7.5.2 SQLトレース情報に表示される項目

SQLトレース情報に表示される項目を次の表に示します。

表7-4 SQLトレース情報に表示される項目

項番表示される項目説明
1サービス名サービス名が表示されます。
2UAP開始時刻UAPの開始時刻がyyyy/mm/dd hh:mm:ss mmm.mmmの形式で表示されます。
3UAP実行ステータスUAP実行時のサーバとの接続状態が表示されます。次に示す情報が表示されます。
  • CNCTNO:コネクト通番
  • CNCTHDL:コネクションハンドル
4UAPのスレッドIDIFA番号とスレッドIDが表示されます。
5SQLカウンタSQL受付順の順次カウンタが表示されます。
同じオペレーションで,SQLCODEやSQLWARNを個別に取得した場合は,SQLカウンタが同一の情報が,複数出力されることがあります。
6オペレーションコードオペレーションコードには,次に示す情報が表示されます。
  • CC:カーソルのクローズ
  • ED:SQL実行(実行準備と実行)
  • EX:SQL実行,またはカーソルのオープン
  • FT:FETCH
  • PR:SQL実行準備
一つのSQLに対して,複数のオペレーションコードが表示されます。SQL文とオペレーションコードの対応については,「表7-5 SQL文とオペレーションコードの対応」を参照してください。
7文ハンドル番号SQLとの対応を確認するための番号が表示されます。
8SQLCODESQLCODEが表示されます。
9SQLWARN発生した警告情報が表示されます。警告フラグが設定されているものには'W'を,設定されていないものには空白が表示されます。表示例を次に示します。
(例1)SQLWARN3とSQLWARN6が発生した場合
警告情報の内容

[図データ]
表示内容

 'W△△W△△W△△△△△△△△△'
 (凡例)△:空白

(例2)警告がない場合
警告情報の内容

[図データ]
表示内容

 '△△△△△△△△△△△△△△△△'
 (凡例)△:空白

10SQL実行要求受け付け時刻SQLの実行要求受け付け時刻がyyyy/mm/dd hh:mm:ss mmm.mmmの形式で表示されます。
11SQL実行要求終了時刻SQLの実行要求終了時刻がyyyy/mm/dd hh:mm:ss mmm.mmmの形式で表示されます。
12SQL文オペレーションコードがPRまたはEDの場合に,SQLのテキストが表示されます。
  • XDBサービス定義のxdb_sql_text_sizeオペランドに指定したサイズ分まで,SQLのテキストが表示されます。
  • *SQL*のあとにSQLのテキストが表示されます。
  • オペレーションコードPR,EDがエラーの場合も,SQLのテキストが表示されます。
  • 埋め込み変数が含まれる場合は,埋め込み変数の部分が?に置き換えられて表示されます。ただし,1行SELECT文のINTO句は表示されません。
  • カーソルを使用した検索の場合,カーソルのオープンに対応するオペレーションコードPRのあとに,SQLのテキストが表示されます。このとき,DECLARE カーソル名 CURSOR FOR の部分は表示されません。
  • SQL文中に表示できない文字(シフトJISとして不当な文字)がある場合でも,SQLのテキストとして表示されます。
13パラメタトレース情報パラメタトレース情報が表示されます。表示される内容については,「7.5.3 パラメタトレース情報に表示される項目」を参照してください。
14SQL実行時間SQLの実行時間がマイクロ秒単位でhh:mm:ss mmm.mmmの形式で表示されます。

表7-5 SQL文とオペレーションコードの対応

項番SQLオペレーションコード備考
1CLOSECC
2DELETEPR,EX埋め込み変数の指定がある場合に出力されます。
3ED埋め込み変数の指定がない場合に出力されます。
4FETCHFT
5INSERTPR,EX埋め込み変数の指定がある場合に出力されます。
6ED埋め込み変数の指定がない場合に出力されます。
7OPENPR,EX
8SELECTPR,EX,FT,FT,…,CCEX後にエラーが発生した場合,CCを出力します。ただし,暗黙的にトランザクションが取り消された場合は,CCは出力されません。
91行SELECTPR,EX,FT,FT,CC最初のFTで取り出すデータがない場合は,2番目のFTは出力されません。
EX後にエラーが発生した場合,CCを出力します。ただし,暗黙的にトランザクションが取り消された場合は,CCは出力されません。
10UPDATEPR,EX埋め込み変数の指定がある場合に出力されます。
11ED埋め込み変数の指定がない場合に出力されます。
(凡例)
-:該当しません。