4.7.2 サブクラス名およびプロパティ名をデータベース定義の名称に使用する場合の規則

定義情報ファイルのdmaProp_DisplayNameプロパティに記述するサブクラス名やプロパティ名を,データベース定義の名称定義として使用する場合の規則を説明します。ここでは,表識別子(表の名称として一意に識別できる値),列名を定義する場合の規則について説明します。

なお,システムクラスおよびシステムプロパティのデータベース定義の名称一覧は,「付録F システムクラスおよびシステムプロパティの名称定義の規則」を参照してください。

<この項の構成>
(1) サブクラス名に対応する表識別子
(2) プロパティ名に対応する列名

(1) サブクラス名に対応する表識別子

サブクラス名に対応する表識別子を定義する場合,英小文字,英大文字,数字,空白,「_」(下線文字),および「-」(マイナス記号)で指定します。サブクラスの追加によってサブクラス名に対応する表識別子を指定する場合,次に示す規則およびデータベース定義の制約に従ってください。

(2) プロパティ名に対応する列名

プロパティ名に対応する列名を定義する場合,英小文字,英大文字,数字,空白,「_」(下線文字),および「-」(マイナス記号)で指定します。プロパティの追加によってプロパティ名に対応する列名を指定する場合は,次に示す規則およびデータベース定義の制約に従ってください。