Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 運用と操作


付録H.1 ステータスファイルのサイズの見積もり式

ステータスファイルのサイズを見積もるために必要なステータスファイルのレコード数を,1キー当たりのステータスファイルの使用容量とキー数から算出します。算出したレコード数をほかのサービスが使用するレコード数に加算してください。

1キー当たりのステータスファイルの使用容量とキー数は,被アーカイブノード,アーカイブノード,MCFサービスごとに求めます。算出結果をstsinitコマンド(ステータスファイル初期設定)の-cオプションに指定してください。なお,算出結果は必要最低限の数です。安全のため,算出結果の1.2倍の値を指定してください。

ステータスファイルのレコード数の算出式を次に示します。

各サービスに必要なレコード数の総和+ステータスファイルの管理に必要なレコード数
(凡例)
各サービスに必要なレコード数

各サービスに必要なレコード数は,次の式で算出できます。

↑(1キー当たりのステータスファイルの使用容量/(レコード長−40))↑×キー数

↑↑:小数点以下を切り上げます。

ステータスファイルの管理に必要なレコード数

ステータスファイルの管理に必要なレコード数は,次の式で算出できます。

<レコード長が512以下の場合>

↑(各サービスに必要なレコード数/472)↑+23

<レコード長が513以上の場合>

↑(各サービスに必要なレコードの総数+8776+↑(8192/(レコード長−40))↑×16)/(レコード長−40)↑

↑↑:小数点以下を切り上げます。

注※

レコード長の単位:バイト

1キー当たりのステータスファイルの使用容量とキー数について説明します。

〈この項の構成〉

(1) 被アーカイブノードの場合

表H‒1 各サービスの1キー当たりのステータスファイルの使用容量とキー数(被アーカイブノードの場合)

サービス

1キー当たりのステータスファイルの使用容量

(単位:バイト)

キー数

システムマネジャ

A×128+2432

1

スケジュールサービス

B×144+128

1

トランザクションジャーナルサービス

2048

1

トランザクションサービス

1280×(RM数+RM拡張子)+2048

1

DAMサービス

(C+D)×288+288(32ビットの場合)

(C+D)×320+304(64ビットの場合)

1

メッセージキューサービス

E×120+36

1

(F+G)×40

1

(G+H+1)×48

1

ジャーナルサービス

8192

1

8192

J

32bit版の場合:19312

64bit版の場合:19584

L

[図データ]

L

チェックポイントダンプサービス

32bit版の場合:24+32×(1+a)

64bit版の場合:24+40×(1+a)

1

32bit版の場合:24+32×(2+b)

64bit版の場合:24+40×(2+b)

c

64

d

TAMサービス

N×136+64(32ビットの場合)

N×152+72(64ビットの場合)

1

オンラインテスタ

P×160+132

1

サーバリカバリジャーナルサービス

512×Q+128

1

ISTサービス

V×8

1

XAリソースサービス

64

1

(凡例)

A:システム環境定義のserver_countオペランドの指定値

B:スケジュールサービス定義のscd_hold_recovery_countオペランドの指定値

C:DAMサービス定義のdamfile定義コマンドに指定した論理ファイルの総数

D:DAMサービス定義dam_added_fileオペランドの指定値

E:メッセージキューサービス定義のquegrp定義コマンドに指定した物理ファイルの総数

F:MCFマネジャ定義のmcfmexpコマンドの-gオプションの指定値

G:MCFマネジャ定義のmcfmexpコマンドの-lオプションの指定値

H:MCFマネジャ定義のmcfmcnameコマンドに指定したMCF通信サービスの総数

J:↑(5+3×K)/63↑−1(↑↑:小数点以下を切り上げます)

K:システムジャーナルサービス定義のjnladdfg定義コマンドで指定するジャーナルファイルグループの総数

L:ジャーナルサービス定義のjnldfsv -cで指定するチェックポイントダンプサービス定義のファイルの総数

M:チェックポイントダンプサービス定義のjnladdfg定義コマンドで指定するジャーナルファイルグループの総数

a:OpenTP1提供のリソースマネジャの総数

b:TP1/NET/OSAS-NIF使用時は1,使用しない場合は0

c:TP1/Message Control使用時は1,未使用時は0

d:TP1/Message Queue使用時は1,未使用時は0

N:TAMサービス定義のtam_max_tblnumオペランドの指定値

P:テスタサービス定義に指定するuto_server_countオペランドの指定値

Q:ジャーナルサービス定義のjnldfsv -cで指定するチェックポイントダンプサービス定義のファイルの総数

V:↓((2347+Σ(W×Y)+Σ(16×Y))/8)↓(↓↓:小数点以下を切り捨てます)

W:ISTサービス定義に指定した各ISTテーブルのレコード長(単位:バイト)

Y:ISTサービス定義に指定した各ISTテーブルのレコード数

(2) アーカイブノードの場合

表H‒2 各サービスの1キー当たりのステータスファイルの使用容量とキー数(アーカイブノードの場合)

サービス

1キー当たりのステータスファイルの使用容量

(単位:バイト)

キー数

システムマネジャ

A×128+2432

1

ジャーナルサービス

8192

1

8192

R

(凡例)

A:システム環境定義のserver_countオペランドの指定値

[図データ]

S:グローバルアーカイブジャーナルサービス定義のjnldfsv -aで指定するアーカイブジャーナルサービス定義のファイルの総数

T:アーカイブジャーナルサービス定義のjnladdfgで指定するジャーナル関係ファイルグループの総数

U:アーカイブジャーナルサービス定義のjnl_max_file_dispersionオペランドの指定値

(3) MCFサービスの場合

表H‒3  1キー当たりのステータスファイルの使用量とキー数(MCFサービスの場合)

項目

1キー当たりのステータスファイルの使用容量

(単位:バイト)

キー数

MCFサービス

L×128

L

224

L

296+R×16+S×20+T×44

1

↑(84+68×U)/32↑+↑V/128↑

1

4

1

各通信プロセス

80×↑M/1818↑×48

↑(↑M/1818↑)/1363↑

80×↑N/1818↑×48

↑(↑N/1818↑)/1363↑

MIN(48+M×36:65536)

↑M/1818↑

MIN(48+N×36:65536)

↑N/1818↑

80+↑O/4092↑×48

↑(↑O/4092↑)/1363↑

80+↑P/4092↑×48

↑(↑P/4092↑)/1363↑

MIN(48+O×36:65536)

↑O/4092↑

MIN(48+P×36:65536)

↑P/4092↑

4

1

64

1

48+1024×Q

1

(凡例)

L:MCFマネジャ定義の通信サービス定義(mcfmcname定義コマンド)に指定したMCF通信サービス名の数

M:MCFマネジャ定義の状態引き継ぎ定義(mcfmsts定義コマンド)に指定したサービスグループ数の上限値

N:MCFマネジャ定義の状態引き継ぎ定義(mcfmsts定義コマンド)に指定したサービス数の上限値

O:MCF通信構成定義の状態引き継ぎ定義(mcftsts定義コマンド)に指定したアプリケーション数の上限値

P:MCF通信構成定義の状態引き継ぎ定義(mcftsts定義コマンド)に指定した論理端末数の上限値

Q:PATHSTSオペランドにYESを指定したマッピングサービス属性定義に対応するマッピングサービス識別子のマッピングサービス定義中の記述数

R:MCFマネジャ定義の入出力キュー定義(mcfmqgid定義コマンド)に指定したキューグループの総数

S:MCF通信構成定義の論理端末定義(mcftalcle定義コマンド)に指定した論理端末の総数

T:MCFアプリケーション定義のアプリケーション属性定義(mcfaalcap定義コマンド)に指定したサービスグループの総数

U:MCFマネジャ定義のmcfmcomnコマンドの-nオプションの指定値

V:MCFマネジャ定義のmcfmcomnコマンドの-lオプションの指定値

MIN(x:y):xとyとを比較し,小さい方の値

↑↑:小数点以下を切り上げます。

MQAサービスおよびISAMサービスのステータスファイルのサイズについては,マニュアル「TP1/Message Queue 使用の手引」,マニュアル「索引順編成ファイル管理 ISAM」,またはそれぞれの製品の「リリースノート」を参照して,算出してください。

注※

MCF構成変更再開始機能を使用する場合に加算します。