はじめに

このマニュアルは,次に示すプログラムプロダクトの環境設定および運用方法について説明したものです。

対象読者

このマニュアルは,DocumentBrokerの環境を管理および運用するシステム管理者を対象にしています。なお,次の内容を理解されていることを前提としています。

このマニュアルで使用する記号

このマニュアルで使用する記号を次に示します。

記号意味
 |横に並べられた複数の項目に対する項目間の区切りを示し,「または」の意味を表します。
(例) A|B
 AまたはBを指定することを示します。
 _括弧で囲まれた複数項目のうち1項目に対し使用され,括弧内のすべてを省略した場合にシステムが取る標準値を示します。
(例) 〔A|B〕
 何も指定しない場合はAが仮定されます。
{ }この記号で囲まれている複数の項目のうちから一つを選択することを示します。項目が横に並べられ,記号|で区切られている場合は,そのうちの一つを選択します。
(例) {A|B|C}
 A,BまたはCのどれかを指定することを示します。
〔 〕この記号で囲まれている項目は省略してもよいことを意味します。複数の項目が横に並べて記述されている場合には,すべてを省略するか,記号{ }と同じくどれか一つを選択します。
(例1) 〔A〕
 「何も指定しない」か「Aを指定する」ことを示します。
(例2) 〔B|C〕
 「何も指定しない」か「BまたはCを指定する」ことを示します。
< >この記号で囲まれている項目は,該当する要素を指定することを示します。
(例) <プロパティ>
 プロパティを記述します。
::=この記号の左にあるものを右にあるもので定義することを示します。
(例) A::=B
 「AとはBである」と定義することを示します。
 ...この記号の直前の項目を繰り返し,複数個指定できることを示します。
(例) A...
 Aを複数個指定できることを示します。

このマニュアルで使用する構文要素記号

このマニュアルで使用するユーザ指定値の内容を表す記号です。

構文要素記号意 味
英字A~Z a~z
英小文字a~z
英大文字A~Z
数字0~9
英数字A~Z a~z 0~9
16進数字0~9 A~F a~f
記号! " # $ % & ' ( ) + , _ ・ . / : ; < = > @ [ ] ^ - { }  ̄ 空白 ¥

注 すべて半角文字を使用してください。


このマニュアルの図中で使用する記号

このマニュアルの図中で使用する記号を,次のように定義します。

[図データ]

DocumentBroker Version 2とuCosminexus DocumentBroker Version 3の製品体系の違い

uCosminexus DocumentBroker Version 3では次のように製品の統合を行いました。

DocumentBroker Version 2とuCosminexus DocumentBroker Version 3の製品体系の違いを次に示します。

[図データ]

DocumentBroker Version 2とuCosminexus DocumentBroker Version 3のマニュアルの対応

バージョンアップおよび製品体系の変更に伴い,uCosminexus DocumentBroker Version 3では次に示すようにマニュアル名称を変更しました。

Version 2のマニュアル名称Version 3のマニュアル名称
DocumentBroker Version 2 システム導入・運用ガイドuCosminexus DocumentBroker Version 3 システム導入・運用ガイド
DocumentBroker Version 2 クラスライブラリ 解説uCosminexus DocumentBroker Version 3 クラスライブラリ C++ 解説
DocumentBroker Version 2 クラスライブラリ リファレンス 基本機能編uCosminexus DocumentBroker Version 3 クラスライブラリ C++ リファレンス 基本機能編
DocumentBroker Version 2 クラスライブラリ リファレンス 概念SGML文書管理機能編廃版
DocumentBroker Version 2 オブジェクト操作ツールuCosminexus DocumentBroker Version 3 オブジェクト操作ツール
DocumentBroker Version 2 統計解析ツールuCosminexus DocumentBroker Version 3 統計解析ツール
DocumentBroker Version 2 メッセージuCosminexus DocumentBroker Version 3 メッセージ
DocumentBroker Web Component Version 2 解説uCosminexus DocumentBroker Version 3 クラスライブラリ Java 解説
DocumentBroker Web Component Version 2 リファレンスuCosminexus DocumentBroker Version 3 クラスライブラリ Java リファレンス
DocumentBroker Web Component Version 2 サンプルWebアプリケーションuCosminexus DocumentBroker Version 3 クラスライブラリ Java サンプルWebアプリケーション
DocumentBroker Text Search Index Loader Version 2uCosminexus DocumentBroker Text Search Index Loader Version 3
DocumentBroker Rendering Option システム導入・運用ガイドDocumentBroker Rendering Option Version 3
DocumentBroker Rendering Option Version 3 (活文 PDFstaff編)
DocumentBroker Object Loader Version 2uCosminexus DocumentBroker Object Loader Version 3