HDLMの管理対象ディスクを変更する場合や,ディスクの削除(rmdev),追加(cfgmgr)などで,物理ボリュームの構成を変更する場合に,HDLMドライバの再構成(dlmrmdev,dlmcfgmgr)で,物理ボリューム(hdiskn)とHDLMデバイスの論理デバイスファイル(dlmfdrvn)の対応が変わる場合があります。次の手順で物理ボリュームと論理デバイスファイルの対応を変えないで,HDLMデバイスを再構成できます。
次に,HDLMデバイス名を変更せずに再構成する手順を説明します。
(1) dlmfdrv.confファイルを使用して再構成する場合
dlmfdrv.confファイルを使用する場合は,HDLMデバイス名が0から連続して登録されているときに,HDLMデバイス名を変更しないで再構成できます。
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlnkmgr view -path
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlnkmgr view -drv
表4-5 LUの2パス構成の場合の例
構成したいHDLMデバイス名 | LDEV | hdisk名 | |
---|---|---|---|
dlmfdrv0 | SANRISE_USP.0014050.0004 | hdisk4 | hdisk8 |
dlmfdrv1 | SANRISE_USP.0014050.0002 | hdisk2 | hdisk6 |
dlmfdrv2 | SANRISE_USP.0014050.0001 | hdisk1 | hdisk5 |
dlmfdrv3 | SANRISE_USP.0014050.0003 | hdisk3 | hdisk7 |
hdisk4
hdisk8
hdisk2
hdisk6
hdisk1
hdisk5
hdisk3
hdisk7
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlmrmdev
KAPL09012-Iメッセージが表示されることを確認してください。# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlmcfgmgr
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlnkmgr view -path
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlnkmgr view -drv
(2) HDLMデバイス名移行支援ユティリティ(dlmmigdrv)を使用して再構成する場合
dlmmigdrvユティリティを使用する場合は,物理ボリュームとHDLMデバイスのLUとの対応関係が変更されていないときに,HDLMデバイス名を変更しないで再構成できます。
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlmmigdrv -b /tmp/hdlm_defdrvfile
KAPL12701-Iメッセージが表示されることを確認してください。# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlmrmdev
KAPL09012-Iメッセージが表示されることを確認してください。# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlmmigdrv -r /tmp/hdlm_defdrvfile
KAPL12716-Iメッセージから,処理がエラーになったパスがないことを確認してください。# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlmcfgmgr
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlnkmgr view -path
# /usr/DynamicLinkManager/bin/dlnkmgr view -drv