Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 運用と操作


5.1.2 MCF通信サービスの開始の待ち合わせ

mcftlscomコマンドに-wオプションを指定することで,MCF通信サービスの開始を待ち合わせることができます。これによって,dcstartコマンド(Windowsの場合はntbstartコマンド)がリターンした直後に,MCF通信サービスが開始したかどうかを意識しないでMCFの運用コマンドを実行できます。

以降,OSがUNIXで,運用コマンド(mcfuevt)を実行する場合を例に説明します。

MCF通信サービスの開始を待ち合わせない場合の,運用コマンド実行時の処理の流れを,次の図に示します。

図5‒1 運用コマンド実行時の処理の流れ(MCF通信サービスの開始を待ち合わせない場合)

[図データ]

この図では,MCF通信サービスの開始処理中であるため,mcfuevtコマンドの受け付けができません。MCF通信サービスが開始したかどうかは,mcftlscomコマンドを繰り返し実行して確認する必要があります。

システムの構成に応じたmcftlscomの-wオプションの使用方法について,次に示します。

〈この項の構成〉

(1) dcstartコマンドと運用コマンドを同じプログラムから実行する場合

OpenTP1開始前に他プログラムから起動されるプログラム(バッチ処理など)において,dcstartコマンドと運用コマンド(mcfuevt)の間にmcftlscom -wコマンドを追加してください。

バッチ処理でMCF通信サービスの開始を待ち合わせる場合の運用コマンド実行時の処理の流れを,次の図に示します。

図5‒2 運用コマンド実行時の処理の流れ(バッチ処理でMCF通信サービスの開始を待ち合わせる場合)

[図データ]

この図では,mcftlscomコマンドがMCF通信サービスの開始を待ってからリターンします。このため,MCF通信サービスの開始を確認しなくても,mcfuevtコマンドを実行できます。

(2) システム開始完了コマンドから運用コマンドを実行する場合

システム開始完了コマンド(システム環境定義のuser_command_onlineオペランドで指定されたプログラム)において,運用コマンド(mcfuevt)の前にmcftlscom -wコマンドを追加してください。

システム開始完了コマンドでMCF通信サービスの開始を待ち合わせる場合の運用コマンド実行時の処理の流れを,次の図に示します。

図5‒3 運用コマンド実行時の処理の流れ(システム開始完了コマンドでMCF通信サービスの開始を待ち合わせる場合)

[図データ]

(3) 系切り替え構成で運用コマンドを実行する場合

HAモニタなどの系切り替え機能で使用するソフトウェアから起動されるプログラムにおいて,運用コマンド(mcfuevt)の前にmcftlscom -w -xコマンドを追加してください。

系切り替え構成でMCF通信サービスの開始を待ち合わせる場合の運用コマンド実行時の処理の流れを,次の図に示します。

図5‒4 運用コマンド実行時の処理の流れ(系切り替え構成でMCF通信サービスの開始を待ち合わせる場合)

[図データ]