2.4
FROM句
<この節の構成>
(1) 機能
(2) 形式
(3) 構文規則
(4) 一般規則
(1)
機能
一つの名前付きの表から導出される表を指定します。
(2)
形式
FROM句::=FROM 表参照リスト
表参照リスト
::=表参照〔,表参照〕…
(3)
構文規則
表参照リストに,表名を複数含む問合せ(複数の表にわたる問合せ)を
結合
といいます。表参照については,「
2.6 表参照
」を参照してください。
表参照リストに指定する表参照中の表名の数は,8以下にしてください。
表参照リストに一つだけ表参照を指定した場合,表参照リストの結果の記述子は,その表参照の記述子と同じになります。
表参照リストに複数の表参照を指定した場合,表参照リストの結果の列の記述子は,表参照によって識別される表の列の記述子と同じになります。この表の列の記述子の順序は,表参照リスト中の表参照の順序と,その表内で定義した列の順序と同じになります。
FROM句の結果の記述子は,表参照リストの結果の記述子と同じになります。
(4)
一般規則
表参照リストに一つだけ表参照を指定した場合,表参照リストの結果はその表参照の結果になります。
FROM句の結果は,表参照リストの結果になります。