarea_list_no_wrn_pnt = サーバ内のリスト作成数に関する警告メッセージの出力契機〔,警告メッセージの出力済み状態のリセット契機〕〕

(11) SQL実行時間警告出力機能

番号形式
69〔set pd_cwaittime_wrn_pnt = SQL実行時間警告情報の出力条件(比率指定)| SQL実行時間警告情報の出力条件(時間指定)〕
70〔set pd_cwaittime_report_dir = SQL実行時間警告情報ファイルの出力先ディレクトリ〕
71〔set pd_cwaittime_report_size = SQL実行時間警告情報ファイルの最大容量〕

(12) 拡張SQLエラー情報出力機能

番号形式
72〔set pd_uap_exerror_log_use = YES | NO
73〔set pd_uap_exerror_log_dir = SQLエラーレポートファイルの格納ディレクトリ〕
74〔set pd_uap_exerror_log_size = SQLエラーレポートファイルの最大サイズ〕
75〔set pd_uap_exerror_log_param_size = エラーログファイル及びSQLエラーレポートファイルへ出力するパラメタ情報の最大データ長〕

(13) SQL予約語削除機能

番号形式
76〔set pd_delete_reserved_word_file = SQL予約語削除ファイル名称1〔,SQL予約語削除ファイル名称2〕…〕

(14) SQLからのコマンド実行

番号形式
77〔set pd_sql_command_exec_users = 認可識別子〔,認可識別子〕…〕

(15) SQLSTATEの細分化

番号形式
78〔set pd_standard_sqlstate = Y | N

(16) 排他制御

番号形式
79〔set pd_lck_deadlock_info = Y | N〕
80〔set pd_lck_wait_timeout = 排他待ち限界経過時間〕
81〔set pd_lck_release_detect =interval | pipe
82〔set pd_lck_release_detect_interval = 排他解除検知インターバル時間〕
83〔set pd_lck_release_interval_unit = msec | usec〕
84〔set pd_nowait_scan_option = LOCK | NOLOCK
85〔set pd_lck_queue_limit = 排他待ちユーザ数警告メッセージ出力契機〕
86〔set pd_deadlock_priority_use = Y | N
87〔set pd_command_deadlock_priority = 32 | 64 | 96 | 120〕
88〔set pd_key_resource_type = TYPE1 | TYPE2〕
89〔set pd_indexlock_mode ={KEY | NONE}〕
90〔set pd_lock_uncommited_delete_data = WAIT | NOWAIT
91〔set pd_lck_deadlock_check = Y | N〕
92〔set pd_lck_deadlock_check_interval = デッドロック監視時間間隔〕

(17) バッファ

番号形式
93〔set pd_sql_object_cache_size = SQLオブジェクト用バッファ長〕
94〔set pd_def_buf_control_area_assign = INITIAL | TRAN〕
95〔set pd_thread_max_stack_size = 1スレッドが使用する最大スタックサイズ〕

(18) 共用メモリ

番号形式
96〔set pd_shmpool_attribute = free | fixed〕
97〔set pd_dbbuff_attribute = free | fixed〕

(19) メッセージログファイル

番号形式
98〔set pd_mlg_msg_log_unit = manager | local〕
99〔set pd_mlg_file_size = メッセージログファイルの最大容量〕

(20) 統計情報

番号形式
100〔set pd_statistics = Y | N
101〔set pd_stj_file_size = 統計ログファイルの最大容量〕
102〔set pd_stj_buff_size = 統計ログバッファ長〕

(21) RPCトレース情報

番号形式
103〔set pd_rpc_trace = Y | N
104〔set pd_rpc_trace_name = "RPCトレースを取得するファイル名称"〕
105〔set pd_rpc_trace_size = RPCトレースを取得するファイルの容量〕

(22) トラブルシュート情報

番号形式
106〔set pd_cancel_dump = put|noput〕
107〔set pd_client_waittime_over_abort = Y | N〕
108〔set pd_clt_waittime_over_dump_level = all | shm_fesonly〕
109〔set pd_dump_suppress_watch_time =トラブルシュート情報の出力抑止時間〕
110〔set pd_debug_info_netstat = Y|N〕
111〔set pd_pth_trace_max = 通信トレース格納最大数〕
112〔set pd_spool_cleanup_interval = トラブルシュート情報の削除処理間隔〕
113〔set pd_spool_cleanup_interval_level = 日数〔,削除種別〕〕
114〔set pd_spool_cleanup = normal | force | no〕
115〔set pd_spool_cleanup_level = 日数〔,削除種別〕〕
116〔set pd_module_trace_max = モジュールトレース格納最大数〕
117〔set pd_module_trace_timer_level = モジュールトレース出力時刻取得方法〕

(23) RDエリア

番号形式
118〔set pd_max_rdarea_no = RDエリアの最大数〕
119〔set pd_max_file_no = RDエリアを構成するHiRDBファイルの最大数〕
120〔set pd_rdarea_warning_point = セグメント使用比率1〔,セグメント使用比率2〔,セグメント使用比率3〕〕〕
121〔set pd_rdarea_warning_point_msgout = Y | N〕
122〔set pd_rdarea_expand_format = Y | N
123〔set pd_rdarea_extension_timing = use | nouse
124〔set pd_rdarea_open_attribute_use = Y | N
125〔set pd_rdarea_open_attribute = INITIAL | DEFER | SCHEDULE〕
126〔set pd_shared_rdarea_use = Y | N
127〔set pd_db_access_error_action = dbhold | unitdown〕
128〔set pd_db_hold_action = dbhold | unitdown〕

(24) グローバルバッファ

番号形式
129〔set pd_dbbuff_lru_option = SEPARATE | MIX
130〔set pd_dbbuff_binary_data_lru = Y | N〕
131〔set pd_dbbuff_modify = Y | N
132〔set pd_dbbuff_lock_release_detect = pipe | interval | switch〕
133〔set pd_dbbuff_lock_spn_count = 排他獲得待ち処理中のスピン回数〕
134〔set pd_dbbuff_lock_interval = 排他獲得待ち処理中のインターバル時間〕
135〔set pd_dbbuff_interval_unit = msec | usec〕
136〔set pd_dbbuff_wait_interval = グローバルバッファの占有状態の調査間隔〕
137〔set pd_dbbuff_wait_spn_count = グローバルバッファの占有状態調査のスピンループ回数上限値〕
138〔set pd_dbbuff_rate_updpage = デファードライトトリガの要求比率〕
139〔set pd_dbbuff_trace_level = グローバルバッファ制御情報トレース取得レベル〕

(25) インメモリデータ処理

番号形式
140〔set pd_max_resident_rdarea_no = インメモリRDエリアの最大数〕
141〔set pd_max_resident_rdarea_shm_no = インメモリデータバッファが使用する共用メモリセグメントの最大数〕

(26) 表又はインデクスの予約数

番号形式
142〔set pd_assurance_table_no = 表予約数の最低保証値〕
143〔set pd_assurance_index_no = インデクス予約数の最低保証値〕

(27) 参照制約及び検査制約

番号形式
144〔set pd_constraint_name = LEADING | TRAILING〕
145〔set pd_check_pending = USE | NOUSE〕

(28) HiRDBファイルシステム領域

番号形式
146〔set pd_large_file_use = Y | N〕

(29) 再編成時期予測機能

番号形式
147〔set pd_rorg_predict = Y | N

(30) セキュリティ

番号形式
148〔set pd_audit = Y | N
149〔set pd_aud_file_name = 監査証跡ファイル用のHiRDBファイルシステム領域名〕
150〔set pd_aud_max_generation_size = 1監査証跡ファイルの最大容量〕
151〔set pd_aud_max_generation_num = 監査証跡ファイルの最大数〕
152〔set pd_aud_no_standby_file_opr = down | forcewrite
153〔set pd_aud_async_buff_size = 監査証跡の非同期出力時に使用するバッファ長〕
154〔set pd_aud_async_buff_count = 監査証跡の非同期出力時に使用するバッファ面数〕
155〔set pd_aud_async_buff_retry_intvl = 監査証跡の非同期出力時に使用するバッファの確保リトライ間隔〕
156〔set pd_aud_sql_source_size = 監査証跡に出力するSQL文のサイズ〕
157〔set pd_aud_sql_data_size = 監査証跡に出力するSQLデータのサイズ〕
158〔set pd_aud_file_wrn_pnt = 警告メッセージの出力契機〔,警告メッセージの出力済み状態のリセット契機〕〕
159〔set pd_aud_auto_loading = Y | N
160〔pdaudload〔-i インデクス作成方法〕
〔-l ログ取得方式〕
〔-n 〔一括出力用ローカルバッファ面数〕,,
〔ランダムアクセス用ローカルバッファ面数〕〕
〔-y〕
〔-X サーバ間通信の応答監視時間〕
〔-S ソート用バッファサイズ〕〕
161〔set pd_security_host_group = ホスト名〔,ホスト名〕…〕

(31) 系切り替え機能

番号形式
162〔set pd_ha = use | nouse
163〔set pd_ha_ipaddr_inherit = Y | N〕
164〔set pd_ha_switch_timeout = Y | N〕
165〔set pd_ha_prc_cleanup_check = Y | N
166〔set pd_ha_mgr_rerun = wait | notwait〕
167〔set pd_ha_transaction = error | queuing〕
168〔set pd_ha_trn_queuing_wait_time = トランザクションのキューイング待ち時間〕
169〔set pd_ha_trn_restart_retry_time = トランザクション開始要求エラー時のリトライ時間の上限〕
170〔set pd_ha_resource_act_wait_time = リソース活性化の最大待ち時間〕
171〔set pd_deter_restart_on_stop_fail = Y | N

(32) HiRDB Datareplicator

番号形式
172〔set pd_rpl_init_start = Y | N
173〔set pd_rpl_reflect_mode = server | uap〕
174〔set pd_log_rpl_no_standby_file_opr = stop | continue〕
175〔set pd_rpl_func_control = BACKWARD_CUTOFF_UPDATE | NONE

(33) JP1との連携

番号形式
176〔set pd_jp1_use = Y | N
177〔set pd_jp1_event_level = 1 | 2〕
178〔set pd_jp1_event_msg_out = Y | N〕

(34) ディレクトリサーバ連携機能

番号形式
179〔set pd_directory_server = sods〕

(35) リアルタイムSANレプリケーション

番号形式
180〔set pd_rise_use = Y | N

(36) インナレプリカ機能

番号形式
181〔set pd_rise_pairvolume_combination = sync | async | hybrid | syssync〕
182〔set pd_rise_disaster_mode = normal | alone〕
183〔set pd_rise_fence_level = data | never〕
184〔set pd_inner_replica_control = インナレプリカ最大グループ数〕
185〔set pd_inner_replica_lock_shift = Y | N
186〔set pd_lv_mirror_use = Y | N
187〔set pd_max_reflect_process_count = 追い付き反映処理時に確保するプロセス数〕
188〔set pd_log_org_reflected_logpoint = keep | release〕
189〔set pd_log_org_no_standby_file_opr = stop | continue〕

(37) HiRDB External Data Access機能

番号形式
190〔set pd_max_foreign_server = 外部サーバ数の最大値〕

(38) OLTP

番号形式
191〔set pd_oltp_holdcr = use | nouse

(39) バージョンアップ

番号形式
192〔set pd_auto_vrup = Y | N〕

(40) 通信処理

番号形式
193〔set pd_sysdef_default_option = recommendable | v6compatible | v7compatible〕
194〔set pd_service_port = スケジューラプロセスのポート番号〕
195〔set pd_name_fixed_port_lookup = Y | N
196〔set pd_scd_port = スケジューラプロセスのポート番号〕
197〔set pd_trn_port = トランザクションサーバプロセスのポート番号〕
198〔set pd_mlg_port = メッセージログサーバプロセスのポート番号〕
199〔set pd_alv_port = ユニット監視プロセスのポート番号〕
200〔set pd_change_clt_ipaddr = 0 | 1
201〔set pd_registered_port = "ポート番号の予約範囲"〔,"ポート番号の予約範囲"〕…〕
202〔set pd_registered_port_check = Y | N | C | W〕
203〔set pd_registered_port_level = 0 | 1〕
204〔set pd_ipc_send_retrycount = プロセス間通信の送信リトライ処理の連続繰り返し回数〕
205〔set pd_ipc_send_retrysleeptime = プロセス間通信の送信リトライ処理のスリープ時間〕
206〔set pd_ipc_send_count = サーバ間の送信処理のリトライ回数〕
207〔set pd_ipc_recv_count = サーバ間の受信処理のリトライ回数〕
208〔set pd_ipc_conn_nblock = Y | N〕
209〔set pd_ipc_conn_nblock_time = ノンブロックモードでのコネクション確立監視時間〕
210〔set pd_ipc_conn_interval = コネクション確立処理のリトライ間隔〕
211〔set pd_ipc_conn_count =コネクション確立処理のリトライ回数〕
212〔set pd_ipc_inet_bufsize = サーバのユニット間通信で使用する送受信バッファ長〕
213〔set pd_ipc_unix_bufsize = サーバのユニット内通信で使用する送受信バッファ長〕
214〔set pd_tcp_inet_bufsize = HiRDBサーバが存在するホスト外のHiRDBクライアントとの通信で使用する送受信バッファ長〕
215〔set pd_tcp_unix_bufsize = HiRDBサーバが存在するホスト内のHiRDBクライアントとの通信で使用する送受信バッファ長〕
216〔set pd_utl_buff_size = ユティリティの通信用バッファ長〕
217〔set pd_utl_file_buff_size = ユティリティのファイル用バッファ長〕
218〔set pd_sql_send_buff_size = SQL実行時のサーバ間通信用バッファ長〕
219〔set pd_ipc_tcp_nodelayack = Y | N
220〔set pd_ipc_clt_conn_nblock = Y | N〕
221〔set pd_ipc_clt_conn_nblock_time = ノンブロックモードでのコネクション確立監視時間〕

(41) Java

番号形式
222〔set pd_java_option = "Javaオプション"〔,"Javaオプション"〕…〕
223〔set pd_java_routine_stack_size = 外部Javaルーチンが使用するスタック領域長〕
224〔set pd_java_archive_directory = "JARファイル格納ディレクトリ"〕
225〔set pd_java_classpath = "Javaクラスパス"〕
226〔set pd_java_runtimepath = "Java Runtime Environmentのルートディレクトリ"〕
227〔set pd_java_libpath = "Java仮想マシンのライブラリディレクトリ"〕
228〔set pd_java_stdout_file = "Java仮想マシンの標準・標準エラー出力の設定先ファイル"〕

(42) 外部Cストアドルーチン

番号形式
229〔set pd_c_library_directory = "Cライブラリファイル格納ディレクトリ"〕

(43) 文字コード

番号形式
230〔set pd_substr_length = 3 | 4 | 5 | 6〕

(44) 日付・時刻

番号形式
231〔set pd_leap_second = Y | N

(45) ユニット構成

番号形式
232{{pdunit -x ホスト名
-u ユニット識別子
〔-d "HiRDB運用ディレクトリ名"〕
〔-c ホスト名〕
〔-p HiRDBのポート番号〕
〔-s スケジューラプロセスのポート番号〕
〔-t トランザクションサーバプロセスのポート番号〕
〔-m メッセージログサーバプロセスのポート番号〕
〔-a ユニット監視プロセスのポート番号〕}}

(46) サーバ構成

番号形式
233{{pdstart -t サーバ種別
〔-s サーバ名〕
-x ホスト名 | -u ユニット識別子
〔-m ホスト名〔,ホスト名〕…
〔-n ホスト名〔,ホスト名〕…〕〕
〔-c サーバ名 | -g HAグループ識別子〕
〔-k stls〕}}

(47) グローバルバッファ

番号形式
234〔{{pdbuffer -a グローバルバッファ名
{-r RDエリア名〔,RDエリア名〕… |
-b RDエリア名〔,RDエリア名〕… |
-o |
-i 認可識別子.インデクス識別子}
-n バッファ面数〔-l バッファサイズ〕
〔-m 同時実行最大プリフェッチ数〕
〔-p 一括入力最大ページ数〕
〔-w デファードライトトリガ時の更新ページ出力比率〕
〔-c〕
〔-y デファードライトトリガ契機の更新バッファ面数〕}}〕

(48) HAグループ

番号形式
235〔pdhagroup -g HAグループ識別子 -u ユニット識別子〔,ユニット識別子〕…〕

(49) 統計情報

番号形式
236〔pdstbegin〔-k 統計情報種別〔,統計情報種別〕…〕
〔-m 時間間隔〕
〔{-x ホスト名 | -u ユニット識別子}〕
〔{-a | -s サーバ名〔,サーバ名〕…}〕〕

(50) クライアントグループ

番号形式
237〔pdhibegin -k 履歴情報種別〔,履歴情報種別〕…〕
238{{〔pdcltgrp -g クライアントグループ名称
       -u グループごとの接続保証ユーザ数〕}}

(51) プラグイン

番号形式
239{{〔pdplugin -n プラグイン名称〕}}

(52) リアルタイムSANレプリケーション

番号形式
240〔putenv HORCMINST RAID Managerのインスタンス番号〕

(53) 共用メモリ

番号形式
241〔putenv SHMMAX 共用メモリセグメントサイズの上限値〕

(54) 日付・時刻

番号形式
242〔putenv TZ タイムゾーン〕

(55) メッセージの出力抑止機能

番号形式
243〔pdmlgput -s 出力有無
{-c ALL | 〔-l メッセージの重要度〕 -m メッセージID〔,メッセージID〕…}〕