5.1.2 定義の規則
定義の説明に使用する各種の記号を説明します。
ここで述べる文法記述記号,属性表示記号,および構文要素記号は実際の定義には記述しません。
- 〈この項の構成〉
(1) 文法記述記号
文法の記述について説明する記号です。
文法記述記号 |
意味 |
---|---|
〔 〕 |
この記号で囲まれている項目は省略できることを示します。
|
| |
この記号で仕切られた項目は選択できることを示します。
|
… |
記述が省略されていることを示します。この記号の直前に示された項目を繰り返し複数個指定できます。
|
(2) 属性記述記号
ユーザ指定値の範囲などを説明する記号です。
属性表示記号 |
意味 |
---|---|
〜 |
この記号のあとにユーザ指定値の属性を示します。 |
《 》 |
ユーザ指定値の省略値を示します。 |
〈 〉 |
ユーザ指定値の構文要素記号を示します。 |
(( )) |
ユーザ指定値の指定範囲を示します。 |
(3) 構文要素記号
ユーザ指定値の内容を説明する記号です。
構文要素記号 |
意味 |
---|---|
〈英字〉 |
アルファベット(A〜Z,a〜z),および_(アンダースコア) |
〈英数字〉 |
英字と数字(0〜9) |
〈英字記号〉 |
アルファベット(A〜Z,a〜z),#,@,および\ |
〈符号なし整数〉 |
数字(0〜9) |
〈符号なし16進整数〉 |
数字(0〜9),A〜F,a〜f |
〈記号名称〉 |
英字記号と数字の並び(先頭は英字記号) |
〈文字列〉 |
任意の文字の配列 |
〈パス名〉 |
記号名称,/,および .(ピリオド) (ただし,パス名は使用するOSに依存) |