3.3.2 アンインストール
プログラムを再セットアップする場合,すでにインストールされているプログラムをアンインストールする必要があります。アンインストールする時の注意および手順を,次に説明します。
- <この項の構成>
- (1) アンインストールする場合の注意
- (2) アンインストールする前に停止しておくプログラム
- (3) アンインストール
- (4) 上書きインストールした場合のアンインストールの方法
(1) アンインストールする場合の注意
プロパティマッピング機能を使用している場合,DocumentBroker Development KitまたはDocumentBroker Runtimeのアンインストールによって,DocumentBrokerクライアント環境下の「/opt/HiEDMS/client/etc/xml_files」ディレクトリに格納されているXML定義ファイルが,ディレクトリごと削除されます。
DocumentBroker Development KitまたはDocumentBroker Runtimeの再セットアップによってXML定義ファイルを取得する場合は,DocumentBrokerサーバの環境から再度コピーするか,またはバックアップから回復してください。なお,プロパティマッピング機能については,「3.18 XML文書管理機能を使用する場合の設定」を参照してください。
(2) アンインストールする前に停止しておくプログラム
アンインストールする前に停止または終了しておくプログラムを次に示します。
- DocumentBroker Serverをアンインストールする場合
- DocumentBroker終了コマンド(EDMStop)の実行によって,DocumentBrokerを終了してください。
- DocumentBroker Development KitおよびDocumentBroker Runtimeをアンインストールする場合
- DocumentBrokerオブジェクト操作ツールおよびライブラリを使用しているプログラムを停止してください。また,ファイル転送サービスを開始している場合は,ファイル転送サービスを停止してください。
(3) アンインストール
アンインストールの手順を次に示します。
- <操 作>
- スーパーユーザ(id:root)としてオペレーティングシステムにログインする。
- 起動しているプログラムを停止する。
停止するプログラムについては,「3.3.2(2) アンインストールする前に停止しておくプログラム」を参照してください。
- 「/etc/hitachi_setup」を実行して日立PPインストーラを起動する。
- 「d」または「D」を入力して「D) Delete Software」を選択する。
アンインストールできるプログラムの一覧が表示されます。
- アンインストールするプログラムにカーソルを移動させて,スペースキーで選択する。
選択したプログラムの左側に「<@>」が付きます。なお,複数のプログラムを選択できます。
- 「d」または「D」を入力して「D)Delete」を選択する。
プログラムをアンインストールするかどうかについてのメッセージが最下行に表示されます。
- 最下行に表示されるメッセージに対して「y」または「Y」を入力する。
アンインストールが始まります。ただし,「n」または「N」を入力すると,アンインストールが中止されて,手順5.で表示されたアンインストールできるプログラムの一覧が表示されます。
- プログラムのアンインストールが終了したら,「q」または「Q」を入力して「Q)Quit」を選択して初期画面に戻る。
アンインストールを終了する場合,初期画面で「q」または「Q」を入力して「Q)Quit」を選択して終了します。
(4) 上書きインストールした場合のアンインストールの方法
上書きインストールした場合のアンインストールの方法について説明します。なお,上書きインストールについては,「3.3.1(4) バージョンアップする場合のインストールの方法」を参照してください。
上書きインストールしたDocumentBrokerをアンインストールする場合,「3.3.2 アンインストール」で示している手順の実行だけでは削除されないファイルおよびディレクトリがあります。これらのファイルおよびディレクトリを削除する場合は,手動によって削除してください。このとき,ユーザはスーパーユーザでログインして,オペレーティングシステムのファイル削除コマンドおよびディレクトリ削除コマンドを使用して不要なファイルおよびディレクトリを削除してください。
手動で削除するファイルおよびディレクトリを次に示します。
- /opt/HiEDMS/manual/<バージョン名>※1/<製品名>※2以下のファイルおよびディレクトリ
- /opt/HiEDMS/manual/<バージョン名>※1/<製品名>※2
- /opt/HiEDMS/manual/<バージョン名>※1
- /opt/HiEDMS/manual
- /opt/HiEDMS
- 注※1 バージョン名
- すでにインストールされていたプログラムのバージョン名が,表示されます。例えば,すでにインストールされているプログラムのバージョンが03-00の場合,「0300」と表示されます。
- 注※2 製品名
- インストールされていたプログラムが,DocumentBroker Serverの場合は,”server”と表示されます。また,インストールされていたプログラムが,DocumentBroker Development Kitの場合は,”devkit”と表示されます。