ボリューム管理ソフトウェアを使用しない場合,ファイルシステムがHDLMデバイスを直接使用します。
ここでは,HDLMデバイスの論理デバイスファイル名を指定して,HDLM管理対象のデバイスをUFSファイルシステムとしてマウントする手順を説明します。HDLMデバイスをZFSファイルシステムとして使用する場合も,ZFSのコマンドでHDLMの論理デバイスファイル名を指定することでZFSファイルシステムを構築できます。
HDLMをインストールする前にエクスポートしたZFSファイルシステムを,HDLMをインストールしたあとにインポートして使用できます。
# newfs /dev/rdsk/c2t7d16s0
# mkdir マウントポイント
# mount -F ufs /dev/dsk/c2t7d16s0 マウントポイント
# mount -p
コマンドの出力例を次に示します。図3-23 mount -pコマンドの出力例
図3-24 /etc/vfstabファイルの編集例