16.2.10 ブロック転送又は配列FETCHで必要なメモリ所要量の計算式(フロントエンドサーバの場合)

ブロック転送又は配列FETCHで必要なメモリ所要量は,次の計算式で求められます。

条件PDBLKBUFFSIZEオペランドの指定値
省略又は01以上
FETCH文のINTO句に配列型の埋込み変数を指定する計算式1
FETCH文のINTO句に配列型の埋込み変数を指定しないPDBLKFオペランドを省略又は1計算式2
PDBLKFオペランドが2以上計算式1
(凡例)-:該当しません。
計算式1
↑{864+16×a+(6×a+2×d+b)×c}÷1024↑
                          (単位:キロバイト)

a:SELECT句で指定する検索項目数

b:FETCH文で受け取る検索結果中の1行のデータ長(各列の最大長の合計。単位はバイト)

c:PDBLKFオペランドの指定値又は配列数

d:SELECT句で指定する検索項目で,BINARY型を指定した選択式の数

計算式2
MAX(X1,X2
                          (単位:キロバイト)

X1:↑(864+22×a+2×c+b)÷1024↑

X2:PDBLKBUFFSIZEオペランドの値

a:SELECT句で指定する検索項目数

b:FETCH文で受け取る検索結果中の1行のデータ長(実際に取得する各列の長さの合計。単位はバイト)

c:SELECT句で指定する検索項目で,BINARY型を指定した選択式の数